2011年06月30日
ヲトコノロマン
「山道具は命を預けられる最新式」
という、私ですが。。。
「古(いにしえ)の火器を山で」
の思い止まず。。。。
の思い止まず。。。。
山のてっぺんで、「古」を使いたい。

ならば~「ぽちっとぉ~」



![]() 登山&ハイキング |
↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。
一番の問題が重量でしょうが・・・・。ここは目を瞑り。
「プレヒート」。これさえクリアーできれば後は火力で何とかなるはず。。
SOTO スライドガスストーチ ST-480


重量実測 52g

●寸法/幅35×奥行18×高さ110~185mm
●重量/55g
●火口径/直径14mm
●炎温度/1,300℃
●炎サイズ/直径3×15mm
●炎形状/極細集中炎
●燃焼時間/約15分(ST-760使用時)
●連続使用時間/1分以内
●使用燃料(充てん式)/経済的なカセットガス、ライター用ガス

無駄な努力終わる・・・・・・・・。
うまい具合に、プレヒートしません。。。。。。時間が掛かりすぎる。。
初めから「アルコール」でプレヒートした方が「簡単・確実」。。。
「アルコール」を別に持つのが荷物増と考えるなら、タンク内の燃料「WG」で行えば済む・・・・と気が付く。。
「プレヒート」。これさえクリアーできれば後は火力で何とかなるはず。。
確実・時間短縮・荷物軽減を考え
SOTO スライドガスストーチ ST-480


重量実測 52g

●寸法/幅35×奥行18×高さ110~185mm
●重量/55g
●火口径/直径14mm
●炎温度/1,300℃
●炎サイズ/直径3×15mm
●炎形状/極細集中炎
●燃焼時間/約15分(ST-760使用時)
●連続使用時間/1分以内
●使用燃料(充てん式)/経済的なカセットガス、ライター用ガス
実証

無駄な努力終わる・・・・・・・・。
うまい具合に、プレヒートしません。。。。。。時間が掛かりすぎる。。
初めから「アルコール」でプレヒートした方が「簡単・確実」。。。
「アルコール」を別に持つのが荷物増と考えるなら、タンク内の燃料「WG」で行えば済む・・・・と気が付く。。
ロマンは永遠です ( iдi ) ハウー
![]() 【ST-480】 火口がのびる小型耐風バーナー。新富士バーナー SOTO スライドガストーチ ST-48... |
Posted by WindyJv at 12:00│Comments(10)
│SOTO
この記事へのトラックバック
初めての 「SOTO ブランド」パーママッチを使いたいのですが持っているのに、何故か手元にありゃしない。。。
SOTO:スライドガストーチ【"焚火な野遊び:Laid-Back"】at 2011年06月30日 12:22
この記事へのコメントありがとうございます
このガストーチメッチャ欲しいやつです(゚Д゚)ノ
あ、ガストーチじゃなくてヲトコノロマンですね?w
理想と現実に挟まれた時は・・・
私は黙って理想を追います( *´艸`)クスクス
あ、ガストーチじゃなくてヲトコノロマンですね?w
理想と現実に挟まれた時は・・・
私は黙って理想を追います( *´艸`)クスクス
Posted by wish
at 2011年06月30日 12:34

今までbaby とオプの「199」と「99」は山で使いました。
幕好きな方が、他のものを削ってでも古い幕を担ぎ上げる感覚と一緒でしょうか。(笑)
「古」の火器、確かに嵩むし重いし・・・。でも、満足感と言うか拘りと言うか嬉しさはずっと上かと。
まぁ~それも古の火器好きにしかわからないことなんでしょうけどね。
jvさんには、是非とも「Nr.9065」を担いでもらって山でオトコの料理を作っていただきたい!
幕好きな方が、他のものを削ってでも古い幕を担ぎ上げる感覚と一緒でしょうか。(笑)
「古」の火器、確かに嵩むし重いし・・・。でも、満足感と言うか拘りと言うか嬉しさはずっと上かと。
まぁ~それも古の火器好きにしかわからないことなんでしょうけどね。
jvさんには、是非とも「Nr.9065」を担いでもらって山でオトコの料理を作っていただきたい!
Posted by ☆bridge
at 2011年06月30日 12:37

wishさん
ありがとうございます。
何か、最新式と古を無理やりくっつけた感有り(笑)
100均買うなら 一生物の「これお勧め」です。
風にまったく影響されない「ブルフレーム」。
ロマン優先できる体力強化だな。。
ありがとうございます。
何か、最新式と古を無理やりくっつけた感有り(笑)
100均買うなら 一生物の「これお勧め」です。
風にまったく影響されない「ブルフレーム」。
ロマン優先できる体力強化だな。。
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 13:16

☆bridge さん
ありがとうございます。
筋金入りの、 ☆bridge さんには、遠く及ばないまでも、
魂は、Team Enders (笑)
>是非とも「Nr.9065」を担いでもらって山でオトコの料理
一気にハードル上がったような。。。。先ずは経験と体力強化。。
その日を夢見て努力致します。
ありがとうございます。
筋金入りの、 ☆bridge さんには、遠く及ばないまでも、
魂は、Team Enders (笑)
>是非とも「Nr.9065」を担いでもらって山でオトコの料理
一気にハードル上がったような。。。。先ずは経験と体力強化。。
その日を夢見て努力致します。
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 13:19

こんにちは^^
このガストーチ良いですね~^^
ちょっと気になりますφ(..)メモメモ
ヲトコノロマン、頑張ってください<(_ _)>
お山のてっぺんで是非是非~^^
このガストーチ良いですね~^^
ちょっと気になりますφ(..)メモメモ
ヲトコノロマン、頑張ってください<(_ _)>
お山のてっぺんで是非是非~^^
Posted by mamonobu
at 2011年06月30日 17:26

mamonobuさん
ありがとうございます。
山のてっぺんで、間違いなく点火する「ライター」を。という思いで・・・。
プレヒートは ただの おまけです・・・(嘘爆)
プレーヒートに・・・。良い考えだと思ったんですが、無駄でした。。(TдT)
時間を掛ければ出来るんですがね~。。。。
ありがとうございます。
山のてっぺんで、間違いなく点火する「ライター」を。という思いで・・・。
プレヒートは ただの おまけです・・・(嘘爆)
プレーヒートに・・・。良い考えだと思ったんですが、無駄でした。。(TдT)
時間を掛ければ出来るんですがね~。。。。
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 17:38

σ(―ω―o)ンー・・・
で・・・
2バーナーは担がないんです!?
(´・ω・`)ん?
いや・・・
やっぱこの辺は昔の様に・・・
大ブスか小ブスですかね~!?
で・・・
2バーナーは担がないんです!?
(´・ω・`)ん?
いや・・・
やっぱこの辺は昔の様に・・・
大ブスか小ブスですかね~!?
Posted by gyuchan86 at 2011年06月30日 18:25
ども。
山岳で箱ストにロマンを感じます。
義父も山屋だったらしいですが、やはり小ブスを
担いで登ってたみたいです。
静かな山中で轟音・・・
あぁ、生きてるなぁって感じです^_^
山岳で箱ストにロマンを感じます。
義父も山屋だったらしいですが、やはり小ブスを
担いで登ってたみたいです。
静かな山中で轟音・・・
あぁ、生きてるなぁって感じです^_^
Posted by わっきー
at 2011年07月01日 08:08

ぎゅうちゃん
ありがとうございます。
またぁ~ ハードル上げる。。。
「ブス」やはり必要ですかね・・・ UFO系持ってないんですよね。。。
・・・・・・・。それどころじゃない 装備の準備が (爆)
ありがとうございます。
またぁ~ ハードル上げる。。。
「ブス」やはり必要ですかね・・・ UFO系持ってないんですよね。。。
・・・・・・・。それどころじゃない 装備の準備が (爆)
Posted by WindyJv
at 2011年07月01日 09:48

わきさん
ありがとうございます。
もう少し、体力に自信をつけてから
ロマンの追求を行いたいと思っているのが本音です。。(笑)
敢えて 山では「古」。。。。拘り親父・・・惹かれる~
ありがとうございます。
もう少し、体力に自信をつけてから
ロマンの追求を行いたいと思っているのが本音です。。(笑)
敢えて 山では「古」。。。。拘り親父・・・惹かれる~
Posted by WindyJv
at 2011年07月01日 09:52
