ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2011年04月28日

Oki Off 花見ミーティング

列車でGO と向った「Oki Off 花見ミーティング」

「UL」を目指します。。。

しかし

花見 = 酒、BBQ!!


「基本のき」ですよね、、

BBQの「焼き焼き」道具。酒。。。「UL」とは対極を成す荷物構成。
さらに、流石に4月下旬ともなれば、食材、酒の冷蔵が問題。ぬるいビールは飲みたくない。。

悩みながら、Back Pack に詰める道具は、、、





①Back Pack  OSPREY hornet 24
②火器    JetBoil 1.5鍋、EPI SPILIT
③シート   サーマレスト Zシート  
④水筒    ナルゲン 1リットル、サーモス・チタンボトル
⑤炭
⑥BBQグリル 笑'Sコンパクト焚き火グリル『 B-6君 』 
⑦芯抜き「トイレットペーパー」
⑧着火マン
⑨皿     GSI プラスチックの皿
⑩マグ    SP・チタンダブルマグ
⑪着火剤   文化たきつけ  
⑫割り箸

その他、お酒と食材が入ります。。

総重量 4.5kg

少しは、上達したかも~。。。。



具体的な「商品」並べてみたんですが。。。
少し、うざっぽいな~ ゆかいさん 横に並べる方法教えて下さい <(_ _)>

EPIgasSPLITストーブ

EPIgasSPLITストーブ
価格:13,965円(税込、送料別)

 サーモス・チタンボトル

 サーモス・チタンボトル
価格:14,800円(税込、送料込)

スノーピーク チタンダブルマグ 300 MG-052FH

スノーピーク チタンダブルマグ 300 MG-052FH
価格:3,654円(税込、送料別)




にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ

↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。




  続きを読む

Posted by WindyJv at 12:00Comments(10)最上川河川敷

2011年04月27日

列車でGO

cherry副隊長の「Oki Off 花見ミーティング」のお誘いに、
久々に「Team Oki Off」メンバーが集まることに。

河川敷での「花見」と言えども、基本行動は「山」。。

「UL」の究極を考え、移動手段も極力削るとなると、
「公共交通機関」を使っての back Pack での参加を画策。。

The ローカル線  『フラワー長井線』 でGO



「SWING GIRLS」「ワンマン」( ・ω・)モニュ?

映画「スイングガールズ」撮影舞台になった事を記念してる列車。。。。究極の「UL」一両編成。(ロケ地ガイドは こちら )

「ワンマン」、ワンマンバスと同じで、車輌の運転手が料金の受渡しを行う 乗り方にもルールが




何せ、30年ぶりに乗る「長井線」(当時は 国鉄 でした)
現在は第三セクター「フラワー長井線」となるも、久々の列車の旅は胸躍るものが有ります。。

でも、「ワンマン」なんて初めてだし。。
2人なら心強いと思ったのに、、、、、cherry副隊長遅れるとの連絡。


ザック背負って平日町内歩くって、凄い勇気が要るんですが。。。。。。
で、駅 着。

こんなレトロな駅舎でしたっけ?



 
時刻表・・・・・コレしか走らない。。。列車走るだけまだ、まし? 





乗車するも車内で浮いた存在の私。




好奇の目に晒される私は、「旅行者」を演じ、車窓からの風景を写してみる。。。





このまま、何処か 知らない世界へ旅立ちたくなる~♪




にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ

↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。




  続きを読む

Posted by WindyJv at 12:00Comments(10)最上川河川敷