ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年02月15日

地図から浮かび上がる問題点

学びは、環境から。。。
受験以来の図書館にこもり、「家族」という男の弱点を断ち切り。
「igloo」の思いはぐっと飲み込む。

そして、ヲトコノロマンに浸る。。
地図から浮かび上がる問題点








其処から見えてくるもの。。。。


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形情報へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。


twitterへRTする




今回の
 
「2000m級日本百名山」

第一次調査遠征
  


ゆかい隊員作成の登頂計画ルートを確認してみる。

【登頂日程】
 今回は第一次として、山頂までのルート確認。山小屋の確認。実際に山泊可能か。隊員各自の装備等々、色々な確認。を前提に、 日帰り を計画。
 素人考えでも、無理の無い計画だと思う。それに、万人が考える鉄板ルートだし。

 私は、出発前に、近所の氏神様に安全祈願を詣でてから向う事にする。

【現地出発の是非】
・吹雪等完全に無理な天候の場合は、計画を中止する。平地で残念会と、次回遠征の確認。
・前日の天気予報図が冬型の気圧配置の場合や、平地から山頂が確認できない場合は、
 中止を考えながら現地で判断する。

【登頂の是非】
・現地で、第一目標のポイント「A」が目視で確認できない場合は登頂そのものを中止する。
 その他の、ベテランハイカーの行動を参考にして判断する。

【登頂後】
・第一ポイント「A」での天候により山頂へ向うか判断を行い、少しでも不安が在る場合は即時撤退。
・山頂は天候を見ながら、常に撤退を考えながら行動する。

 
「即時撤退を前提に行動する」

「登頂の成功は、まず、
無事に家族の元へ帰ること」

(by ゆかい隊員)


地図を見ながら、、、手が止まる。。

「ミミ技術顧問」より、前々から指摘は受けていましたが、

山の形状。。。
ポイント「A」から山頂に向う。コンター(等高線)( ・ω・)モニュ? wishさん 呼び名合ってますか

等高線の間隔が広い。高度が同じ。。。と言う事は 「なだらか」

登る必要が無くて、「楽~」と思ったんですが。。

「元国際山岳ガイドF氏」より
「山頂付近までの長い距離 

「なだらか」 と言うことは、

視界が悪くなった場合、現在地の特定が難しくなる

方向を誤れば、この季節

死ぬよ。。(笑顔)」



山頂まで、片道1時間程度の行程。。


山頂到達しても、帰り途中で天候が急変したら。。。

帰り1時間彷徨うわけにも行かない。

ビバークするにも、予定は 日帰り。。。。

仕事。家族。。。。グルグルグル 廻る思い。







急に。。。喉が












カラカラ。。。




命を預かる以上 万全には、万全を期す。






隊長として「GPS」購入決断する。















同じカテゴリー(Study)の記事画像
マイナス30℃ ①
GORE-TEX®
ガス缶の摩訶不思議
地図の見方。。天気図も
同じカテゴリー(Study)の記事
 マイナス30℃ ① (2012-12-25 12:00)
 GORE-TEX® (2012-03-19 12:00)
 ガス缶の摩訶不思議 (2011-06-18 12:00)
 地図の見方。。天気図も (2011-02-09 12:00)
この記事へのコメントありがとうございます
うはっ!南の島のなんちゃって登山隊とはえらい違いですね〜(^^;)

でも、楽しそうっす♪
Posted by toraotorao at 2011年02月15日 12:05
こんにちわ~♪
本気でGPS購入を検討する前に、
携帯のGPS機能を熟知するといいと思いますよ。
機種によっては、グーグルマップが
キャッシュ出来るのもあるみたいですから。
地図とコンパスは、もちろん現在地が何所か?
一昨年、月山の清川行人小屋側の雪渓で、
ガスられた時は、グーグルマップの現在地確認が
役立ちましたよ、私は携帯は必要な時だけ電源を。
Posted by pikka at 2011年02月15日 12:26
ども。

ま、まじすかー(゚ε゜;)

ガーミン逝くんですか?62or450?

そのあたり、ものすごーく気になります。


でも、GPS買ったらコンパス要りませんやん。
ミリなコンパスのロマンは僕がいただいておきますよ!
それを持って、関西から登頂祈願しておきます(爆)
Posted by わっきーわっきー at 2011年02月15日 12:44
こんにちはw

GPS投入ですか~w
即座に位置情報つかむためには不可欠だし
経験が浅い部分を補うには欠かせないでしょうね(^∀^*)

ただGPSだけに頼らず地形図と照らし合わせながら活用して
地形図にも慣れておけば、機械トラブルの際に対応しやすいですよw
Posted by wish at 2011年02月15日 12:46
僕らが遊んでる間に、ありがとうございます <(_ _)>

Fさんの言葉 ずしっ~と重たかったですね・・・
笑ってんのが逆に響きましたけど。。。

先ずは無事に帰ってきましょう!
Posted by cherry at 2011年02月15日 13:56
こんちは

英断でございますm(__)m。
やはり命あってのお話でございます。
あっ、でも最終判断は人間ですからね~。
読み間違い、メモリー忘れにご注意ですよ。

で、もしいらなくなっても引き取り手は最低2名はいそうですから~~~(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2011年02月15日 14:18
(;・∀・) あの~ 隊長

GPS我が家に届いてるんですが 。。。 もう荷物受け取る場所もないなんて。・゚・(ノД`)・゚・。 買いすぎですよ! 

それも コレ最新型じゃ( ̄□ ̄;)!! 



隊長、俺着いてきますョ!
Posted by ゆかい at 2011年02月15日 15:17
toraoさん
ありがとうございます。

>なんちゃって

レベルは、同じですよ。同じ。。。というより

素人以下ですから(笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月15日 15:22
pikkaさん
ありがとうございます。

実践に基づいた 数々のご教授ありがとうございます。
今後とも暖かく、見守り お願い致します。。<(_ _)>


自分。。携帯に 機能付いて無いんです。。。
まさか、こんな事になるとは夢にも思わず。。

で、買っちゃいました。。

携帯のほうが。。安かったかも (TДT)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月15日 15:27
わきさん
ありがとうございます。

ドキ、ギクッ。。。鋭い 450 。。ボソッ

こちらこそ、ピンポイントな情報ありがとうございました
重ね重ね。。。。<(_ _)>

詳細その他は ( ̄- ̄)ニヤリ
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月15日 15:29
wishさん
ありがとうございます。

この季節でも荒海に潜る船上キャンパー。。。。
重ね重ねご心配頂き感謝申し上げます。。<(_ _)>

GPS はお守りですね。。
隊員には コンパスを使い位置確認、方向補正。。

私は、後ろから GPSで正しいかどうか確認。。。

で。ねこ小判・・・コレ一番怖い。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月15日 15:33
cherryさん
ありがとうございます。

ふと思ったんですが。。。。

ガイド雇ったほうが、安い。安心。安全。

かえって、不安が募る私です  。。。。。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月15日 15:35
ドレさん
ありがとうございます。

あの、ランタン。あの、ストーブ。。。。遠くなるばかりです。

せめて、雪岳 ・・・・  手が届かない、遠くに  (TДT)

何か、機械導入で 安心より不安が募ったような。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月15日 15:38
ゆかいさん
ありがとうございます。

家庭の危機、回避の為ご協力感謝申し上げます。。

次は、道具の収納場所。。車の後ろが 段ボールで満載です。。
これで、最後。これで・・・・。何時終わるのでしょうか(TДT)・・・・。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月15日 15:41
>視界が悪くなれば「死ぬ」

少々大袈裟ですが、身動きが取れなくなりますね。
その場でビバークして天候の回復を待つしかありません。
装備如何では本当に死んじゃうかもしれません^^

「ヘンゼルとグレーテル」ではないですが、
登りで赤布を巻いた竹を数十本、一定間間隔で雪面に差して行きます。
途中で見通しが悪くなっても下山できます。
今回のようなルートではある意味必須アイテム(トレースが消える程の雪であれば)になります。
GPSを使いこなせれば大丈夫です。

繰り返しになりますが
出発時に天気が良くなければ諦めるのが無難だと思います。
Posted by ミミ at 2011年02月15日 16:25
やっぱり「GPS」・・・私もそう思います。

コレを手にして、不安が安心に早く変わるといいですね。


第一次調査遠征、成功する事をお祈りしています。
Posted by ☆bridge☆bridge at 2011年02月15日 17:19
GPS高いんですよね~!!
いや~・・・
欲しいんですが・・・
最近山にも行かない・・・
ってか行っても軽く山菜採りくらいだしな~・・・(・ω・A``ァセァセ
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2011年02月16日 10:19
ミミ顧問
ありがとうございます。

>登りで赤布を巻いた竹を数十本

其処までする「冬山」の魔力。。

GPSまで購入して臨む「素人」。。。

経験、技術の違いこそあれ、「冬山」。。魔性の女。。
登る前から 虜です。。(笑)

>GPSを使いこなせれば大丈夫です。
>繰り返しになりますが
>出発時に天気が良くなければ諦めるのが無難だと思います。

「大丈夫」と聞いて少し楽になりました。。
でも、気を引き締めて「肝」に命じて  <(_ _)>
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月16日 10:36
☆bridgeさん
ありがとうございます。

>不安が安心に

もう。命がけの必死で 習得中です。。。

重ね重ねの応援。感謝申し上げます <(_ _)>
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月16日 10:39
ぎゅうちゃん
ありがとうございます。

火器なら出せる。。。  でしょう( ̄- ̄)ニヤリ

最新式の装備に、古の火器。。。夢なんですよね。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年02月16日 10:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
地図から浮かび上がる問題点
    コメント(20)