2010年12月24日
Alcohol Stove に魅せられて(その④)(実証実験)
置オフ山岳研究会(仮称)
Trangia系 アルコール ストーブの実証実験。

資金難も重なり、クッカーが揃わず 必ずしも 同一条件ではございませんが、参考までに。
(左より 「エバニュー + スタンドDX(風が強いので風防プラス)」・「トランギア + ストームクッカー」・「SVEA + クリックスタンド」)

ご声援のポチット 頂けますよう宜しくお願い致します。
Trangia系 アルコール ストーブの実証実験。

資金難も重なり、クッカーが揃わず 必ずしも 同一条件ではございませんが、参考までに。
(左より 「エバニュー + スタンドDX(風が強いので風防プラス)」・「トランギア + ストームクッカー」・「SVEA + クリックスタンド」)

ご声援のポチット 頂けますよう宜しくお願い致します。
実証実験 条件 12月23日 晴時々曇り。微風時々強風 気温。今の時期にしては 暖かい ↓

水 600mℓ を 燃料アルコール 60cc で沸騰できるか?
ちなみに mℓ と cc は同じ単位ですね。
じゃ 1デシリットル(dℓ)は? 殿 2号に聞かれる。。
確かに!小学時代習った。。でも、この歳になるまで、この単位(dℓ)遭遇した事無い。。。。

3分経過(11時16分)
「エバニュー」 鍋底に気泡が真っ先に発生


13分経過(11時24分)
「エバニュー」燃料無くなり消火。

これより、指先温度計による測定になります。。
13分経過(11時24分)
「エバニュー」燃料無くなり消火。
エバニューの水は熱くて指を入れられません
他の、トランギア、SVEA は どうにか入れることが可能。。

このお湯で、カップラーメン おいしく頂きました。
19分経過(11時32分)
トランギア、SVEA ほぼ同時に 燃料無くなり消化。
水は熱くて指を入れられません。
何とも、感覚重視。。
沸騰の「ぐつぐつ」は風が吹く野外では 蓋をしない限り難しく、指先温度計での観測になってしまい、
実証実験にならない 実験で終わる。。
至急給湯
「エバニュー」 + 「クリックスタンド」
火力が強い。
でも、燃料を入れたままの持ち運びが出来ない。燃料容量がMAX70ccなので、ソロが前提か。
調理
「SVEA 」 + 「ストームクッカー」
燃料を入れたままの持ち運びが可能。燃料容量がMAX150cc。
でも、かさばる。
ヲトコノロマンを重視。するか。
それとも、ガス か。
やっぱり ケロか。
隊員相互の打合せが必要ですね。。

トランギア アルコールバーナー
火力調整が魅力「しゃぶしゃぶ」やりたい。

トランギア ストームクッカーS・ULハードアノダイズド
山で料理するか?でも、使い道かなり有るはず。

エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ
チタンが、どうしても外せない。。

エバニュー(EVERNEW) アルコールストーブスタンドDXセット
給湯には最強かも。

ロゴス(LOGOS) ウィンドスクリーン
988円が魅力。残念ながら入荷待ち状態です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン
900円。でも、小さいのが残念。。

水 600mℓ を 燃料アルコール 60cc で沸騰できるか?
ちなみに mℓ と cc は同じ単位ですね。
じゃ 1デシリットル(dℓ)は? 殿 2号に聞かれる。。
( ・ω・)モニュ?
1デシリットル(dℓ)=100立法センチメートル(㎝3)=0.1リットル(ℓ)=100mℓ=100cc
確かに!小学時代習った。。でも、この歳になるまで、この単位(dℓ)遭遇した事無い。。。。
気分を取り直して
実証実験開始

3分経過(11時16分)
「エバニュー」 鍋底に気泡が真っ先に発生


13分経過(11時24分)
「エバニュー」燃料無くなり消火。

ここで、重大な事に気が付く。。。
測定用の温度計 が 無い
測定用の温度計 が 無い
これより、指先温度計による測定になります。。
13分経過(11時24分)
「エバニュー」燃料無くなり消火。
エバニューの水は熱くて指を入れられません
他の、トランギア、SVEA は どうにか入れることが可能。。

このお湯で、カップラーメン おいしく頂きました。
19分経過(11時32分)
トランギア、SVEA ほぼ同時に 燃料無くなり消化。
水は熱くて指を入れられません。
何とも、感覚重視。。
沸騰の「ぐつぐつ」は風が吹く野外では 蓋をしない限り難しく、指先温度計での観測になってしまい、
実証実験にならない 実験で終わる。。
あくまでも、感覚のみの実証実験結果。
至急給湯
「エバニュー」 + 「クリックスタンド」
火力が強い。
でも、燃料を入れたままの持ち運びが出来ない。燃料容量がMAX70ccなので、ソロが前提か。
調理
「SVEA 」 + 「ストームクッカー」
燃料を入れたままの持ち運びが可能。燃料容量がMAX150cc。
でも、かさばる。
ヲトコノロマンを重視。するか。
それとも、ガス か。
やっぱり ケロか。
隊員相互の打合せが必要ですね。。

トランギア アルコールバーナー
火力調整が魅力「しゃぶしゃぶ」やりたい。

トランギア ストームクッカーS・ULハードアノダイズド
山で料理するか?でも、使い道かなり有るはず。

エバニュー(EVERNEW) チタンアルコールストーブ
チタンが、どうしても外せない。。

エバニュー(EVERNEW) アルコールストーブスタンドDXセット
給湯には最強かも。

ロゴス(LOGOS) ウィンドスクリーン
988円が魅力。残念ながら入荷待ち状態です。

ユニフレーム(UNIFLAME) ウィンドスクリーン
900円。でも、小さいのが残念。。
Posted by WindyJv at 12:00│Comments(12)
│Alcohol Stove
この記事へのトラックバック
置オフ山岳研究会(仮称)山での火器。。Alcohol Stove に魅せられて(その①)で、Trangia の講釈を語った私ですが。語った本人が 所有していないというのは、語る資格無しと思い TB-B25...
Alcohol Stove に魅せられて(その③)【ばらとアウトドアの日々】at 2010年12月24日 12:58
Alcohol Stove に魅せられて(その①)でついに 告白した。冬山への思い。。冬山を目指す私としては、軽量。コンパクト。。。注)冬山に向けて、密かに計画進行中 でも、先ずは 「丘...
Alcohol Stove に魅せられて(その②)【ばらとアウトドアの日々】at 2010年12月24日 12:58
Alcohol Stove ・・・彷徨えば「そこも」 かな~り 深い 沼之始まり。。。 調べてみると 開放式と加圧式に大別できるようです。開放式の 「雄」 は、...
Alcohol Stove に魅せられて(その①)【ばらとアウトドアの日々】at 2010年12月24日 13:01
この記事へのコメントありがとうございます
殿の一声。。。
隊員Aは本気のようですよ 隊長。。。 高級家出パック 到着したし
僕も良いですか?現実に戻って w
隊員Aは本気のようですよ 隊長。。。 高級家出パック 到着したし
僕も良いですか?現実に戻って w
Posted by ゆかい
at 2010年12月24日 12:15

ども。
先日、小2の愚息にデシリットルについて聞かれました。
で、1dl=10ccじゃないことを知りました(笑)
今後も主観的実験楽しみにしてます♪
あっ、いい風防をゲットしたんす。ヌフフ~。
先日、小2の愚息にデシリットルについて聞かれました。
で、1dl=10ccじゃないことを知りました(笑)
今後も主観的実験楽しみにしてます♪
あっ、いい風防をゲットしたんす。ヌフフ~。
Posted by わっきー
at 2010年12月24日 12:29

ゆかいさん
ありがとうございます。
冬山の件 未だ家族には打ち明けられず。。。
続々と届く 荷物。。追求されつつ。。
「ゆかいさんの頼まれ物」と逃げるオレ。。
冬山より、
現実の方が怖いですよ (笑)
ありがとうございます。
冬山の件 未だ家族には打ち明けられず。。。
続々と届く 荷物。。追求されつつ。。
「ゆかいさんの頼まれ物」と逃げるオレ。。
冬山より、
現実の方が怖いですよ (笑)
Posted by WindyJv
at 2010年12月24日 12:42

わきさん
ありがとうございます。
妻に聞いたら デシリットル 海外の料理の計量器具に多いそうです。
でも、私には 不要な単位。。。
「牛乳 10デシリットルって言わないよなw」
複雑な表情の 娘・・。。
>いい風防をゲットしたんす。
おお~気になりますね。。。(^^)v
ありがとうございます。
妻に聞いたら デシリットル 海外の料理の計量器具に多いそうです。
でも、私には 不要な単位。。。
「牛乳 10デシリットルって言わないよなw」
複雑な表情の 娘・・。。
>いい風防をゲットしたんす。
おお~気になりますね。。。(^^)v
Posted by WindyJv
at 2010年12月24日 12:46

感覚重視。。。大事な事です(^^)
Posted by torao at 2010年12月24日 13:53
こんちは
指先で測ったんですか(プププッ)
でも、それが一番大事。
どんな精巧な計測器も誤差がある、信じるのは我が身の判断。
ストームクッカーでアルコール燃料が足りずに小枝や松ぼっくりで対応した奴がいますよ。
ヲトコはロマンですよ~~~予備にガス(爆)。
指先で測ったんですか(プププッ)
でも、それが一番大事。
どんな精巧な計測器も誤差がある、信じるのは我が身の判断。
ストームクッカーでアルコール燃料が足りずに小枝や松ぼっくりで対応した奴がいますよ。
ヲトコはロマンですよ~~~予備にガス(爆)。
Posted by ドレッドライオン at 2010年12月24日 14:18
こんにちはー
実証実験お疲れ様です <(_ _)>
ん~ 悩みますね~
「氷点下の中でだったら・・」とも考えちゃいますよね~。。
やはりガスの実験も必要でしょうか??
ガスは担当しますよ!
って、買えるか俺 (爆)
実証実験お疲れ様です <(_ _)>
ん~ 悩みますね~
「氷点下の中でだったら・・」とも考えちゃいますよね~。。
やはりガスの実験も必要でしょうか??
ガスは担当しますよ!
って、買えるか俺 (爆)
Posted by cherry at 2010年12月24日 15:20
toraoさん
ありがとうございます。
実験と言いながら、感覚数値も、何だか~ と思いましたが、
「大事」 と言って頂くと、妙な 自信が ^^
ありがとうございます。
実験と言いながら、感覚数値も、何だか~ と思いましたが、
「大事」 と言って頂くと、妙な 自信が ^^
Posted by WindyJv
at 2010年12月24日 15:56

ドレさん
ありがとうございます。
お湯に指を付け「アツッ」て何℃なのか ちゃんと検証しなくてはと
改めて思った次第です。
カップめんは おいしく頂きましたので、「アツッ」ていう感覚ですね
確かに、我が身に刻みましたよ ♪
ヲトコノロマン・・・。了解です。^^
ありがとうございます。
お湯に指を付け「アツッ」て何℃なのか ちゃんと検証しなくてはと
改めて思った次第です。
カップめんは おいしく頂きましたので、「アツッ」ていう感覚ですね
確かに、我が身に刻みましたよ ♪
ヲトコノロマン・・・。了解です。^^
Posted by WindyJv
at 2010年12月24日 16:00

cherryさん
ありがとうございます。
宴会場と、ガス 了解です。お願いしますよ~ <(_ _)>
ありがとうございます。
宴会場と、ガス 了解です。お願いしますよ~ <(_ _)>
Posted by WindyJv
at 2010年12月24日 16:02

こんにちは(´・ω・`)ノ
指先測定(爆)
あまり熱いと火傷しちゃいますよw
dlって使う機会ないですね~・・・
何のために習うんでしょう(^-^;A
指先測定(爆)
あまり熱いと火傷しちゃいますよw
dlって使う機会ないですね~・・・
何のために習うんでしょう(^-^;A
Posted by wish at 2010年12月24日 17:02
wishさん
ありがとうございます。
指。。昔。天ぷら屋でのバイト。。揚げたて 手で配膳
それ以来、熱に強く・・(笑)
dl 使わないですよ~ね。。そうそう、三角関数。。
試験以外に使わないものと思ったら。
測量のバイトで、滅茶苦茶必要で。。。勉強したものに
無駄なものは無い。。。。少し反省した次第でした。。
ありがとうございます。
指。。昔。天ぷら屋でのバイト。。揚げたて 手で配膳
それ以来、熱に強く・・(笑)
dl 使わないですよ~ね。。そうそう、三角関数。。
試験以外に使わないものと思ったら。
測量のバイトで、滅茶苦茶必要で。。。勉強したものに
無駄なものは無い。。。。少し反省した次第でした。。
Posted by WindyJv
at 2010年12月25日 07:52
