ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年01月20日

MSR SUPERFLY

置オフ山岳研究会
『煮』ガス使用について。

山での火器関係は
『暖』については「MANASUL Heater with DF」
『煮』については流れから行くと「DF」でも、ヲトコノロマンで「Alcohol」
と考えながら、
『灯』で、ガス使用の可能性が浮上。。

ならば、『煮』も

命を守る予備装備として ガス。。MSR SUPERFLY
MSR  SUPERFLY







にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形情報へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ


↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。


twitterへRTする


点火すると、簡単さが 身に染みる。。。
MSR  SUPERFLY



ガスの手軽さか?

それとも ヲトコノロマンを担ぐか?

悩む。。。


雪中で全部使用した上で決めるしかないか。。


イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2






PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット
PRIMUS(プリムス) 153ウルトラバーナー+【ハイパワーガス250】セット






SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】
SOTO マイクロレギュレーターストーブ【お買い得3点セット】






PRIMUS(プリムス) PG-110プロパンミックスガス
PRIMUS(プリムス) PG-110プロパンミックスガス



















同じカテゴリー(Stove ・Heater)の記事画像
ヲトコノロマン
ドロップダウン現象
Solo Stove(EPI、SOTO対比)
再考 「山」Stove(検証)
チタン・好き。。(EPIgas SPLIT Stove)
悩むJETBOIL
同じカテゴリー(Stove ・Heater)の記事
 ヲトコノロマン (2012-04-22 12:00)
 ドロップダウン現象 (2011-06-21 12:00)
 Solo Stove(EPI、SOTO対比) (2011-06-06 12:00)
 ソロ~っとGAS Stove(重量対カロリー比) (2011-05-23 12:00)
 再考 「山」Stove(検証) (2011-04-30 12:00)
 チタン・好き。。(EPIgas SPLIT Stove) (2011-04-21 12:00)
この記事へのコメントありがとうございます
ども。

最近、SOTOのマイクロレギュレータが気になって気になって・・・(笑)
これとPrimus250Uの缶の組み合わせがよさげかと妄想中です。

それか、ジェットボイルかMSRリアクターか・・・。

Jvさんがロマンを担ぐなら、158?
いや、現実的なロマンはベビーっすかねぇ。
Posted by わっきーわっきー at 2011年01月20日 12:29
全部を担ぐと何キロになるのか、、、興味津々です!!
Posted by torao at 2011年01月20日 12:46
わきさん
ありがとうございます。

ハードル上げないで下さい。。

冷静に考えると、ガスで全部済むのでは。。
しかし、これでは 皆様の期待 ? を裏切る結果に。。

SOTO  何気によいかと思うんですよね(^皿^)v
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年01月20日 12:51
toraoさん
ありがとうございます。

シェルパ雇う必要が有るかも(TДT)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年01月20日 12:52
こんにちはw

なるほどw
全て実験検証したうえでの選択なら
間違いないでしょうね(・∀・)♪+.゚

でも検証終わった後も
ヲトコノロマンと実用性の狭間で悩みそう~(ノω`)プププw
Posted by wishwish at 2011年01月20日 13:00
こんちは

やはりガスが楽でしょ~(笑)。
夜はまだしも・・・昼食、朝食にトランギアは出してられないっすよ。
手早く準備して次の行動・・・のんびりしてると天候が。

ガスバーナーもいろいろございますわよ。
それはそれで楽しいと存じ上げます。
Posted by ドレッドライオン at 2011年01月20日 13:02
やはり時代は ガス。。 LED。。
ロマンの重さが 日に日に増して行きますよ隊長 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚

いまだ70Lに余裕すら生まれませんσ(^◇^;)
Posted by ゆかいゆかい at 2011年01月20日 13:52
こんにちはー

ん~ これは悩むとこですね~。。。

オトコノロマンに一票!

って、他人事言ってると怒られますね (笑)
Posted by cherry at 2011年01月20日 13:58
wishさん
ありがとうございます。

色々考えながら、家族にナイショでソーット夜道具を出して。。。。

極寒の作業されているwishさんならお解かりでしょうが、
寒さの下では

ロマンも何もありませんね!!!!

実用本位で無いと、大変な事になるような予感です。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年01月20日 14:14
ドレさん。
ありがとうございます。

ヲトコノロマンは大切です。

でも、現実ですよね。。

~~~~ ガス沼!!!!(゚∇゚ ;)エッ!?   
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年01月20日 14:15
ゆかいさん
ありがとうございます。

ロマンは余裕が有ってこそですよね。。
荷物をどう減らすか。。

水、食料。。。考えれば考える程  グルグル~。

取敢えず、一番ガサバル テント。。。考え直しました。。( ̄- ̄)ニヤリ
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年01月20日 14:17
cherryさん
ありがとうございます。

全部ザックに入るのか?
入れても担げるのか?

未だ装備が揃わない私。。テントだけ 最少のに変更しました。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年01月20日 14:20
こんにちは^^nobuです

ヲトコノロマンに1票と言いたいのですがww

安全確実な方法で<(_ _)>
Posted by mamonobumamonobu at 2011年01月20日 14:29
mamonobuさん
ありがとうございます。

ロマンチックが止まらない ♪

現実になればなるほど、難しい選択が 。。
どうなる事やら (´Д`)ハァ…
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年01月20日 14:46
バーナーはエンダースですよ^^
ザックは100Lにしましょう~
ほらほら、たっぷり入るじゃないですかー ( ̄ー ̄)
Posted by taptap at 2011年01月20日 19:10
こんばんわー

すっかり山路線ですね~^^

冬山登山ハードル高そうですが、

中年キャンパーの希望の星として頑張って下さい!ww
火器はjvさんなら、やっぱ古でしょう~ニヤリ
Posted by bakabon at 2011年01月20日 20:55
登山もテーマ次第というところでしょうか。

中腹の天場で宴会するのが目的なのか

何としてもあの山の頂上を踏みたいのか・・・・

隊長殿が高みを目指している事も伺っておりまする。。
Posted by ミミ at 2011年01月20日 22:47
tapさん
ありがとうございます。

そうそう。。。そうです。 Team Enders。。。

100L・・・・担ぐ根性無くて 60Lな私 (爆)
Posted by WindyJv at 2011年01月21日 09:38
bakabon師匠
ありがとうございます。

登山は UL の世界 ですねぇ~。。。もしかして対極な私 (^皿^)v

古も捨てがたし。。。

山頂を目指すか、宴会を目指すかでしょうね。。
Posted by WindyJv at 2011年01月21日 09:40
ミミ顧問
ありがとうございます。

仰るとおりですね。。

「高み」の山頂を目指すなら ロマン なんて言ってる場合じゃ有りませんよね。。
宴会登山だからこそ、道具選別を遊べる余裕ですよね。

真剣に「高み」を望む場合とでは、おのずから道具も変わる。。
まだまだ、先は長いですね~。。。
Posted by WindyJv at 2011年01月21日 09:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
MSR SUPERFLY
    コメント(20)