ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年09月26日

2,900mの究極

未だ、リベンジは達成されていません。

でも、天空の生ビールは全て叶えた様な充実感を味わせてくれる。

励まし、支えてくれた、副隊長に。そして 地上のゆかい隊員へ。

2,900mの究極






にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
大自然相手の登山ブログがたくさんあります

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ






風が強く、レインウエアーの上にダウンを着込んでも寒い。

ビールを美味しく頂くにも、冬仕様を着込む。


生ビール(900円)2杯を堪能した後は、山荘に。
ペレットストーブが優しい暖かさを醸し出す。
2,900mの究極


夕食は17:30から。
宿泊客が少ないので、食事が始まるまで一角で飲んでも良いとの許可を貰う。
自販機で買った「チューハイ(300円)」で、改めて
2,900mの究極



食事は、魚の甘酢あんかけ。おいし~
繁忙期は、この食堂が何回転かするそうですが、今日は1回転のみ
2,900mの究極2,900mの究極


三連休を前にした、平日で。年配(私より年上)の方々のグループが多く。
カップルの若い人も。。。。

山荘では知り合いは横並びに座るよう指示を受ける。
何で、知らない方を正面に食事をするんだ。と思いながらも食事というより、つまみに飲んでましたが(笑)
顔を合わせていると、知らず知らずに会話が始まる。
我々の向いの方は、ご夫婦で北岳、間ノ岳にこられた。ご主人は、百名山制覇まで後13座。
北海道、東北は全て完了。等々、楽しい一時を過ごさせて頂きました。
山荘が意図するところは、こういう事かと理解。

さて、日もとっぷりと暮れ。残念ながら、星は見えず。
テントに酒宴を移す。

ココで、取り出しました「人柱商品」で炭酸水を作り
2,900mの究極



南アルプス天然水をマザーウォーターとする「サントリー 白州」のハイボール
2,900mの究極



飲んだぁ〜。気分最高。
明日は「北岳 リベンジ」のみ



「明日は4時出発で 間ノ岳ピストンですから寝ましょう」


「間ノ岳」
「ピストン」


・・・・・・・汗




北岳一本じゃ~




北岳リベンジ



遠のく



















同じカテゴリー(北岳 3,193m)の記事画像
2年越しの思い
遥かなる 北岳 3,193m
リベンジ
ヲトコの決断
忘れ物
南アルプスへの道 あ~ 下山
同じカテゴリー(北岳 3,193m)の記事
 2年越しの思い (2013-09-27 12:00)
 遥かなる 北岳 3,193m (2013-09-25 12:00)
 リベンジ (2013-09-24 12:00)
 ヲトコの決断 (2011-10-29 12:00)
 忘れ物 (2011-10-22 12:00)
 南アルプスへの道 あ~ 下山 (2011-09-20 14:21)
この記事へのコメントありがとうございます
あっ、地上のゆかい隊員です(笑) 

いろんな人と話が出来る!山小屋泊の皆さんも楽しそうですね!!

100名山すべて登頂って言う目標も素晴らしいですよね!

 

>「明日は4時出発で 間ノ岳ピストンですから寝ましょう」

副隊長の一言(巨爆) 

北岳、ほんと遠いですね(爆)
Posted by ゆかい at 2013年09月26日 12:20
山小屋での食事楽しかったっすね~
隊長トークも炸裂してるし (笑)

白州ハイボールも美味かったなぁ~
ごちそうさまでした!!
Posted by cherry at 2013年09月26日 17:20
天空のビールがうまそう!(≧∇≦)

北岳遠いなぁ(笑)
Posted by wishwish at 2013年09月27日 07:10
ゆかいさん
ありがとうございます

耳を疑う、間ノ岳。。。。まさか、登山計画表が2部有るとは・・・・・

遥かなる北岳

でした~(笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2013年09月27日 12:41
cherryさん
ありがとうございます

次回の山小屋の食事楽しみです。。

勿論、馬チャーシュー(次回はネギ付)。ハイボールも準備です。

早くいきたい~
Posted by WindyJvWindyJv at 2013年09月27日 12:43
wishさん
ありがとうございます

今まで飲んできた、生ビール・・・・否 酒全ての中で

最高の1杯でした。。

先ずは、岩手山1泊(笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2013年09月27日 12:45
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2,900mの究極
    コメント(6)