ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年08月24日

ENDERS9063

今まで手を焼いておりました 9060 次に来るといえば
順番からしてミリタリー9061・・・・手に入りません。ちょこっとの差で逃しております。
で、自棄になって登場が Baby 9063 
使って何ぼの私には大変珍しい 箱入り娘です。
ENDERS9063

詳細は、北の焚火師SHOWSEI氏、東の野良坊お師匠様に
くわぁーーしく紹介されておりますので、自己中的写真を

旧西ドイツの拘りでしょう。細かい作りに職人の心意気を感じます。
ENDERS9063


ENDERS9063


タンクのロゴマーク部分はなぜか「紙」剥れるか燃えるか
私的にはここにも拘って貰いたい(「紙」が拘りなのか・・・)
ENDERS9063


イタリアンレッドとはまた違いますが、タンクの赤がそそります。。。
ENDERS9063


お約束?上より 8R、Baby、111、9060。
ENDERS9063


ENDERS9063



どれどれ、Babyの泣き声はと燃料を入れようとした矢先。。。尖兵がやってきました。
「何これ、お初だけど」
「Baby・・・・」
「誰に貰ったの」・・・先を越されてしまい。
「野良坊さんという御仁から、貰った『さくらんぼ』と交換した」・・・・
「さくらんぼは?」・・・友人の名前を挙げる。
・・・・この後は・・書けません
「小っこいの重ねて うれしいの」・・・・
Babyオイラが泣きたいよう・・・・



同じカテゴリー(ENDERS)の記事画像
養子縁組・・・・これも 縁だ~っす。
Team Enders
収集。。癖が・・・ MAX
仲間はずれの赤ん坊
子沢山なJv家
Endersな古文書
同じカテゴリー(ENDERS)の記事
 養子縁組・・・・これも 縁だ~っす。 (2010-07-07 05:00)
 Team Enders (2010-06-17 09:28)
 収集。。癖が・・・ MAX (2010-05-06 17:13)
 仲間はずれの赤ん坊 (2010-04-22 06:05)
 子沢山なJv家 (2010-04-21 05:00)
 Endersな古文書 (2010-01-22 10:01)
この記事へのトラックバック
旧西ドイツ製 箱型ストーブ「Enders Baby9063」通称 「ベビー」小型ながらも (およそ15センチ×10センチ)かなりの火力ポンピングの後、お決まりの儀式「プレヒート」をすませ、...
エンダースな「赤ん坊」【「人生の プレヒート♪ 」】at 2009年08月27日 19:18
この記事へのコメントありがとうございます
どもっす♪

あら? 未使用じゃないっすか♪  綺麗ですね~♪

>タンクのロゴマーク部分はなぜか「紙」剥れるか燃えるか
私的にはここにも拘って貰いたい(「紙」が拘りなのか・・・)

極々、初期のベビーはエンボスロゴだったんですよ♪
五徳も、棒状のものを2本乗せるだけのタイプです

その次のタイプが私が所有している風防付き十字五徳だったと思いますが。。。


>「野良坊さんという御仁から、貰った『さくらんぼ』と交換した」・・・・

あはははは~♪
どんどん利用してくださいね~(笑)

思い出すなぁ~。。。。。。
私も、集め始めた当初は「貰った♪」ランタンや「交換した♪」ストーブばかりでしたよ(爆)

そうそう♪ 気心の知れた友人や後輩宅に発送してもらい、帰りがけに取りに行って暫くは車の中に保管♪、、、、という斬新な(爆)、方法もかなり使いましたね~(笑)

ところで、WindyJvさんの奥方は、何台あたりから数の勘定をしなくなりますかね~(笑)
そうなる事が早く来る事を、祈るばかりでありまする。。。。。。(爆)
Posted by 野良坊野良坊 at 2009年08月24日 18:03
お師匠様

>極々、初期のベビーはエンボスロゴだったんですよ

やっぱりそうですか。情報ありがとうございます。
エンボスのBabyってかっこいいですよ絶対。
「古いもの程・・・・」とのお言葉はお師匠様から伺っておりますが、
本当にその通りですね。。。。使用感がある固体で十分なんですが
縁あって、サクランボと交換でやってまいりました(^○^)

>「貰った♪」ランタンや「交換した♪」ストーブばかりでしたよ(爆)
少し安心しました。。。
斬新な方法も試させていただきます。

我が家の殿様は、決して馬の手綱は緩めないと思いますのでそう簡単
には数の勘定は止めないと思いますね。
ってお師匠様の台数。半端ないっすよ・・・・
Posted by WindyJv at 2009年08月24日 18:31
こんばんは♪

これは、良い状態のBabyですね。
Babyは、ポップな物と軍用物を見る度に、喉から手なんですが。(-。-;)

「貰った」作戦、まだ使っていないんですよね。
今度は使おうかな、「関東の怪しいおじさんに貰ってん!」
これで、いきますわ〜。 v( ̄ー ̄)v

お約束の、積み重ね写真・・・・・キレイですね。
やってみようかな?
Posted by ☆bridge☆bridge at 2009年08月24日 19:39
こんばんは〜♪

箱入り娘ですかぁ〜(^O^)
さすがにピカピカですね!

あんまりピカピカだと“貰った”とか言いにくいんですよねぇ〜(笑)

私もよく車に保管したりしてましたが、最近は嫁が買ってしまうんで車保管することもなくなりました(^^;)

これはこれで大変なんですけどね(自爆)
Posted by ジープ乗り at 2009年08月24日 20:49
おぉ~箱スト増量中ですね~♪

赤いタンクが良い感じ・・

次は、禁断の幕かな~♪(^^)
私の名前でよければドンドンお使い下さい!

名前がbakabonなので、馬鹿な事を言うな! と一蹴されそうですが・・
お殿様が見逃してくれるかな~(笑)
Posted by bakabon at 2009年08月25日 08:07
☆bridgeさん
ありがとうございます。

>「貰った」作戦、まだ使っていないんですよね。
最終兵器かも。

私の場合、妻は万の値段が付いているとは露知らず状態ですので。
コレクターの方々は、部品取りで同じものを一杯持っていてその中の
要らない物を貰った云々
と地道で長ぁーーーーーい洗脳の日々がございました。

このごろ毎回で、少し変化球も必要かなと。
諦めて数も数えなくなる夢の様な日が来る事をヒタスラ念じております。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月25日 10:25
ジープ乗りさん
ありがとうございます。

>最近は嫁が買ってしまうんで
そんな、夢の様な・・・・

みなさんのご苦労を垣間見て、少し力強く思っております。
物欲というか、道具に魅せられた思いは、当分続きそうです。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月25日 10:29
師匠。
ありがとうございます。

>次は、禁断の幕かな~♪(^^)
背中押さないで下さい。。。。

さすがに幕となると大きさが大きさだし、、、、
「貰った」作戦はさすがに押し通せるかどうか・・・

>私の名前でよければドンドンお使い下さい!
bakabonさんっては・・・言い切れません
「はじめ」さんにしときます(爆)
その時はお願いしますm(_ _)m
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月25日 10:35
順調に集めてますね〜(笑)

さくらんぼと交換かぁ〜。
そしたら、オイラは牛タンと交換してもらおうかな?(爆)

師匠(。・_・。)ノ良いでしょうか?(爆)
Posted by くまごろう at 2009年08月25日 12:10
支部長
ありがとうございます。

箱物はあと3つ位で終了にして、
次は、、、ランタン行きません。

幕帯をと考えております。

ご相談させて頂きますので、その際は
宜しくご指導下さい。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月25日 13:31
箱もの3つですか((((゜д゜;))))

今後の対決?が楽しみですなぁ〜(笑)

予定では何を逝かれるつもりですか?
Posted by くまごろう at 2009年08月25日 14:54
支部長。
あくまで、買えそうな。いや貰えそうな物を考えて。
9061ミリタリー。9095。222。を・・・

で幕帯なんです。厚かましくも、支部長宛オーナーメールと思い
ましたが。有りません・・・(@@)/
この場をお借りしまして。
理想は。△テント+パビなんですが・・・パビは無理無理金額。
(一次ボードルームフルOP。大親父考えましたが)
寒さもしのげるリビング+ソロ展開も可能と考えると。
王子様での
シャン4+ネスト+フロア+シャン8+タープが理想でしょうか。
これならパビ行っといた方が悔いは残しませんか?

シェルタータイプの一番解らないのが寒さ対策。。地面との隙間なんです。
スカートでも付いていればと思うのですが、高さを調節して地面
すれすれで寒気は如何なものでしょうか。
(といっても4月、11月位を想定しております)
その他お勧めがあれば。。。
ご指導よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月25日 15:49
WindyJvさん、こんばんは~

>ってお師匠様の台数。半端ないっすよ・・・・

いえいえ、、、、、私などは、まだまだ駆け出しです
尊敬する友人などは、
「400台までは勘定したことあるけど、それから先は面倒だから確認してない♪」
などという御仁もおられるのですから  汗)

国内にも半端じゃないコレクターの方が、まだまだ沢山いらっしゃいますよ~



、、、、、、、って、くまごろうさん♪

>そしたら、オイラは牛タンと交換してもらおうかな?(爆)

むふ♪ 牛タン大好き~(^-^)/



、、、、、、、つ~わけで、☆bridgeさん♪

>今度は使おうかな、「関東の怪しいおじさんに貰ってん!」
これで、いきますわ〜。 v( ̄ー ̄)v

「おに~さん♪」と!御呼び!!  (爆)
Posted by 野良坊野良坊 at 2009年08月25日 18:58
我家も殿様には、手を焼いています
毎回何かが届くたびに、ちくりチクリと嫌味が飛び交います

綺麗なエンダースかっちょいいです!
最近ランタンばかりでしたが、ストーブもヤバイですよね
やっぱり・・・

上の重鎮の方々のブログは、ホントにヤバイです(汗
Posted by TERUZOUTERUZOU at 2009年08月25日 21:19
あわわわわ・・・。
奥様とのやり取り、胃が「きゅー」ってなる思いで読みました。

#どこも似たような環境なんですねぇ~ (失礼!)
Posted by ryutaroryutaro at 2009年08月25日 21:33
野良坊お師匠様。

その道には想像を絶する方々が・・・
>「400台までは勘定したことあるけど、それから先は面倒だから確認してない♪」

あわわわわわわっ(◎0◎)/ 博物館じゃないですかっ・・・

あと3つ位なんて言っている私は、まだミジンコ位のレベルでしょうか。
こればっかりは努力のしがいが・・・・
早く人間になりたい(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月26日 09:31
TERUZOU さん。
おはようございます。

お互い足軽は殿のご機嫌次第ですから・・・かい潜るだけですね。
お察しいたします。。。。

>上の重鎮の方々のブログ

見たら最後です・・・・
箱ストでのコーヒーは何とも言えません。
待ってまーーーす。(^○^)
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月26日 09:38
ryutaroさん
初めまして。
こちらからもお邪魔させていただいておりました。
今後とも宜しくお願い致します。

わたしも、白物幕帯とお殿様にはには悩まされ続けております。
お気に入りにさせていただきます。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月26日 09:42
ちは〜。

パビに憧れをいだいているならパビ逝っといた方が良いかと(笑)
ただし、パビは高さあるので△インナーはフタマタじゃないと無理です。
もしくは、張り方気にしないならオイラの以前の記事を参照下さい。

オヤジは夏でも冬でも最強です。

現行品となると、ソロはキバ+タープ+マキスト。
ファミリーはシャン8フルオプションが良いと思います。
地面ギリギリならスカートなしでも大丈夫ですよ。
保険として、マキストのインストールなら最強かと思います。

オイラはソロで冬ならキバ+マキスト仕様にしようと考えてました。
ファミリーならシャン8+メガライト+インナー+ストーブで十分ですね。

参考になるかわかりませんが(笑)
Posted by くまごろう at 2009年08月26日 10:35
支部長。
お手を煩わせ有難うございました。

オヤジ、新たなマキスト・・・・住んじゃいそうです(^○^)

ソロはソロ用を考えた方が無難ですね。。。

悩まずポチ逝っときますか・・・ってお金だよなぁ
クリスマスプレゼントは差し上げる側だし・・・なぁ
Posted by WindyJv at 2009年08月26日 10:59
シャン8ならソロでも大丈夫ですよ。

パビはソロは微妙ですけど(笑)
まぁオイラはソロでも使いますけど(爆)
Posted by くまごろう at 2009年08月26日 12:32
支部長ありがとうございます。

東北支部員としては、MSR逝かねば・・・パビ出てますよね。
前回より2.0ストーブ下がったような・・・・
でもでもです。肝心なブツが財布にございません(T.T)

カードっ・・・今朝 家庭内色々事がございまして・・・
所在不明になっております。

待てばパビの値が下がる・・・てことはあっても結局オークションですから
解りませんよね。

・・・・暫く。海底に沈みます  ブクブク
Posted by WindyJv at 2009年08月26日 13:35
はじめまして~おじゃまします!
以前に私のブログにコメントを入れていただいてたのに、レスも入れずにすみませんでした(汗)なにぶんにも古いエントリだったので完全に見落としてました!
ご丁寧にお気に入りにも入れていただいて感謝です。早速こちらもお気に入りにいれさせていただきます!と長い前置きでした。(爆)
エンダースの赤ちゃんは、良いですよね~私も大好きなストーブの一つですよ!まあ、それにしても綺麗に箱ストを重ねるもんですね♪~
Posted by 亀吉 at 2009年08月26日 20:03
亀吉 さん
ありがとうございます。

いつも、読み抜けばかりでこちらこそ宜しくお願い致します。

その後、初点火。予想以上の泣き声に お気に入りの一つに成りました。
後は、ヒィールドデビューです。
何台まで行けるか重ねて見ます(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月27日 10:12
ども~♪

>その後、初点火。予想以上の泣き声に お気に入りの一つに成りました。

ベビーはその小さな固体に反して、予想外に爆音ですよね♪
爆音系が好きな私も、常にお気に入り上位に位置するストーブです

2台同時に点火すると会話が成立しません(爆)

そうそう、トラックバックしました~ ♪ d(⌒o⌒)b♪


PS、、、、OM確認しました♪ 早速、捜索活動に入ります~ (^○^)b
Posted by 野良坊野良坊 at 2009年08月27日 19:24
お師匠様。
トラックバックありがとうございます。

色々とお手数をお掛け致します。
重ねてありがとうございます。
楽しみに首をながぁ--くして待ってます(^○^)
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月28日 09:14
こんばんは~

先ほどは有り難うございました。

おお~ベビーいいですね~
しかも交換していただいたなんて羨まし過ぎですよ。

111は自分とオソロです。

また遊びにきますね~
Posted by 風空 at 2009年08月28日 22:11
風空さん
ありがとうございます。

>しかも交換していただいたなんて羨まし過ぎですよ

本当に交換して下さい。

求む。山形の特産品との交換(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年08月31日 08:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ENDERS9063
    コメント(28)