2011年06月04日
山ごはん
隊員各位より
「今年は、山で食事しましょう」
「食事が出来る位の余裕の有る登山にしましょう」と解する私。
お湯を沸かして「カップ麺」「コンビニおにぎり」も良いけど一ひねり(^^)v



↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。
同じ「おにぎり」でも「山」らしく・・・・考えておりましたら
ドンずばりの商品発見「アルファ米」「さけ おにぎり」

アルファ米は食べれる。と確認以来「重量重視」の山行としては、外せません。
お湯を入れ、フリーズドライの「さけ」を米と混ぜて待つ事15分。。。成る程。

では、お約束の軽量。
63g~


不要なものは「除く」
59g~


中身。。。。のり1枚・大げさじゃないかぁ~


お湯を注ぎ、「さけ」を混ぜる。。。さけの臭いが食欲をそそります。




お約束。
98g~


。。。。。この三角に アルファ米入れれば再利用が可能だ。。!!!
のり、具を工夫すれば もっと「軽く」「オリジナル」が。。。夢は広がる

と、山行で「おにぎり」一個は寂しいですよね~
と取り出だしました「フリーズドライ」の「グリーンカレー」。。
(カップめんのスープ味濃くて飲み切れないんですよ~。。山じゃ捨てるわけにも行かないし・・・)
「フリーズドライ」は、スープ等ではおなじみですが、「カレー」初体験。。。楽しみ~


51g


不要な箱って案外重いんですよね。
31g


お湯に投入(スープとして食べようとお湯多目に)


ドンずばりの商品発見「アルファ米」「さけ おにぎり」

アルファ米は食べれる。と確認以来「重量重視」の山行としては、外せません。
お湯を入れ、フリーズドライの「さけ」を米と混ぜて待つ事15分。。。成る程。

では、お約束の軽量。
63g~


不要なものは「除く」
59g~


中身。。。。のり1枚・大げさじゃないかぁ~


お湯を注ぎ、「さけ」を混ぜる。。。さけの臭いが食欲をそそります。


蓋をして、待つ事 15分 ・・・・ で「完成」


お約束。
98g~


。。。。。この三角に アルファ米入れれば再利用が可能だ。。!!!
のり、具を工夫すれば もっと「軽く」「オリジナル」が。。。夢は広がる

肝心の「お味」ですが
食通の私アルファ米を誤解していた私にとって
十分「おいしい」、「満足」の一品です。
十分「おいしい」、「満足」の一品です。
と、山行で「おにぎり」一個は寂しいですよね~
と取り出だしました「フリーズドライ」の「グリーンカレー」。。
(カップめんのスープ味濃くて飲み切れないんですよ~。。山じゃ捨てるわけにも行かないし・・・)
「フリーズドライ」は、スープ等ではおなじみですが、「カレー」初体験。。。楽しみ~

「お湯を注いで」10秒とな~

51g


不要な箱って案外重いんですよね。
31g


お湯に投入(スープとして食べようとお湯多目に)


商品の謳い文句だけ有り、
ココナッツミルクの香りが、益々食欲をそそります。
やはり、山行で疲れて食欲が低下したときの、食欲を誘う「薫り」はとても大切かと。
味。。。おいしいけど、、、
グリーンカレー好きの私としては
重量200g・・・。重量差170g。。。水170cc分を犠牲にしても
レトルトの 無●の「グリンカレー」にするかな~。。。
ココナッツミルクの香りが、益々食欲をそそります。
やはり、山行で疲れて食欲が低下したときの、食欲を誘う「薫り」はとても大切かと。
味。。。おいしいけど、、、
グリーンカレー好きの私としては
重量200g・・・。重量差170g。。。水170cc分を犠牲にしても
レトルトの 無●の「グリンカレー」にするかな~。。。
![]() レビュー記入で賞品が当たる! お湯をかけるだけでふっくら美味しい保存食 *旅行用品/インス... |
|
Posted by WindyJv at 12:00│Comments(2)
│山ご飯
この記事へのコメントありがとうございます
コレだったわけですね
でも、ここまでして《おにぎり》なんでしょうかね?
次はドトールでサンドイッチを買ってから登ろうと思ってましたよ。

でも、ここまでして《おにぎり》なんでしょうかね?
次はドトールでサンドイッチを買ってから登ろうと思ってましたよ。
Posted by せのきん at 2011年06月04日 16:58
せのきんさん
ありがとうございます。
開発担当者の意図は・・・ヲトコノロマン?。
サンドイッチってのもオサレですねぇ~。。。
ありがとうございます。
開発担当者の意図は・・・ヲトコノロマン?。
サンドイッチってのもオサレですねぇ~。。。
Posted by WindyJv
at 2011年06月06日 11:36
