ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年12月02日

あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)

tetkさんからご好意で分けて頂いてから

ついに。発病。。。。

サバ缶の記事じゃ有りません。
隣の空缶の話です。。
あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)



にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形情報へ
ご声援のポチット 頂けますよう宜しくお願い致します。

twitterへRTする


プレヒートの怪しい炎の呪縛か。。
PackaFeather XL Stove (Alcohol Stove) を入手

白い蓋を開けると

あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)


完成形

あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)


小さい器(最大60ml)にアルコールを入れて、外枠を被せて、点火 するらしい。

何だか、、不安。。。小さな穴がたくさん開いてる訳でもないし。。
久々の「痛い買い物」の予感

あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)



何が、嬉しくて購入したかと言うと、
怪しい役に立つか解らない五徳が附属。・・・。

は、さて置き、何よりも

「火力調整が出来る」らしい

火力MAX
    あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)
火力Mini
    あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove) 

小技は、良く解りましたが、
で、実際。

小さい入れ物にアルコール入れて、被せただけで
煮炊きが出来るのか?

その1点のみ。。

火力MAX
あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)


火力Mini
あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)


消火 
あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)

  

思いの他 使える  (^皿^)v


オマケに「キャップ」購入
        あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)

ペットボトル では使えます。。何かの ヒントに なりませんか?


Alcohol ・・・ 恐るべし。。。次のストーブに つづく  かも^^


    



同じカテゴリー(Alcohol Stove)の記事画像
「蓋」。。されど「ふた」。②
RSR Stove
Alcohol Stove  に魅せられて(その⑦)(PITORCH STOVE SSS)
Alcohol Stove  に魅せられて(その⑥)(T's Stove 【鎧】)
Alcohol Stove  に魅せられて(その⑤)(燃料)
Alcohol Stove  に魅せられて(その④)(実証実験)
同じカテゴリー(Alcohol Stove)の記事
 「蓋」。。されど「ふた」。② (2015-06-14 12:00)
 RSR Stove (2014-06-25 12:00)
 Alcohol Stove に魅せられて(その⑦)(PITORCH STOVE SSS) (2011-01-28 12:00)
 Alcohol Stove に魅せられて(その⑥)(T's Stove 【鎧】) (2011-01-27 12:00)
 Alcohol Stove に魅せられて(その⑤)(燃料) (2011-01-22 12:00)
 Alcohol Stove に魅せられて(その④)(実証実験) (2010-12-24 12:00)
この記事へのコメントありがとうございます
おはようございます。
その黄色いボトルの買い置きがあるようで
とりあえず安心いたしました。
たぶん年始にでも、当地でまた。
Posted by zuka at 2010年12月02日 06:33
zukaさん
ありがとうございます。

ご心配頂き <(_ _)>

298ですから。。。何本かまとめ買いです。
zukaさん この際、・・・・・使っちゃって頂いても (^^)v
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月02日 07:44
アルコールストーブで火力調整が出来るんですね~

  これは、ナカナカ使えそうですね~  ^^
Posted by torao at 2010年12月02日 08:23
ども。

こういうギミック・・・ゾクゾクします。
そして、きちんと火力調節できるというのが萌えますです(^^ゞ
Posted by わっきーわっきー at 2010年12月02日 08:51
おはようございます!

おー 火力調整が出来るとは!
まら新たな沼ですね(ニヤリ)

こりゃ 当分カ○チのアルコール 売り切れが続きそうですね(笑)
Posted by cherry at 2010年12月02日 09:29
こんちは

判ります、痛いほど・・・判ります。
コンパクトで安定してていろいろな物が存在。
遊ぶにもお手軽でお手頃・・・。

が、こればっかりは必然性を嫁に説明できなかった(泣)
Posted by ドレッドライオン at 2010年12月02日 10:41
お〜!
かなりの火力ですね〜

点火中に火力調整できるのもGoo!!
面白い製品ですね〜
Posted by camplog at 2010年12月02日 10:45
スキー場で、ご飯炊くのに使えそうですね。
何より準備が簡単で素早く出来そう( ̄▽ ̄)
ギミックが(^o^)
Posted by ヘルメットスキーヤー at 2010年12月02日 12:44
toraoさん
ありがとうございます。

すっかり 嵌ってしまいました。。。

何年か前に パイトーチSSS 手に入れておけば
悔やんでおります。。。(´Д`)ハァ…
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月02日 13:25
わきさん
ありがとうございます。

チープな割りに 「アメリカの手造り」が会社コンセプト
のようです。。今一、あやふや英語ですが。。

別の型も有りますから 如何ですか?
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月02日 13:28
cherryさん
ありがとうございます。

一応、箱買いを注文。。。(嘘)

次の入荷は不明とか。。。。言ってましたが。。

やっぱ 箱で買うか (爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月02日 13:30
ドレさん
ありがとうございます。

何万円の物欲を 何千円で紛らわす。。。

つもりが、、、、

楽しいです。。。


我が家は、キャンプその物の必然性を
拒否されているような気がします σ(^◇^;)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月02日 13:34
camplogさん
ありがとうございます。

このストーブに合わせる テーブルウエアーが必要かな~♪ と。。

にしても、探すと 自作の製品出る出る 世界ですね 。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月02日 13:37
ヘルさん
ありがとうございます。

面白いですよね。
性能 期待以上で びっくりです。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月02日 13:39
お邪魔します!
また新型ですか(;・∀・) 最近アルコール急上昇ですね。

火力調整には驚きました。 自分でも研究してみようかな・・・
Posted by ゆかいゆかい at 2010年12月02日 13:58
ゆかいさん
ありがとうございます。

探すと、自作が ごろごろ出てきます。。

ぜひとも、パイトーチの研究をお願いします <(_ _)>
Posted by WindyJv at 2010年12月02日 16:55
次は、こっちの沼ですか?(爆)

まだ控えてるのが、ありそうですね…(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年12月02日 18:12
コレは良いですね!!
火力調整出来るのがグッ!! ( ̄ε ̄〃)b

σ(`・ω・´)オラは買えません!!
だって・・・
アレが届く予定なんで・・・( ̄ω ̄*)ニヤり☆

アルコール燃やすのは・・・
Hiker111で我慢しますよ!!
トランギアも有るけど・・・( ・ノω・)コショッ
Posted by gyuchan86 at 2010年12月02日 21:44
こんばんわ(´・ω・`)ノ

また新しい火器(; ・`д・´)

最近こういうネタばかり見てるせいか
感化されまくりのWish。
次プレゼンされたら買っちゃいますよ?きっと(ノω`)プププw

火力調整できるのが良いですね~
これを買うためには妻をどう攻略するか・・・( ̄~ ̄;) ウーン
Posted by wish at 2010年12月02日 22:51
くま3
ありがとうございます。

千円単位の買い物で物欲 押さえてます。。

だって 周りじゃ ブス のランタンやら 箱やら・・・・(TT)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月03日 09:28
gyuchan86さん
ありがとうごあいます。

怒涛の快進撃じゃないですか~。。。 
風の噂で あの 丸っこいタンク 逝かれたとか。。。。

私は 千円クラスの ブツ 探しますよ ~ (^^)v 
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月03日 09:31
wishさん
ありがとうございます。

金額が金額ですから 直ぐにでも 逝けます。

暫時、この路線を 走る予定です。。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月03日 09:33
こんにちは(^。^)

サバ缶の隣のタッパ?
なにか、他のつまみが入ってるのかと思いました(爆)

アルコールストーブだったとは。。。

なかなか、面白そうなアルコールストーブですね♪

火力調節ができるのが素晴らしい!

なんか、欲しくなったりして(^v^)
Posted by チーズチーズ at 2010年12月03日 12:48
チーズさん
ありがとうございます。

届いたときは、、本当は、結構がっかりしたんですよ

「こんな単純な構造で 火力調整?」

侮れず です。。。

只、燃やしているだけで 楽しいですよ~。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年12月03日 15:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
あ~ 沼はいずこも同じ。。。(PackaFeather XL Stove)
    コメント(24)