2010年05月14日
大型連休、岩手を行く(準備編)
道具が劇的に変更しつつある我が家。
テーブルが増加の一途をたどっております。
収納番長 ryutaroさん から御世話いただいた 「スポグリ専用囲炉裏チックテーブル」
オサレ番長 風空さん から御世話いただいた 「ローテーブル」
焚火台 2 木製のテーブル 3・・・・バラで積んだらえらい事になります。。
車の中で、ガタガタ音がするのが嫌いなんです。
ローテーブル化してくると、物を地べたにい置かないでテーブルに置くようになり、
数が増えてきました。。
テーブルが増加の一途をたどっております。
収納番長 ryutaroさん から御世話いただいた 「スポグリ専用囲炉裏チックテーブル」
オサレ番長 風空さん から御世話いただいた 「ローテーブル」
焚火台 2 木製のテーブル 3・・・・バラで積んだらえらい事になります。。
車の中で、ガタガタ音がするのが嫌いなんです。
ローテーブル化してくると、物を地べたにい置かないでテーブルに置くようになり、
数が増えてきました。。
こんな、悩みを一気に解決して頂いたのが、
収納番長 ryutaroさんの情報
そのまま頂きました。。
鉄製のテーブルと焚火台は コールマン。
木製のテーブルは、自分らしさも必要かと、、*印も追加しました。。


Coleman(コールマン) アルミピクニックテーブル キャリーケース
調子に乗って詰め込んでたら重くて持つのが大変に・・・

スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル 収納ケース
IGT本体を入れる日は来るのでしょうか。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
焚火台と呼んでますけど、、、いつの間にか複数台に・・・。

Blue Ridge Chair Works(ブルーリッジチェアワークス) カロリナスナックテーブル
イスで使うには、もう少し高さがあれば・・・。
お陰さまでテーブルはどうにか収納に至りました。
ここで、一番頭を悩ませているのが
男前 reflectionさん に御世話いただいた スポグリの 収納です。 ・・・・ リフさんの男気が伝わるスポグリ奮闘記はこちら
職人技の数々の木製品は皆様の記事で穴が開くほど拝見させていただきました。。。
よぉ~し。。。と思い立ったんですが、肝心の シナベニヤ が近所のHCにございません。
ラワンベニヤは金額も安く。
失敗しても、何枚も買える金額。。。
ざらざらは、サンダーで、とも考えたんですが、、、なにせ 道具が有っても
根性と、技術がございません。。
ファミキャンの予定日も刻々と迫ってきます。。。
畳めるのが 自分的には ミソ

この、紅の色にやられたんです。

本体だけでは、強度的に不安があります。。
ラワンベニヤの登場です
サンダーで表面加工 角のRと面取り(左:加工後)

底板を敷いて

本人が一番驚くピッタリ感

上蓋にもう一品・・・・・でも、何かイマイチ ^^;

Moss臭に憧れて、木製品に塗ってみます。。


ロゴス(LOGOS) アクアストレージキャリー60/Aqua storagecarry60L
送料無料に誘われて、つい。。でも思いのほかピッタリ
集塵機能付きで、作業も楽々。。道具にはかないません。
天然素材で地球に優しく。
収納は、殆ど完了。。
後、「スポグリ専用囲炉裏チックテーブル」のプチ改造。。。
収納番長 ryutaroさんの情報
そのまま頂きました。。
鉄製のテーブルと焚火台は コールマン。
木製のテーブルは、自分らしさも必要かと、、*印も追加しました。。


Coleman(コールマン) アルミピクニックテーブル キャリーケース
調子に乗って詰め込んでたら重くて持つのが大変に・・・

スノーピーク(snow peak) アイアングリルテーブル 収納ケース
IGT本体を入れる日は来るのでしょうか。

ユニフレーム(UNIFLAME) 焚き火テーブル
焚火台と呼んでますけど、、、いつの間にか複数台に・・・。

Blue Ridge Chair Works(ブルーリッジチェアワークス) カロリナスナックテーブル
イスで使うには、もう少し高さがあれば・・・。
お陰さまでテーブルはどうにか収納に至りました。
ここで、一番頭を悩ませているのが
男前 reflectionさん に御世話いただいた スポグリの 収納です。 ・・・・ リフさんの男気が伝わるスポグリ奮闘記はこちら
職人技の数々の木製品は皆様の記事で穴が開くほど拝見させていただきました。。。
よぉ~し。。。と思い立ったんですが、肝心の シナベニヤ が近所のHCにございません。
ラワンベニヤは金額も安く。
失敗しても、何枚も買える金額。。。
ざらざらは、サンダーで、とも考えたんですが、、、なにせ 道具が有っても
根性と、技術がございません。。
ファミキャンの予定日も刻々と迫ってきます。。。
余りにも安易な道に走りました。。。
畳めるのが 自分的には ミソ

この、紅の色にやられたんです。

本体だけでは、強度的に不安があります。。
ラワンベニヤの登場です
サンダーで表面加工 角のRと面取り(左:加工後)


底板を敷いて

本人が一番驚くピッタリ感

上蓋にもう一品・・・・・でも、何かイマイチ ^^;

Moss臭に憧れて、木製品に塗ってみます。。


ロゴス(LOGOS) アクアストレージキャリー60/Aqua storagecarry60L
送料無料に誘われて、つい。。でも思いのほかピッタリ


収納は、殆ど完了。。
後、「スポグリ専用囲炉裏チックテーブル」のプチ改造。。。
<後日に・・・ 写真紛失>
ファミキャンが始まりません m(_ _)m
キャンプ記事は殆ど無し、怒涛の岩手観光 に つづく
キャンプ記事は殆ど無し、怒涛の岩手観光 に つづく
Posted by WindyJv at 09:21│Comments(16)
│陸前高田モビリア
この記事へのコメントありがとうございます
収納は大事ですよね~
スポグリは収納に困り、、、、未だ、未使用です(^^;)
参考になりました。
スポグリは収納に困り、、、、未だ、未使用です(^^;)
参考になりました。
Posted by torao at 2010年05月14日 09:50
toraoさん
ありがとうございます。
>参考・・
少し恥ずかしいくらいの ネタです。。
どうしても、木工は避けて通れない、壁でしょうかね・・・。
ありがとうございます。
>参考・・
少し恥ずかしいくらいの ネタです。。
どうしても、木工は避けて通れない、壁でしょうかね・・・。
Posted by WindyJv at 2010年05月14日 10:45
あっ!趣味レベルに何気にBOSCHのサンダー。。。
遊んでますね秘密基地(ニヤリ)
IGTを押しますよ・・・ BOSCHで木工(ぷぷっ)
遊んでますね秘密基地(ニヤリ)
IGTを押しますよ・・・ BOSCHで木工(ぷぷっ)
Posted by ゆかい at 2010年05月14日 11:10
ゆかいさん
ありがとうございます。
欧州車スキが高じて、道具は専らBOSCH・・・。
技と、根性が伴わず・・・持ち腐れの様相・^^;
>IGT・・
作るくらいなら 買います (滝涙)
ありがとうございます。
欧州車スキが高じて、道具は専らBOSCH・・・。
技と、根性が伴わず・・・持ち腐れの様相・^^;
>IGT・・
作るくらいなら 買います (滝涙)
Posted by WindyJv at 2010年05月14日 11:49
このスポグリケースは目からウロコですね!
折りたためるのもツボ!
そんな私は長らくサンダー掛け後
放置プレイのシナベニアのスポグリハウスを
くみ上げた所です(汗)
もー少しJvさんのエントリが早ければたぶんコッチに・・・
LODGEとLOGOSの"LL"ダブルネームにしたりして^^
でも工作、僕もハマリそーです!
折りたためるのもツボ!
そんな私は長らくサンダー掛け後
放置プレイのシナベニアのスポグリハウスを
くみ上げた所です(汗)
もー少しJvさんのエントリが早ければたぶんコッチに・・・
LODGEとLOGOSの"LL"ダブルネームにしたりして^^
でも工作、僕もハマリそーです!
Posted by fuu at 2010年05月14日 11:56
fuuさん
ありがとうございます。
お褒め頂くと、、、かえって照れます。。
根性無しと 呼んでください^^
天井と底の板。
実は・・・箱を作ろうとした 途中のやつです。。(TT)
だからサイズ的にピッタリ。。。
>"LL"ダブルネームにしたりして^^
おおっ@@ シール作らねば ^^
ありがとうございます。
お褒め頂くと、、、かえって照れます。。
根性無しと 呼んでください^^
天井と底の板。
実は・・・箱を作ろうとした 途中のやつです。。(TT)
だからサイズ的にピッタリ。。。
>"LL"ダブルネームにしたりして^^
おおっ@@ シール作らねば ^^
Posted by WindyJv at 2010年05月14日 12:04
オイラ、これで良いですので製作お願いします(ニヤリ)
間に合います?って無理かな(爆)
そしたら、このケースをそのまま拉致だなぁ(笑)
間に合います?って無理かな(爆)
そしたら、このケースをそのまま拉致だなぁ(笑)
Posted by くま3 at 2010年05月14日 12:41
くま3。
ありがとうございます。
写真だけで判断って懲りてません?
前回の6○○で・・・・。
現物見て、触って それから判断してね。。
思いの外・・・・^^;
判断は任せた。。
切る。磨くは 取敢えず OKです。
ありがとうございます。
写真だけで判断って懲りてません?
前回の6○○で・・・・。
現物見て、触って それから判断してね。。
思いの外・・・・^^;
判断は任せた。。
切る。磨くは 取敢えず OKです。
Posted by WindyJv
at 2010年05月14日 12:53

問題なし(。・_・。)ノ
使えれば見た目気にしないし。
ケースに関しては、基本的にオイラ何でもいいんですよ。
オイラ使用のランタンケースやら燃料ケース見ればわかるでしょ(笑)
あっ、Jv3のケースがダメだとか言う訳じゃないからね。一応(爆)
使えれば見た目気にしないし。
ケースに関しては、基本的にオイラ何でもいいんですよ。
オイラ使用のランタンケースやら燃料ケース見ればわかるでしょ(笑)
あっ、Jv3のケースがダメだとか言う訳じゃないからね。一応(爆)
Posted by くま3 at 2010年05月14日 13:38
くま3。
ありがとうございます。
幕、火器にはすごい拘るのに・・・・・(笑)
取敢えず、了解。。
はっきり行って、私は。
見た目第二.使ってナンボです・・・。
切り出し。研磨。・・・
今朝の火器の試運転を控え時間が有るかな。。
日曜は。。拘束されてますし。。^^
間に合えば。。。後は、猫さん経由で。。
ありがとうございます。
幕、火器にはすごい拘るのに・・・・・(笑)
取敢えず、了解。。
はっきり行って、私は。
見た目第二.使ってナンボです・・・。
切り出し。研磨。・・・
今朝の火器の試運転を控え時間が有るかな。。
日曜は。。拘束されてますし。。^^
間に合えば。。。後は、猫さん経由で。。
Posted by WindyJv
at 2010年05月14日 14:00

こんちはー
私、もっと工作苦手です。
なんせスポグリさんはコルマンのコンテナにどーん!のまま(笑)
肩からかけられるのがたまらなくて。
灰が車にこぼれますが・・・いいんです貨物車だし(爆)
私、もっと工作苦手です。
なんせスポグリさんはコルマンのコンテナにどーん!のまま(笑)
肩からかけられるのがたまらなくて。
灰が車にこぼれますが・・・いいんです貨物車だし(爆)
Posted by drunkwhale
at 2010年05月14日 16:38

ドラさん
ありがとうございます。
最近までコールマンのコンテナに入れてました。^^
少し、被らないものを と考えて。。
ワインの箱、手に入らなかった (TT)
ありがとうございます。
最近までコールマンのコンテナに入れてました。^^
少し、被らないものを と考えて。。
ワインの箱、手に入らなかった (TT)
Posted by WindyJv
at 2010年05月14日 16:53

こんばんは!!
Jvさんもサンダーで仕事してましたか(^_-)
でもサンダーて良い仕事しますね!!!
底板に焼き印入れましたか????
Jvさんもサンダーで仕事してましたか(^_-)
でもサンダーて良い仕事しますね!!!
底板に焼き印入れましたか????
Posted by kazxpp at 2010年05月14日 20:22
お疲れ様ですm(__)m
いやぁー相変わらず素晴らしいですね!
勉強になります!
Jvさんの努力は殿さまはしらないんですよね…
もったいない↓↓
いやぁー相変わらず素晴らしいですね!
勉強になります!
Jvさんの努力は殿さまはしらないんですよね…
もったいない↓↓
Posted by 774 at 2010年05月14日 23:02
kazxppさん
ありがとうございます。
サンダーが有ると無いとでは大違い。。
お陰さまで、ただの板も少し形になります ^^
>焼き印
んん~。。。いいなぁ その考え。。
でも、かなりハードル高そうですね (TT)
ありがとうございます。
サンダーが有ると無いとでは大違い。。
お陰さまで、ただの板も少し形になります ^^
>焼き印
んん~。。。いいなぁ その考え。。
でも、かなりハードル高そうですね (TT)
Posted by WindyJv at 2010年05月15日 14:57
774さん
ありがとうございます。
基本 殿は、道具に興味がございません。
ましてや、収納に 苦慮している 私のことなど・・・
くだらない事してないで、掃除でもしてくれ
と言われますよ。。。。(TT)
ありがとうございます。
基本 殿は、道具に興味がございません。
ましてや、収納に 苦慮している 私のことなど・・・
くだらない事してないで、掃除でもしてくれ
と言われますよ。。。。(TT)
Posted by WindyJv at 2010年05月15日 15:00