2010年01月21日
SUPERFLY

「何で、我が家には カチッとすれば火が着く道具が無いのか」
という殿のご要望をふまえ、初のガスの登場です。
でも、本心は「魂の会」でw.waterさん
にご馳走に成った「ジンジン」が忘れられないのです。
My ジンジン の為に購入致しました。
此れも、西の物欲"番長"様と被りました。。。。。。
でも、初めからイグナイザー付きです。

プレヒート必要の無い道具ってそういえば、
アルコールストーブ以来初めてです。
でも、ジンジンの誘惑には勝てません。
18センチ…ジンジン鍋を乗せるゴトクが必要ですね。。。
あと、肝心のジンジン鍋が未だなんですね。。。。。

殿には、未だお披露目致しておりません。
懸賞で当たった事にしようかと思います。
という殿のご要望をふまえ、初のガスの登場です。
でも、本心は「魂の会」でw.waterさん
にご馳走に成った「ジンジン」が忘れられないのです。
My ジンジン の為に購入致しました。
此れも、西の物欲"番長"様と被りました。。。。。。
でも、初めからイグナイザー付きです。

プレヒート必要の無い道具ってそういえば、
アルコールストーブ以来初めてです。
でも、ジンジンの誘惑には勝てません。
18センチ…ジンジン鍋を乗せるゴトクが必要ですね。。。
あと、肝心のジンジン鍋が未だなんですね。。。。。

肝心な「ジンジン」は何時になるのか・・・・
付録
殿には、未だお披露目致しておりません。
懸賞で当たった事にしようかと思います。
Posted by WindyJv at 12:05│Comments(14)
│MSR
この記事へのコメントありがとうございます
鍋は『なみかた羊肉店』で一生物を買いましょう♪
Posted by せのきん at 2010年01月21日 12:18
せのきんさん
ありがとうございます。
早速、『みなかた羊肉店』チェック・・・
山形鋳物 特製 ・・・心引かれる響き
¥3800 逝きますか・・・
えっ
「鍋だけのご注文はご容赦下さい。」
これ、ジンジン以外にも普通の焼き肉に使えるんですかね。
ありがとうございます。
早速、『みなかた羊肉店』チェック・・・
山形鋳物 特製 ・・・心引かれる響き
¥3800 逝きますか・・・
えっ
「鍋だけのご注文はご容赦下さい。」
これ、ジンジン以外にも普通の焼き肉に使えるんですかね。
Posted by WindyJv
at 2010年01月21日 12:31

なみかた羊肉店・・・・やばい気になって仕事にならなり^^;
いいですねー このメーさんマークのジンギスカン鍋♪
マジ 欲しくなりますよ^^;
ガス缶の連結部って最初からカットされてるんですか?^^
いいですねー このメーさんマークのジンギスカン鍋♪
マジ 欲しくなりますよ^^;
ガス缶の連結部って最初からカットされてるんですか?^^
Posted by simoji
at 2010年01月21日 13:05

simoさん
ありがとうございます。
マークは和みますが・・・義経焼きが未体験なので 少し心配なんです。
>ガス缶の連結部って最初からカットされてるんですか?^^
初めからです。
横からセットしてクルクル回すと、ネジ式に締まってガス缶の口に装着
って感じです。
ありがとうございます。
マークは和みますが・・・義経焼きが未体験なので 少し心配なんです。
>ガス缶の連結部って最初からカットされてるんですか?^^
初めからです。
横からセットしてクルクル回すと、ネジ式に締まってガス缶の口に装着
って感じです。
Posted by WindyJv at 2010年01月21日 13:11
ジンジン鍋、ヨークベニマルで買おうかと思ってますが・・・なにか?
やっぱりアマゾンのキャプテンスタッグでしょうか?ヨークと形状そっくりです。
鬼嫁に見張られてるんでまだ鍋買ってません(笑)
やっぱりアマゾンのキャプテンスタッグでしょうか?ヨークと形状そっくりです。
鬼嫁に見張られてるんでまだ鍋買ってません(笑)
Posted by ゆかいな田舎の小家族
at 2010年01月21日 13:14

ドモッス
ヤバイ、みなかた羊肉店の鍋いいなぁ・・・
コレ買います^^
スーパーフライ、イグナイター付きがあるんですね~
知らなかったっす。
ヤバイ、みなかた羊肉店の鍋いいなぁ・・・
コレ買います^^
スーパーフライ、イグナイター付きがあるんですね~
知らなかったっす。
Posted by 風空 at 2010年01月21日 13:49
記事上げてないのに 妙にカウンターが回ると思ったら…
コチラからリンクが付いてたんですか?(笑)
ジンジン鍋は南部鉄器のブランドもん行っといて下さい!
そんな高額じゃないですから…
それとバケツコンロで使うことも想定したサイズを購入すると間違いないと思われます。
コチラからリンクが付いてたんですか?(笑)
ジンジン鍋は南部鉄器のブランドもん行っといて下さい!
そんな高額じゃないですから…
それとバケツコンロで使うことも想定したサイズを購入すると間違いないと思われます。
Posted by w.water at 2010年01月21日 13:51
こんちは
このタイプのシングルバーナーで鉄鍋って、
熱が怖くてやった事ないです・・・
でも、ジンギスカン鍋はカセットガスコンロでも使ってるので、
大丈夫なんですかね?
ちなみにウチで使っている鍋は一番右の岩鋳のヤツですー
このタイプのシングルバーナーで鉄鍋って、
熱が怖くてやった事ないです・・・
でも、ジンギスカン鍋はカセットガスコンロでも使ってるので、
大丈夫なんですかね?
ちなみにウチで使っている鍋は一番右の岩鋳のヤツですー
Posted by dreameggs
at 2010年01月21日 14:22

こんちはー
waterさんと同じく・・・みんな何を見に来てるんだと思ったら・・・。
Jvさんが記事を上げるとウチのカウンタがよく回ります(笑)
Superflyでジンギスカン・・・王子と同じく輻射熱が心配。
あと、安定度も・・・ゴトクで工夫ですな。
ウチ、使いどころがなくて困ってるんでナイス五徳のレポお待ちしております(笑)
waterさんと同じく・・・みんな何を見に来てるんだと思ったら・・・。
Jvさんが記事を上げるとウチのカウンタがよく回ります(笑)
Superflyでジンギスカン・・・王子と同じく輻射熱が心配。
あと、安定度も・・・ゴトクで工夫ですな。
ウチ、使いどころがなくて困ってるんでナイス五徳のレポお待ちしております(笑)
Posted by drunkwhale
at 2010年01月21日 14:36

ゆかいさん
ありがとうございます。
鍋は、家族サイズですよね。。。
これで、独りって・・・・
金額的には・・ヨーク安いですか?
たぶん、何回も使わないような気が・・・・
個人的には、ジンジン好きなんですけど・・・複雑です。
ありがとうございます。
鍋は、家族サイズですよね。。。
これで、独りって・・・・
金額的には・・ヨーク安いですか?
たぶん、何回も使わないような気が・・・・
個人的には、ジンジン好きなんですけど・・・複雑です。
Posted by WindyJv
at 2010年01月21日 16:26

風空さん
ありがとうございます。
ドラさんのそのまま真似っていうのも芸が無いと思い、探してみたら
ございました。
でも、ドラさんの後付けの方が安いのかな・・・たぶん。
ありがとうございます。
ドラさんのそのまま真似っていうのも芸が無いと思い、探してみたら
ございました。
でも、ドラさんの後付けの方が安いのかな・・・たぶん。
Posted by WindyJv
at 2010年01月21日 16:28

w.waterさん
ありがとうございます。
カウンター回しの勝手リンク失礼しました(^○^)
鍋一つでも置くが深いですね。。。
何にしようか。。
参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
カウンター回しの勝手リンク失礼しました(^○^)
鍋一つでも置くが深いですね。。。
何にしようか。。
参考にさせていただきます。
Posted by WindyJv
at 2010年01月21日 16:31

dreameggsさん
ありがとうございます。
輻射熱・・・・サッパリ考えておりませんでした。
ご指摘のとおり心配ですね。。。
背の高い五徳が必要かな。。。
でも、普通に w.waterさん焼き焼きされていたように思うんですけど。
ありがとうございます。
輻射熱・・・・サッパリ考えておりませんでした。
ご指摘のとおり心配ですね。。。
背の高い五徳が必要かな。。。
でも、普通に w.waterさん焼き焼きされていたように思うんですけど。
Posted by WindyJv
at 2010年01月21日 16:33

ドラさん
ありがとうございます。
カウンター回しの勝手リンク失礼致します(^○^)
ご指摘のとおり、
輻射熱。安定性・・・・五徳次第ですね。
結局使うのでしょうか・・・
段々不安。
鹿番長の五徳は丁度18センチなのでもう少し背が高いのを探してみます。
ありがとうございます。
カウンター回しの勝手リンク失礼致します(^○^)
ご指摘のとおり、
輻射熱。安定性・・・・五徳次第ですね。
結局使うのでしょうか・・・
段々不安。
鹿番長の五徳は丁度18センチなのでもう少し背が高いのを探してみます。
Posted by WindyJv
at 2010年01月21日 16:36
