2009年06月22日
ズッキーニ
ズッキーニの収穫
ズッキーニ(zucchini、学名:Cucurbita pepo)は、ウリ科カボチャ属の一年生の果菜。
果実の外見はキュウリに似るが、カボチャ(ペポカボチャ)の仲間。緑果種と黄果種がある。
(Wikipediaより)

ズッキーニ(zucchini、学名:Cucurbita pepo)は、ウリ科カボチャ属の一年生の果菜。
果実の外見はキュウリに似るが、カボチャ(ペポカボチャ)の仲間。緑果種と黄果種がある。
(Wikipediaより)

我が家の畑は、ばらと兼用では有りますが
畑はばらのアーチの向こうになります
どうやって食べましょう。炒める。チップフライ。煮る。。。。
SnowP 「トラメジーノ」についてきたレシピに・・・
これだ!!と行きたい所でしたが、我が家は「IH」なんです。
トラメジーノ使えません。
登場致しました。「Optimus111」

サイズ的にはちょうど良いかも(少し不安定)まこれも良しと。
「どうして普通の料理ににキャンプ道具でるのよ」とは妻の弁
この家への引越しの最大の理由は「濡縁」 BBQやら火入れやらできると勝手に決めてました。
ようやく5年目にして叶うところまで着ましたぁ。
ところが、です。
この家への引越しの最大の理由は「濡縁」 BBQやら火入れやらできると勝手に決めてました。
ようやく5年目にして叶うところまで着ましたぁ。
ところが、です。

ズッキーニが大きすぎました(チャンチャン)


スノーピーク(snow peak) ホットサンドクッカートラメジーノ
高いけど・・・高いなー

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
この上では焚火はできません
Posted by WindyJv at 14:53│Comments(2)
│野菜
この記事へのコメントありがとうございます
はじめまして
ズッキーニ栽培すると大きくなりますよね
ズッキーニのフライとっても好きです
optimus111いいですよね
私はまだ火入れできていませんが、、
使い込まれた道具もまたかっこいいですよね
ズッキーニ栽培すると大きくなりますよね
ズッキーニのフライとっても好きです
optimus111いいですよね
私はまだ火入れできていませんが、、
使い込まれた道具もまたかっこいいですよね
Posted by TERUZOU
at 2009年06月26日 21:10

TERUZOUさん
ありがとうございます。
箱物とケロシン系ランタンにはまりつつ有ります。
お持ちのENDERSとOptimus素敵です。
羨ましいです。
お気に入り入れさせて頂きますので、
今後とも宜しくお願い致します。
ありがとうございます。
箱物とケロシン系ランタンにはまりつつ有ります。
お持ちのENDERSとOptimus素敵です。
羨ましいです。
お気に入り入れさせて頂きますので、
今後とも宜しくお願い致します。
Posted by WindyJv
at 2009年06月29日 09:59
