2009年06月30日
花がら摘み
せっかく咲いたのだから、ずっと咲かせていたいのは人の常。
「花は、ばらの樹勢を弱めるので、早めに切る」
本当ですか?と思いつつも、本に書かれたとおりやっておりました。
1年、2年、今年で5年目
この頃神経質にならなくても、関係ない様に思います。
ルイーズ・オディエ(1851年:仏:Margonttin)
(オールドローズ その名の通り古い種類のばら 芳香)

「花は、ばらの樹勢を弱めるので、早めに切る」
本当ですか?と思いつつも、本に書かれたとおりやっておりました。
1年、2年、今年で5年目
この頃神経質にならなくても、関係ない様に思います。
ルイーズ・オディエ(1851年:仏:Margonttin)
(オールドローズ その名の通り古い種類のばら 芳香)

順番に咲いてくれれば・・・というのは人間の勝手
一度に咲いて、雪が降るがの如く散り始めます。

一部は切花にして。。玄関に入ると芳香に包まれる。楽しみの一つ。

一度に咲いて、雪が降るがの如く散り始めます。

一部は切花にして。。玄関に入ると芳香に包まれる。楽しみの一つ。

Posted by WindyJv at 16:11│Comments(6)
│☆Rose
この記事へのコメントありがとうございます
外に咲いたお花も切り花も本当にきれいですね。
長くもってほしいところですが
このところの暑さはお花にとっても辛そうです。
また遊びにきます。
長くもってほしいところですが
このところの暑さはお花にとっても辛そうです。
また遊びにきます。
Posted by 和尚の妻 at 2009年07月03日 15:04
和尚の妻 さん
「今年は・・・だ」というフレーズ毎年繰り返すような気がしますが
今年は 花が咲くのも散るのも早いように思います。
温暖化?
人の気持ちは温暖な方が良い決まってますが。。。。
野菜もいま一つ。。。気候のせいばかりには出来ませんがね。
「今年は・・・だ」というフレーズ毎年繰り返すような気がしますが
今年は 花が咲くのも散るのも早いように思います。
温暖化?
人の気持ちは温暖な方が良い決まってますが。。。。
野菜もいま一つ。。。気候のせいばかりには出来ませんがね。
Posted by WindyJv at 2009年07月03日 15:19
こんばんは~
お部屋中が良いにおいなんでしょうねぇ
手塩にかけて育ててきて、花をきるときはちょっと寂しいような
気もしますがいかがですか?
これだけあると、お風呂に入れたりなんかすると奥様喜ばれるんじゃないですか~?
お部屋中が良いにおいなんでしょうねぇ
手塩にかけて育ててきて、花をきるときはちょっと寂しいような
気もしますがいかがですか?
これだけあると、お風呂に入れたりなんかすると奥様喜ばれるんじゃないですか~?
Posted by TERUZOU
at 2009年07月03日 21:51

TERUZOUさん
おはようございます。
>これだけあると、お風呂に入れたりなんかすると奥様喜ばれるんじゃないですか~?
そなんです。
一番に言われておりました。
そんなこともあって今年は無農薬でと育てているんですが、、、、
薬剤の威力は偉大だなぁとしみじみ感じている今日この頃
(その分、環境負荷が大きいんでしょうが)
おはようございます。
>これだけあると、お風呂に入れたりなんかすると奥様喜ばれるんじゃないですか~?
そなんです。
一番に言われておりました。
そんなこともあって今年は無農薬でと育てているんですが、、、、
薬剤の威力は偉大だなぁとしみじみ感じている今日この頃
(その分、環境負荷が大きいんでしょうが)
Posted by WindyJv at 2009年07月04日 07:42
こんにちは、はじめまして!
コメントありがとうございました〜(^O^)/
花はやっていませんでしたが、私も長年家庭菜園やってました。
土いじりは楽しいですよね〜
一昨年、再開発で畑が無くなり、キャンプ回数が飛躍的に向上しましたが。。。(^◇^;)
これからも、宜しくお願い致します〜(^^)/
コメントありがとうございました〜(^O^)/
花はやっていませんでしたが、私も長年家庭菜園やってました。
土いじりは楽しいですよね〜
一昨年、再開発で畑が無くなり、キャンプ回数が飛躍的に向上しましたが。。。(^◇^;)
これからも、宜しくお願い致します〜(^^)/
Posted by camplog
at 2009年07月06日 11:40

camplogさん
おはようございます。
生活そのものがアウトドアの様な田舎暮らしも15年になります。
田舎だと、すぐできるからと、土いじり出したのは5年前。
ようやく、家庭菜園の楽しさがわかって来たかな。。。
こちらこそ宜しくお願い致します。
おはようございます。
生活そのものがアウトドアの様な田舎暮らしも15年になります。
田舎だと、すぐできるからと、土いじり出したのは5年前。
ようやく、家庭菜園の楽しさがわかって来たかな。。。
こちらこそ宜しくお願い致します。
Posted by WindyJv
at 2009年07月06日 11:53
