2011年09月20日
南アルプスへの道 あ~ 下山
1度も目覚める事無く 爆眠 。。山荘では 朝食が済み 登る人、下山する人 それぞれが動き始める。
足の屈伸 ストレッチ。。無事を確認。
昨日結構食べたのに 急に 空腹が。。
うどんすきのうどん、野菜が残る・・・。。

JetBoil優秀。。。3分で沸騰。。

お湯をアルファ米に注ぎ。。。鍋へうどん野菜投入。

生醤油と卵の「ぶっかけ」

太陽の光が全体を照らす

親子丼も美味。。

跡片付け用と体拭き用に持ってきた「おしぼり」。。。これも重量増の一因か。。。

昨日の登りで500cc消費の水。。
休憩の度ボトルから給水するより、歩きながらでも小まめに、ちゅぱちゅぱの方が消費量が少ない。。
今回担いだ2リットル。水の重量軽減に再考の必要有り。

08:00
結露は有るものの。ほぼ乾燥撤収完了。。
コーヒー(200円)・・・ 安い と思ったら 粉のインスタントを入れてくれました(笑)

行動食を減らしたり

ソフト(500円)を食べたり

今回投入の OSPREY aura65 ・・・ 女性用でも ちび太の私にはサイズ的には OK。
でも、ショルダー。ヒップ 等のベルトが細くて 今一。。。
。。。。OSPREY は少数派。。。
やはり、あれだな。。。妄想は広がる。。

平日だからか、圧倒的に 自分より年上の方々が多い。
皆さん 山荘泊を前提とした 軽装。
ご夫婦が多い。。。。我が家は 先ずありえないでしょう。。

腕に光る SUUNTO との占有率の高さに びくり。。。某 G のメーカー 皆無
・・・・・9:00着の燻し銀のBackPackの紳士。。350のビール 3本飲んで 草すべりへ・・・・。
デジイチに交換レンズ 3本持参の初老の紳士。。。カメラ一式で3kg超えてますが。。。。
若いけど山ガールと言うよりは 山部 の3人組 。。。 テント、火器はそれぞれ分担ですか。。我がTeamも見習う余地有り。
下山してきた 4人組。。。お昼は予め予約の山荘のお弁当。。。。荷物軽減としては一応参考にしておきます。
。。。。。。。具合悪くて、、、ここに居るのもしかして オレだけ ( iдi ) ハウー
10時になると「ガス」が必ず掛かる。。。タクシーの運ちゃんの言葉どおり


11:00ごろから見える 隊列前から 黄色 黒色 赤色 のウエアー。。。
黄色=ゆかいさん。赤色=副隊長。。。
黒色・・・・・・・ 全国告知で、頂上で「Team Oki Off ですか」って誰かが登場か?
眺めること30分 無事到着。。

肩の小屋テン場で隣になった Z氏 。。。 数日前 ロンドンから帰国したばかり。。。
持ち物からも 副隊長に通じるお金持ちの匂い プンプン ・・・ 結構敏感(笑)

山頂までの話や、山頂での絶景を聞くに。。。2人を送り出したことは正解と確信すると共に、
自分の計画、装備・訓練の不備を改めて痛感する。。
14日 12:20
見ず知らずの方に 荷物デポまでして頂き、下山開始。。

改めて結構な急勾配


Z氏のぶどう。。。旨し!!次回から果物もってこようっと

山ック・・・昨日とは打って変わって元気もりもり。。。(TдT)

Z氏の行動食。。。重量軽いで「スナック」やつまみにしかならないと思う「うるめいわし。するめ。。」
重量軽減の参考にならない・・・。
ちなみに、彼。。テント入れて、水・食料抜きで 13kg..水は、1リットル担がない。。。
・・・・・・・。やはり重量が最重要課題か。。。

14日 14:14
膝、何事も無く ようやくここまで。。

14日 14:35
到着。。。

インフォメーションセンター

立派すぎる。。。。。さすが全国区

デポ頂いた荷物の数々。。。

丁度良く、乗り合いタクシーに便乗。。
運転手さん。。ジュースはサービスするは、温泉まで紹介してくれるは。。。Z氏のポール届けてくれるは・・・最高。。
今回の教訓を胸に、、、新たな出発に向けて 洗い清める・・・。

上でやりたかったよ~

副隊長の運転で帰路に着く。。。
詳細な、草すべりでの苦悩、、山頂での絶景。。。聞けば聞くほど 悶絶。。。
副隊長より「来月の縦走・・・・」。。
「無理です。。。」 いつに無く 弱気な 私。。。。
紅葉の涸沢最高らしい。。。
次は、奥穂ですよ。。。。
言葉遠くにしか聞こえない・・・オレ。。。
00:00前に自宅に着く。。。cherry副隊長 ありがとうございました <(_ _)>。。。
自宅には、、殿。殿2号が出迎え。。こんあことって は・初めてです。。
「どうだった。。。。」
「山頂・・・辿り着くことアタワズ・・・。」
このような、愛に満ちたお言葉を賜るとは。。。夢にも思わず。。
急に穂高の思い膨らむ。。。
来年は、北・南遠征、、、、待ち遠しすぎます。。。 ^^v
足の屈伸 ストレッチ。。無事を確認。
昨日結構食べたのに 急に 空腹が。。
うどんすきのうどん、野菜が残る・・・。。

JetBoil優秀。。。3分で沸騰。。

お湯をアルファ米に注ぎ。。。鍋へうどん野菜投入。

生醤油と卵の「ぶっかけ」

太陽の光が全体を照らす

親子丼も美味。。

The 満腹
跡片付け用と体拭き用に持ってきた「おしぼり」。。。これも重量増の一因か。。。

昨日の登りで500cc消費の水。。
休憩の度ボトルから給水するより、歩きながらでも小まめに、ちゅぱちゅぱの方が消費量が少ない。。
今回担いだ2リットル。水の重量軽減に再考の必要有り。

08:00
結露は有るものの。ほぼ乾燥撤収完了。。
コーヒー(200円)・・・ 安い と思ったら 粉のインスタントを入れてくれました(笑)

行動食を減らしたり

ソフト(500円)を食べたり

今回投入の OSPREY aura65 ・・・ 女性用でも ちび太の私にはサイズ的には OK。
でも、ショルダー。ヒップ 等のベルトが細くて 今一。。。
。。。。OSPREY は少数派。。。
やはり、あれだな。。。妄想は広がる。。

ん~ 久々の マッタリタイム。。。
人間観察 開始~
人間観察 開始~
平日だからか、圧倒的に 自分より年上の方々が多い。
皆さん 山荘泊を前提とした 軽装。
ご夫婦が多い。。。。我が家は 先ずありえないでしょう。。

腕に光る SUUNTO との占有率の高さに びくり。。。某 G のメーカー 皆無
![]() 【楽天ランキング上位受賞】【正規品】【セール】【無料ラッピング】【アパレル】 【ビジネス】... |
|
・・・・・9:00着の燻し銀のBackPackの紳士。。350のビール 3本飲んで 草すべりへ・・・・。
デジイチに交換レンズ 3本持参の初老の紳士。。。カメラ一式で3kg超えてますが。。。。
若いけど山ガールと言うよりは 山部 の3人組 。。。 テント、火器はそれぞれ分担ですか。。我がTeamも見習う余地有り。
下山してきた 4人組。。。お昼は予め予約の山荘のお弁当。。。。荷物軽減としては一応参考にしておきます。
。。。。。。。具合悪くて、、、ここに居るのもしかして オレだけ ( iдi ) ハウー
10時になると「ガス」が必ず掛かる。。。タクシーの運ちゃんの言葉どおり


11:00ごろから見える 隊列前から 黄色 黒色 赤色 のウエアー。。。
黄色=ゆかいさん。赤色=副隊長。。。
黒色・・・・・・・ 全国告知で、頂上で「Team Oki Off ですか」って誰かが登場か?
眺めること30分 無事到着。。

肩の小屋テン場で隣になった Z氏 。。。 数日前 ロンドンから帰国したばかり。。。
持ち物からも 副隊長に通じるお金持ちの匂い プンプン ・・・ 結構敏感(笑)

山頂までの話や、山頂での絶景を聞くに。。。2人を送り出したことは正解と確信すると共に、
自分の計画、装備・訓練の不備を改めて痛感する。。
14日 12:20
見ず知らずの方に 荷物デポまでして頂き、下山開始。。

改めて結構な急勾配


Z氏のぶどう。。。旨し!!次回から果物もってこようっと

山ック・・・昨日とは打って変わって元気もりもり。。。(TдT)

Z氏の行動食。。。重量軽いで「スナック」やつまみにしかならないと思う「うるめいわし。するめ。。」
重量軽減の参考にならない・・・。
ちなみに、彼。。テント入れて、水・食料抜きで 13kg..水は、1リットル担がない。。。
・・・・・・・。やはり重量が最重要課題か。。。

14日 14:14
膝、何事も無く ようやくここまで。。

14日 14:35
到着。。。

インフォメーションセンター

立派すぎる。。。。。さすが全国区

デポ頂いた荷物の数々。。。

丁度良く、乗り合いタクシーに便乗。。
運転手さん。。ジュースはサービスするは、温泉まで紹介してくれるは。。。Z氏のポール届けてくれるは・・・最高。。
今回の教訓を胸に、、、新たな出発に向けて 洗い清める・・・。

上でやりたかったよ~

副隊長の運転で帰路に着く。。。
詳細な、草すべりでの苦悩、、山頂での絶景。。。聞けば聞くほど 悶絶。。。
副隊長より「来月の縦走・・・・」。。
「無理です。。。」 いつに無く 弱気な 私。。。。
紅葉の涸沢最高らしい。。。
次は、奥穂ですよ。。。。
言葉遠くにしか聞こえない・・・オレ。。。
00:00前に自宅に着く。。。cherry副隊長 ありがとうございました <(_ _)>。。。
自宅には、、殿。殿2号が出迎え。。こんあことって は・初めてです。。
「どうだった。。。。」
「山頂・・・辿り着くことアタワズ・・・。」
ストレス解消に行って、
ストレス溜めてくるなんて・・・・。
ストレス溜めてくるなんて・・・・。
鍛え直して
再トライだね。。
再トライだね。。
このような、愛に満ちたお言葉を賜るとは。。。夢にも思わず。。
急に穂高の思い膨らむ。。。
来年は、北・南遠征、、、、待ち遠しすぎます。。。 ^^v
浮れているのも、束の間。。。ミミ技術顧問より 厳しいご指導を頂きました。。
ごもっともな、ご心配に
For The Team を考えると、
自分自身の考えの甘さ、本当に鍛えていたのか。。。等々
考える事多々有り、十分な自信と、訓練が出来るまで、
Team から離れる事も必要かも。。。。
遠くから、ご心配頂きました皆様を初め、温かいご声援を感謝すると共に、
Team の迷惑にならないような訓練治療に励みたいと思いますので。
今後とも宜しくお願い致します。
中高年者から始める登山 装備と訓練。。。 ジジ臭い Blogになりそうだな
ごもっともな、ご心配に
For The Team を考えると、
自分自身の考えの甘さ、本当に鍛えていたのか。。。等々
考える事多々有り、十分な自信と、訓練が出来るまで、
Team から離れる事も必要かも。。。。
遠くから、ご心配頂きました皆様を初め、温かいご声援を感謝すると共に、
Team の迷惑にならないような訓練治療に励みたいと思いますので。
今後とも宜しくお願い致します。
中高年者から始める登山 装備と訓練。。。 ジジ臭い Blogになりそうだな
Posted by WindyJv at 14:21│Comments(14)
│北岳 3,193m
この記事へのコメントありがとうございます
ども。
お疲れ様でした。
いつかは行ってみたい北岳・・・
何だかもったいなくって・・・(笑)
Jvさんのヒザの負傷が大事でないことをお祈りしております。
お疲れ様でした。
いつかは行ってみたい北岳・・・
何だかもったいなくって・・・(笑)
Jvさんのヒザの負傷が大事でないことをお祈りしております。
Posted by わっきー
at 2011年09月20日 16:54

旅は道連れ世は情け
ですね♪( ´▽`)
新たな出会いもあったようで
これでまた一つスペックUP、私はそう思います( ̄▽ ̄)
山登る人のスント率が高いことに驚きました(; ̄ェ ̄)
物欲もスペックUPしちゃったようですね( ̄◇ ̄;)
ですね♪( ´▽`)
新たな出会いもあったようで
これでまた一つスペックUP、私はそう思います( ̄▽ ̄)
山登る人のスント率が高いことに驚きました(; ̄ェ ̄)
物欲もスペックUPしちゃったようですね( ̄◇ ̄;)
Posted by wish
at 2011年09月20日 19:49

お疲れ様でしたね・・・
私も膝痛持ちですので、感慨深いです。
ま、しかし、我が家には「哀」しかありませんが・・・
私も膝痛持ちですので、感慨深いです。
ま、しかし、我が家には「哀」しかありませんが・・・
Posted by zuka at 2011年09月20日 22:24
うどんに親子丼&味噌汁、すごい食欲! The 満腹も納得です。(笑)
おしぼり、私はジップロックに必要分だけ入れていってます。
重量差にしたら、わずかでしょうけどね。
早く完治させて完全復活されることを願っていますよ。
来年の北・南遠征、できれば合流してみたいな〜。v(^^*)
おしぼり、私はジップロックに必要分だけ入れていってます。
重量差にしたら、わずかでしょうけどね。
早く完治させて完全復活されることを願っていますよ。
来年の北・南遠征、できれば合流してみたいな〜。v(^^*)
Posted by ☆bridge
at 2011年09月21日 07:36

おはようございます。
「ちゅぱちゅぱ」僕も初使用でしたが、思いの他減らないのには
ビックリしました。肩の小屋到着時で1.3ℓ程の消化だったでしょうか。
僕も油断してると直ぐに膝が痛くなる方なんで。。
やっぱ継続は力なりなんすかね~・・
隊長仕事しながら机の下で鍛えられる方法を考えましょうよ^^
ストレッチ等は無理でしょうが、マジで効率いいと思いませんか。
「ちゅぱちゅぱ」僕も初使用でしたが、思いの他減らないのには
ビックリしました。肩の小屋到着時で1.3ℓ程の消化だったでしょうか。
僕も油断してると直ぐに膝が痛くなる方なんで。。
やっぱ継続は力なりなんすかね~・・
隊長仕事しながら机の下で鍛えられる方法を考えましょうよ^^
ストレッチ等は無理でしょうが、マジで効率いいと思いませんか。
Posted by cherry at 2011年09月21日 09:07
おはようございます^^
お疲れ様でした~<(_ _)>
ご無事で何よりです。
膝の痛み、怖いです・・・
私も継続して鍛えなきゃって思いました。
仕事を考えても鍛えてた方が良いですから・・・(^^ゞ
スント・・・φ(..)メモメモ
時計を持って無い私、欲しい~(>_<)
お疲れ様でした~<(_ _)>
ご無事で何よりです。
膝の痛み、怖いです・・・
私も継続して鍛えなきゃって思いました。
仕事を考えても鍛えてた方が良いですから・・・(^^ゞ
スント・・・φ(..)メモメモ
時計を持って無い私、欲しい~(>_<)
Posted by mamonobu
at 2011年09月23日 07:10

やっぱスント。。。 でしょうか?
同じもの嫌な自分 考えるも使えるの世の中に2種。。。
天秤も難しいです。
さて、結局 我慢できない性格 隊長のザック話から早速 ポチポチ 来月納品でしょうか^^v
コメント欄のスライドバー スマホから操作できず不便ですが隊長!
同じもの嫌な自分 考えるも使えるの世の中に2種。。。
天秤も難しいです。
さて、結局 我慢できない性格 隊長のザック話から早速 ポチポチ 来月納品でしょうか^^v
コメント欄のスライドバー スマホから操作できず不便ですが隊長!
Posted by ゆかい
at 2011年09月23日 16:41

わきさん
ありがとうございます。
遅くなり申し訳ございません <(_ _)>
一緒に行きましょう (笑)
膝はお陰さまで大事には至りませんでした。
「炎症」。。。登り方がまずかったようです ^^ゞ
ありがとうございます。
遅くなり申し訳ございません <(_ _)>
一緒に行きましょう (笑)
膝はお陰さまで大事には至りませんでした。
「炎症」。。。登り方がまずかったようです ^^ゞ
Posted by WindyJv
at 2011年09月24日 10:44

wishさん
ありがとうございます。
人の持ち物が気になる上に、、、ず~っと暇でしたから(笑)
そこで、もう一歩踏み込んで
「使い心地。。。。」とか、気さくに声を掛けられれば良いのですが、、、
何せ。。。臆病な東北人(笑)
新たな出会いで、アルプス情報仕入れましたよ~♪
ありがとうございます。
人の持ち物が気になる上に、、、ず~っと暇でしたから(笑)
そこで、もう一歩踏み込んで
「使い心地。。。。」とか、気さくに声を掛けられれば良いのですが、、、
何せ。。。臆病な東北人(笑)
新たな出会いで、アルプス情報仕入れましたよ~♪
Posted by WindyJv
at 2011年09月24日 10:48

zukaさん
ありがとうございます。
お互い・・・哀。。。外に出れただけ私は少しはマシでしょうか。。(TдT)
この 持病 というのが 苦しめるんですよね。。。。。
ありがとうございます。
お互い・・・哀。。。外に出れただけ私は少しはマシでしょうか。。(TдT)
この 持病 というのが 苦しめるんですよね。。。。。
Posted by WindyJv
at 2011年09月24日 10:50

☆bridgeさん
ありがとうございます。
下界では少食なんですが、、山では強迫観念にも似た食欲が・・(笑)
ご心配をお掛け致しております。。「炎症」で辛うじて済みました。。
鍛えるしか方法は無いようです。。。
この歳になると 人生同様 騙し騙しでしょうかね~。。。。
来年は、ご一緒できますよう 鍛えますよ!!!
ありがとうございます。
下界では少食なんですが、、山では強迫観念にも似た食欲が・・(笑)
ご心配をお掛け致しております。。「炎症」で辛うじて済みました。。
鍛えるしか方法は無いようです。。。
この歳になると 人生同様 騙し騙しでしょうかね~。。。。
来年は、ご一緒できますよう 鍛えますよ!!!
Posted by WindyJv
at 2011年09月24日 10:54

cherry副隊長
ありがとうございます。
こればっかりは、鍛えるしかなさそうです。。。
仕事中 ねぇ~ イスに座った状態だとすると。。膝を伸ばした足上げでしょうか。
太股鍛えるのに効果的です。。
スクワットやりすぎて 鈍痛が ・・ (TдT)
ありがとうございます。
こればっかりは、鍛えるしかなさそうです。。。
仕事中 ねぇ~ イスに座った状態だとすると。。膝を伸ばした足上げでしょうか。
太股鍛えるのに効果的です。。
スクワットやりすぎて 鈍痛が ・・ (TдT)
Posted by WindyJv
at 2011年09月24日 10:57

mamonobuさん
ありがとうございます。
若さでの勢いも 40台までか (TдT)
悲しいほど 弱ってます。。。鍛え直すしか方法は無いようです。。
SUUNT・・・・赤や黄色、白 目立つんですよ~!!
道具、道具から入りましょうね、 BackPacの次はこれ(笑)
ありがとうございます。
若さでの勢いも 40台までか (TдT)
悲しいほど 弱ってます。。。鍛え直すしか方法は無いようです。。
SUUNT・・・・赤や黄色、白 目立つんですよ~!!
道具、道具から入りましょうね、 BackPacの次はこれ(笑)
Posted by WindyJv
at 2011年09月24日 11:01

ゆかいさん
ありがとうございます。
買うもの無い と思っても次から次。。。金額が段々大きくなる。。
BackPack ついでに2個程・・・(笑)
SUUNTOに代わるものないか現在徘徊ちう。。
スライドバー。。。ある意味 ・・・(笑)で、、、元に戻すの わからない状態(爆)
ありがとうございます。
買うもの無い と思っても次から次。。。金額が段々大きくなる。。
BackPack ついでに2個程・・・(笑)
SUUNTOに代わるものないか現在徘徊ちう。。
スライドバー。。。ある意味 ・・・(笑)で、、、元に戻すの わからない状態(爆)
Posted by WindyJv
at 2011年09月24日 11:05
