ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年09月19日

It's a Sony!

SONY ミラーレス一眼 .......新機種 に悩む・・・・。

  
              α7RⅡ                α7SⅡ 

カメラ有効画素数  4,240万画素          1,240万画素

ISO          オート/100-102,400    オート/100-409,600

4K                              外部レコーダなしで、本体のみでの4K/30p、24p撮影が可能


「主な仕様」を並べて見ているんですが。。。

写真を主に考えるなら 「RⅡ」 でしょうか?

しかし、一番の問題が。。。。双方とも 40諭吉超え(涙)


現在、RAW現像のPCが全く役に立たない状態。。。。(100枚現像するのに2日)


今のカメラも使いこなせていないんですが。。。。。。カメラの前にPCでしょうか。。。。



20年前には想像もつかない程、技術が進んで

見たままに近い風景が撮れる様になってくると、最新式を試してみたくなるんですよね


「腕より機材」

これ、誤った考えでしょうか?





どうする






オレ


















にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
大自然相手の登山ブログがたくさんあります

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ




キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」










同じカテゴリー(☆Camera)の記事画像
魚眼レンズ
flickr
Sony α7R
現在 重篤な状態。。。。
写真を初歩から
カメラはレンズが命・・だとおもう(SONY NEX-7)
同じカテゴリー(☆Camera)の記事
 魚眼レンズ (2014-07-07 12:00)
 100万円 (2014-07-04 12:55)
 flickr (2014-06-08 12:00)
 Sony α7R (2014-06-01 15:33)
 現在 重篤な状態。。。。 (2013-10-17 12:00)
 写真を初歩から (2013-10-15 12:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
It's a Sony!
    コメント(0)