2011年06月29日
山泊(SOTO PLATINUM LANTERN SOD-250)
山 泊
山でお泊り・・・・。
2人して親に嘘ついて、初めて外泊した、甘酸っぱい思い出は「海」でした・・・・(爆)
にも似た、胸のトキメキが止まりません。。。。
「Team Oki Off」ヲトコノロマンには、ランタンが必要です!!!!。
PRIMUS 2245

ロマンは十分。。
でも・・・・。
でも・・・・。
・
・
・
不安なオレ
・
・
不安なオレ



![]() 登山&ハイキング |
↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。
隊員 各位と協議した際には。。
「重量・手軽さ・確実性」からいっても
バッテリー式の「ヘッドライト」という事で、話は済んでいました。
実際持っている ヘッドライトは
「Black Diamond icon」
188g大きくて重くねぇ~。

●明るさ:3段階調節、ストロボ(点滅)モード(スーパーブライトLEDのみ)
●重量:188/116g(アルカリ電池込み/本体のみ)
●電池:単3アルカリ電池×3本
●最大照射距離:3ワットLED×1灯=100m、スーパーブライトLED×4灯=23m
●最大電池寿命:3ワットLED=約145時間(低照度時)、スーパーブライトLED=約164時間(低照度時)
PETZL elite 重量28g・・・・現在陸送ちう。。。

PETZL(ペツル) e lite(イーライト)(ホイッスル付)
●光 束:16ルーメン(最大)
●重 量:28g(電池込み)
●電 池:CR2032 リチウム電池2個
●バルブ:白色LED3灯、赤色LED1灯
●電池寿命:35h(最大) 45h(エコノミー) ・照射距離(電池新品時):19m(最大) 11m(エコノミー
頭にライト点けながら 食事。。。。お互い、頭のライト眩しくて顔見えないよな・・・。。
味気無くなくないか~。。。と考えると、やはり周囲全体を照らす「ランタン」が好き。。。。
でも、冒頭の「PRIMUS 2245」
過酷な「山行」での携行には、
心配で、心配で・・・・・・。 つい「ぽち」。。。。。
SOTO PLATINUM LANTERN SOD-250
重量 ケース含 266g 本体のみ 209g


ヘッドガード、リフレクターを開ける
何だか、「機械・機械」してないかぁ・・・・・・・。
でも改めて、「SOTO」の金属加工技術の丁寧さを感じる。

中心の「丸い網」が発光体(プラチナ)

点火には少し「儀式」が必要。
空気調整レバーを右(-)方向へ止まるまで回す。

燃料レバーを「少し」回しイグナイターで点火

点火後ガスの量を少なくして、発光体を加熱(10秒~15秒)する。
石油ストーブの網を思い出した・・・・

空気調整レバーをゆっくり左(+)方向へ止まるまで回し、ガスの量を調整する。


でも、、、、、

発光体(プラチナ)は 100時間~200時間が交換の目安。(すご~くアバウトなんですけど)
本体+交換工賃 ¥4,200
リサイクル還元金 ▲¥525(発光体)
支払い金額 ¥3,675
本体を収納ケースに入れて、発光体を取り外さず「交換依頼書」を必ず同封して「運送便」で送る。
代金は「代金引換」
めんどくさくない?
「山泊」のみで使うこと考えたら。。。。100時間点灯・・・・何年先になることやら。。。
密かに、進行していた計画が 発覚・・・・。本当に行けるのだろうか? すご~い 不安。
「重量・手軽さ・確実性」からいっても
バッテリー式の「ヘッドライト」という事で、話は済んでいました。
実際持っている ヘッドライトは
「Black Diamond icon」
188g大きくて重くねぇ~。

●明るさ:3段階調節、ストロボ(点滅)モード(スーパーブライトLEDのみ)
●重量:188/116g(アルカリ電池込み/本体のみ)
●電池:単3アルカリ電池×3本
●最大照射距離:3ワットLED×1灯=100m、スーパーブライトLED×4灯=23m
●最大電池寿命:3ワットLED=約145時間(低照度時)、スーパーブライトLED=約164時間(低照度時)
![]() ブラックダイヤモンドBlack DiamondアイコンICONライム |
PETZL elite 重量28g・・・・現在陸送ちう。。。

PETZL(ペツル) e lite(イーライト)(ホイッスル付)
●光 束:16ルーメン(最大)
●重 量:28g(電池込み)
●電 池:CR2032 リチウム電池2個
●バルブ:白色LED3灯、赤色LED1灯
●電池寿命:35h(最大) 45h(エコノミー) ・照射距離(電池新品時):19m(最大) 11m(エコノミー
頭にライト点けながら 食事。。。。お互い、頭のライト眩しくて顔見えないよな・・・。。
味気無くなくないか~。。。と考えると、やはり周囲全体を照らす「ランタン」が好き。。。。
でも、冒頭の「PRIMUS 2245」
過酷な「山行」での携行には、
ガラス製のブローブの破損。何よりも「マントル」の付け替えは、
厳冬の3000m級の冬山では可能か?
厳冬の3000m級の冬山では可能か?
心配で、心配で・・・・・・。 つい「ぽち」。。。。。
「グローブ も マントル」も不要
夢のような 商品
個人的には、「グローブ・マントル」が無い・・・ロマンを感じないのも事実。。。。。
SOTO PLATINUM LANTERN SOD-250

重量 ケース含 266g 本体のみ 209g


ヘッドガード、リフレクターを開ける
何だか、「機械・機械」してないかぁ・・・・・・・。
でも改めて、「SOTO」の金属加工技術の丁寧さを感じる。

中心の「丸い網」が発光体(プラチナ)

点火には少し「儀式」が必要。
空気調整レバーを右(-)方向へ止まるまで回す。

燃料レバーを「少し」回しイグナイターで点火

点火後ガスの量を少なくして、発光体を加熱(10秒~15秒)する。
石油ストーブの網を思い出した・・・・

空気調整レバーをゆっくり左(+)方向へ止まるまで回し、ガスの量を調整する。

ガスの割りに「手間」がかかる。。。^^;

思ったより、「雰囲気」たっぷり~。。。。
現場で使うの、今から楽しみ~~~
現場で使うの、今から楽しみ~~~
でも、、、、、

発光体(プラチナ)は 100時間~200時間が交換の目安。(すご~くアバウトなんですけど)
本体+交換工賃 ¥4,200
リサイクル還元金 ▲¥525(発光体)
支払い金額 ¥3,675
本体を収納ケースに入れて、発光体を取り外さず「交換依頼書」を必ず同封して「運送便」で送る。
代金は「代金引換」
めんどくさくない?
「山泊」のみで使うこと考えたら。。。。100時間点灯・・・・何年先になることやら。。。
密かに、進行していた計画が 発覚・・・・。本当に行けるのだろうか? すご~い 不安。
![]() ・ご注文日から3-7営業日で発送SOTO プラチナランタン |
|
|
Posted by WindyJv at 12:00│Comments(12)
│Light・Lantern
この記事へのコメントありがとうございます
ども。
ガスだけど、このメカニカルさはヲトコだ。
お値段、ランニングコストも超ヲトコ前すー(゚ε゜;)
でも、かっこいいっ!
ガスだけど、このメカニカルさはヲトコだ。
お値段、ランニングコストも超ヲトコ前すー(゚ε゜;)
でも、かっこいいっ!
Posted by わっきー
at 2011年06月29日 12:23

(・`д´・;)ス、スゴイ・・・。
こんなランタンもあるんですね・・・
山頂に持っていきたい気持ちを考えれば
着火の手間も惜しまないって感じでしょうか?
カッコいい~w
こんなランタンもあるんですね・・・
山頂に持っていきたい気持ちを考えれば
着火の手間も惜しまないって感じでしょうか?
カッコいい~w
Posted by wish
at 2011年06月29日 16:06

こんにちは。
あちいですね〜!
ポチに、日々研究も、あちいですね〜!
で、めっちゃカッコいいですわぁ。
山泊の夜を、ムーディにお過ごしくださいまし(^ー^)ノ
殿方だけで、ムーディっちゅうのも…とは思いますが(笑
あちいですね〜!
ポチに、日々研究も、あちいですね〜!
で、めっちゃカッコいいですわぁ。
山泊の夜を、ムーディにお過ごしくださいまし(^ー^)ノ
殿方だけで、ムーディっちゅうのも…とは思いますが(笑
Posted by ごたっこ胡蘭
at 2011年06月29日 17:36

危うく、我がハイキング部もお泊り山行に誘われるところでしたよ((((;゚Д゚)))))))
私は、ヘッデンとMLVのミニライトでいきますよ。
私は、ヘッデンとMLVのミニライトでいきますよ。
Posted by せのきん
at 2011年06月29日 18:09

うーん、登山で真っ先に削るのがランタンですねえ。基本「陽が落ちたら寝る」だから、5-6時夕食7時消灯。
ロマンを連れて行きたいならキャンドルランタン → 蝋飛散が悲惨だからキャンドイル装着、という流れはいかが?
ロマンを連れて行きたいならキャンドルランタン → 蝋飛散が悲惨だからキャンドイル装着、という流れはいかが?
Posted by tetk at 2011年06月29日 18:39
こんばんはー
おー 先日仰ってたのがコレですね!
小さな灯りを囲みながらロマンを語る。。
いいっすね~^^
僕、UCO キャンドルランタン逝っちゃいました♪
おー 先日仰ってたのがコレですね!
小さな灯りを囲みながらロマンを語る。。
いいっすね~^^
僕、UCO キャンドルランタン逝っちゃいました♪
Posted by cherry at 2011年06月29日 20:19
わきさん
ありがとうございます。
勢いで購入したものの、、、どうも「登山」に対する精神が
未だ、未熟。
真っ先に「削る物」のご指摘に。。。反省しております。
でも、雰囲気は最高なんですよね~
ありがとうございます。
勢いで購入したものの、、、どうも「登山」に対する精神が
未だ、未熟。
真っ先に「削る物」のご指摘に。。。反省しております。
でも、雰囲気は最高なんですよね~
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 08:44

wishさん
ありがとうございます。
勢い余り、勇み足かも。。。
雰囲気は最高なんですがねぇ~。。
ソロなんかだと最高だと思うんですよね。。
ありがとうございます。
勢い余り、勇み足かも。。。
雰囲気は最高なんですがねぇ~。。
ソロなんかだと最高だと思うんですよね。。
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 08:50

ごたっこ胡蘭さん
ありがとうございます。
あついです(笑)自宅のエアコン壊れました(爆)
ロマンは大切ですもの ね。
ありがとうございます。
あついです(笑)自宅のエアコン壊れました(爆)
ロマンは大切ですもの ね。
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 08:54

せのきんさん
ありがとうございます。
「赤紙」拒否 ですか。。((((;゚Д゚))))))) (笑)
秋の合宿泊 いかがでしょうか?
ありがとうございます。
「赤紙」拒否 ですか。。((((;゚Д゚))))))) (笑)
秋の合宿泊 いかがでしょうか?
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 08:57

tetkさん
ありがとうございます。
素人の 勇み足 と笑許下さい。。
ロマンより、現実問題ですね。。。。 7時消灯したら 朝何時に起きるんですか?
翌朝、暗いうちに行動するって本当なんですね・・・・・。
ありがとうございます。
素人の 勇み足 と笑許下さい。。
ロマンより、現実問題ですね。。。。 7時消灯したら 朝何時に起きるんですか?
翌朝、暗いうちに行動するって本当なんですね・・・・・。
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 09:00

cherryさん
ありがとうございます。
現実は、キャンドルらしい。。。
副隊長の得意分野(笑)
山泊の想像と実際、ギャップありすぎかも ^^;
ありがとうございます。
現実は、キャンドルらしい。。。
副隊長の得意分野(笑)
山泊の想像と実際、ギャップありすぎかも ^^;
Posted by WindyJv
at 2011年06月30日 09:02
