ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
※カテゴリー別のRSSです
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年07月07日

養子縁組・・・・これも 縁だ~っす。

Enders Nr.263 青い赤ん坊




「さくらんぼう」に変え「あかんぼう」をどらさん家へ
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形情報へ
山形発展と物欲抑制の為ポチッとご協力下さい
  続きを読む

Posted by WindyJv at 05:00Comments(18)ENDERS

2010年06月17日

Team Enders

有限会社 沼之底工業 創業主 より私信が届く


  続きを読む

Posted by WindyJv at 09:28Comments(20)ENDERS

2010年05月06日

収集。。癖が・・・ MAX





GW中は、皆様いかが、お過ごしだったでしょうか。
家族サービスも、大変です。。爆走 1000kmの運転手でございました。。。。

GW中の出来事を上げるにも、、、時間が。。。。
ということで、  お約束の 火器 でございます。

  続きを読む

Posted by WindyJv at 17:13Comments(32)ENDERS

2010年04月22日

2010年04月21日

2010年01月22日

Endersな古文書




《1956年製 Enders 総合カタログ》



(画像は一部分です)  続きを読む

Posted by WindyJv at 10:01Comments(30)ENDERS

2009年09月16日

ENDERS9061のサブバルブ

燃料のON.OFFメインの脇のサブバルブ・・・・
これは、何の為にあるのか。

燃焼部、ニップルの真下から出ている事でニードルに関る事とは推測できました。
出し入れしてもニードルの変化無し・・・出たまま⇒燃料が出ない⇒燃焼しない。。。



廻してみました。廻らない・・・・うううむ。
廻らない作りなのか・・・・でも廻さないとニードルが降りないのでは。。。。  続きを読む

Posted by WindyJv at 08:45Comments(10)ENDERS

2009年09月14日

ENDERS 9061

探していたミリタリー9061。

夏の初め4.2ストーブという高値の時期もございましたが
ようやく我が家に届きました。  
値段は・・・コンディションに不安を残す金額でした。


続きを読む

Posted by WindyJv at 15:02Comments(17)ENDERS

2009年08月24日

ENDERS9063

今まで手を焼いておりました 9060 次に来るといえば
順番からしてミリタリー9061・・・・手に入りません。ちょこっとの差で逃しております。
で、自棄になって登場が Baby 9063 
使って何ぼの私には大変珍しい 箱入り娘です。


  続きを読む

Posted by WindyJv at 13:49Comments(28)ENDERS

2009年08月20日

復活!!メンテ9060

メンテ。続メンテ。と試行錯誤の「我が エンボスの無いちょっと残念な9060号」






ファミキャンでも使ってなんぼと割り切りながらも
何か小骨が喉に刺さったような。。。。。。


  続きを読む

Posted by WindyJv at 10:10Comments(6)ENDERS