ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年11月07日

健康生活 Nr.2

健康生活で購入した「ヨーグルトメーカー」に続く

第2段「健康生活」


友人の稲刈りの手伝いをしたら、「さわのはな」の玄米を貰う。

【さわのはな】
 山形県新品種「つや姫」と同じように、親に「亀ノ尾」をもつ山形県独自の米。
1956年に山形県内で作付が行われ始め、奨励品種となってからは、山形県の主力品種にもなった。
 品種特性でもある夏場を越えても変わらない粘りのある特徴をもつ。
 自主流通米制度が始まってからは、人気品種が高値で取引され、知名度のなかったさわのはなの作付は減少した。
 また、倒伏しやすいなど生産者の作りづらさもあり、現在では「幻のコメ」とも言われる。



折角なら、食べる度に精米して食べたい。本当は、玄米食を始めたい。。。。

で購入した、バブル世代には懐かしい「道場 六三郎」監修 の精米機(350缶は大きさの対比 笑)

健康生活 Nr.2






家庭用精米機 道場六三郎 プロデュース 家庭用精米機 MB-RC23 匠味米 道場六三郎監修 山本電気【送料無料】【smtb-F】【あす楽対応】【RCP】 P01Nov14

価格:13,180円
(2014/11/3 18:26時点)
感想(67件)













キャンプ場検索・予約サイト 「なっぷ」








そもそも、「乾燥肌」と季節の変わり目には必ずできる「口内炎」に苦しんでいた私。

ぬか玄 を試してからは、嘘のように体質改善。。。。

杉食 ぬか玄(粒タイプ)560粒入※7個以上のまとめ買いで北海道・沖縄を除く日本全国送料無料!【あす楽対応】【HLS_DU】

価格:1,674円
(2014/11/7 10:57時点)
感想(59件)



ならば、「玄米食」にすれば、わざわざ買わなくても良いんじゃ〜。。。。と思いながら 。。だいぶ経過(汗)

ようやく、長年の念願が叶う事に。

早速、精米機の使用レポを。。

いっぱいある、スイッチ。。
健康生活 Nr.2



購入した米(精米済)を改めて精米すると美味しくなるという「フレッシュ」。
「無洗米」にもできる。
胚芽「A」「B」栄養豊富な胚芽を残す。
「分づき」でお好みの精米に
「量」5合まで精米可能。。

使うとしたら、「胚芽」か「8〜2」の分づき で玄米食 位か?。。。自分的にはいらない機能満載(笑)

構造はいたってシンプル
健康生活 Nr.2


ぬかの受皿ー>ざる(スクリーン)と回転部分(ブレード)
健康生活 Nr.2健康生活 Nr.2

セット
健康生活 Nr.2健康生活 Nr.2


玄米投入〜(4合)
健康生活 Nr.2健康生活 Nr.2


蓋をして、ON
健康生活 Nr.2


回る〜回る〜。。音は思った程うるさくない。。

2分45秒。。。自動停止。。。米の摩擦熱もさほど発生せず
健康生活 Nr.2



えっ〜!!「白米」。。。。。

御察しの通り。。。。。。。「玄米なんて食えるか!!」我が殿の一喝により白米に変更でございます(涙)

4合の白米を精米すると。。。思った以上の「ぬか」発生。。
健康生活 Nr.2健康生活 Nr.2


さて、この「ぬか」どうする?

当地、山形。「ぬか漬」はあまり好まない。。「酸っぱい」漬物は「傷んだ」物と称されます。
なので、先ずは 畑の肥料にしようかと。。。

で、精米したてを炊いてみた〜

健康生活 Nr.2




ぬかの臭みは全くなし。
モチモチとした食感に大満足。。。


早く玄米食にしたい(爆)














タグ :精米機

同じカテゴリー(☆Cooking)の記事画像
紅い叉焼への道 Ver.1
ああ~。。赤い叉焼・・・・
やっぱ BBQ でしょ
思いは山野を駆け巡る
庭先キャンプもどき
自宅 キャンプ
同じカテゴリー(☆Cooking)の記事
 紅い叉焼への道 Ver.1 (2015-07-22 12:00)
 紅い叉焼への道 (2015-07-15 12:00)
 ああ~。。赤い叉焼・・・・ (2015-07-10 12:00)
 やっぱ BBQ でしょ (2015-07-06 12:00)
 思いは山野を駆け巡る (2015-07-05 12:00)
 庭先キャンプもどき (2015-03-23 12:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
健康生活 Nr.2
    コメント(0)