ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月21日

GARMIN Oregon 450

隊長としての責任感 より、新し物好きの物欲が勝った感がありますが、

ゆかい隊員(ゆかい研究所)留置の「GPS」をようやく入手。

GARMIN Oregon 450 英語版


英語版というのがミソ( ̄- ̄)ニヤリ

GARMIN Oregon 450



「GPS」の購入に当たり、色々検索すると「GARMIN」のヒットがダントツ。。

英語版と日本語版があり
日本語版 49%割引でも 6万円超・・・それも地図無し本体のみ。

英語版  4万円台。やはり 地図無し。  
      日本語の取説はオリジナル。
      日本語表示が出来ない「かも」(ローマ字標記)、イヤ日本語大丈夫との情報等、、、検索能力の無さから不確かな情報のみ。
      台湾製が日本語表示できる「らしい」と入手するも。。本体探せず。。
      どこの会社の地図との「相性」が良いのかも、、検索するも 千差万別。。



その日が迫っている為、余裕が有りません。。




で。 Oregon 300 を殆どのショップが販売している中で、最新の Oregon 450を
最新の地図付きで販売している所を発見。でも。。。総額 6万円超~



命の値段と比べたら。。0.0006円程度の出費(6万円÷1億円)



販売店HPでは、英語版でも本体の操作画面は日本語表示してるし。。。。大丈夫の様な気がするも・・・。
ま。失敗したら cherry隊員 に売りつけようかと思い 販売店に問合わせもせずに大・英断!!


WMのシェラフ購入以来、脳が金額に対して麻痺しています(TДT)



正規の説明書が、英語・ドイツ・フランス・・・訳解らない語。。。日本語のみが無い・・。

GARMIN Oregon 450




附属の販売店作成の操作マニュアル(日本語)を読む。。。本体の操作画面「英語表示」で解説が進む。。。

これ、もろ 英語表示じゃ~~~。。ま慣れればいいか。。でも、地図の地名がローマ字じゃ見にくくない? (TДT)



既に、 cherry 隊員 の顔が浮かぶ。。。



恐る恐る

電源

ON












つづく




後 2日






にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形情報へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。


twitterへRTする














同じカテゴリー(Map・Compass・GPS)の記事画像
スントアンビット2 ベルト交換
今日も、物欲部活動は続く  続(SUUNTO AMBIT 2)
SUUNT Ambit やっと使う気になる
iPadminiを車載ナビ
iPad mini
2012.Winter Equipment ①(SUUNT Ambit)
同じカテゴリー(Map・Compass・GPS)の記事
 スントアンビット2 ベルト交換 (2015-09-25 12:00)
 今日も、物欲部活動は続く  続(SUUNTO AMBIT 2) (2014-02-03 12:00)
 今日も、物欲部活動は続く(SUUNTO AMBIT 2) (2014-01-29 12:00)
 SUUNT Ambit やっと使う気になる (2013-09-30 12:00)
 iPadminiを車載ナビ (2013-02-06 12:00)
 iPad mini (2013-02-02 17:06)
この記事へのトラックバック
馬車馬の如く ラッセルする私・・・  (写真 JV隊長)無我夢中でした・・・ゆかい隊員 記録積雪の安達太良山にて訓練山行 その1積雪の安達太良山にて訓練山行 その2JV隊...
雪山でのiPhone GPS対策【ゆかいな田舎の小家族】at 2012年02月01日 12:00
この記事へのコメントありがとうございます
こんちは

ずるい~か・な・りぃ~ずるい。
いいところでひっぱりますねぇぇぇぇ(笑)

後二日、体調管理に頑張ってくださいね。
あと、許可と・・・。
Posted by ドレッドライオン at 2011年02月21日 12:11
ども。

いやー
そのー
450の電源オンの続きがー見たいのです(笑)

命の値段割合に・・・爆笑です。
Posted by わっきーわっきー at 2011年02月21日 12:25
・・・( ;゚д゚)ゴクリ

今こんな感じです(゚Д゚)ノ ァィ
Posted by wish at 2011年02月21日 13:06
こんばんはー

隊員のためにありがとうございます <(_ _)>

いよいよですね♪

隊長の言われた通りに先頭切りますんで(笑)
Posted by cherrycherry at 2011年02月21日 17:12
いよいよ明日ですねーーーー!!
昨日、風邪気味で気合で治してますw

緊張してます。
Posted by ゆかい at 2011年02月22日 09:07
ドレさん
ありがとうございます。。

思いがけない仕事が増えて・・・(TДT)

引っ張る積もり無いんですが、記事が追いつきません・・(笑)

天気は最高の予報。。。
日焼け止めが必要です。。。

色々とご心配ありがとうございます・・・<(_ _)>
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月22日 09:08
わきさん
ありがとうございます。

すいません。。。引っ張ってるつもりは。。。(笑)

1億  じゃ  高い?(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月22日 09:10
wishさん
ありがとうございます。。。

すいません <(_ _)>

記事上げる余裕が無くてこんな結果に。。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月22日 09:11
cherryさん
ありがとうございます。。。

後は、体力勝負です。。。事の他 荷物の重量が(TДT)

毎朝目が覚めるのが早くて。。。寝不足 (笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月22日 09:14
ゆかいさん
ありがとうございます。

急に、思いがけない仕事で、腰痛・・・。

天気最高、残るは、体力のみ!!

何時もに増して、仕事が手につきません (笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月22日 09:15
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GARMIN Oregon 450
    コメント(10)