2015年04月24日
参戦
山行の度に襲われる、ひざ痛 克服のために始めたランニング。
今じゃ、、生活の一部に。
2月からは、週4回のランニングは雨が降っても、続いています。
メニューに沿った「心拍」トレーニング。
adidas micoachで、
まずは、ハーフマラソン完走を目指した「土台作りメニュー」
心拍数150BPM で 8分/km のトレーニングが続く。
6分30秒/km じゃないと、目標タイムをクリアできないのですが、まずは「土台作り」(笑)
コースを変えたりして、日々走るものの、週末以外は 夜だし、何となくマンネリ。。。
第一の目標は秋のハーフマラソン。。。。しかし、未だやっと桜が咲いた状態。。。。。先は長い。
モチベーションを切らさない為にも「大会」に出よう。。。目標を定めないと、、、
10km トレラン も・・・・・。何とも ハートをくすぐる大会が有ると。。
blog仲間より教えられる。(すっかり blog はご無沙汰で facebook での交流ですが・・・汗)

今じゃ、、生活の一部に。
2月からは、週4回のランニングは雨が降っても、続いています。
メニューに沿った「心拍」トレーニング。
adidas micoachで、
まずは、ハーフマラソン完走を目指した「土台作りメニュー」
心拍数150BPM で 8分/km のトレーニングが続く。
6分30秒/km じゃないと、目標タイムをクリアできないのですが、まずは「土台作り」(笑)
コースを変えたりして、日々走るものの、週末以外は 夜だし、何となくマンネリ。。。
第一の目標は秋のハーフマラソン。。。。しかし、未だやっと桜が咲いた状態。。。。。先は長い。
モチベーションを切らさない為にも「大会」に出よう。。。目標を定めないと、、、
10km トレラン も・・・・・。何とも ハートをくすぐる大会が有ると。。
blog仲間より教えられる。(すっかり blog はご無沙汰で facebook での交流ですが・・・汗)

Posted by WindyJv at 12:00│Comments(2)
│Training
この記事へのコメントありがとうございます
常に臆することなく果敢に挑戦する姿
カッコいいですよ(≧ω≦)b
ただケガだけはお気をつけください!<(_ _)>
カッコいいですよ(≧ω≦)b
ただケガだけはお気をつけください!<(_ _)>
Posted by wish
at 2015年04月24日 13:10

wishさん
ありがとうございます。
歳はとっても、いつまでもチャレンジャーです(笑)
怪我するほど無理も効かないこの体(涙)
ありがとうございます。
歳はとっても、いつまでもチャレンジャーです(笑)
怪我するほど無理も効かないこの体(涙)
Posted by WindyJv
at 2015年04月24日 16:24
