ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年10月19日

その日に備えて(暖房器具)


今朝の気温 5℃ ・・・。寒い ~ 。
冬の装備の点検をしないとなぁ 暫し考える
暖房用ストーブ。。

メインは Optimus155w
その日に備えて(暖房器具)


昨年「魂の会」でも 使用ちう
その日に備えて(暖房器具)


しかし、これは 普通じゃないらしい。。
確かに、直接 炎が ぼうぼう は 危ない。。

サイレントバーナーに2つのブルーフレーム 一番のお気に入りなんですけどねw。。


サブ機に
POD(熱燗仕様)
その日に備えて(暖房器具)


ショートチムニーAladdin、ノーマルAladdin
その日に備えて(暖房器具)


趣を変えて マナスルヒーター。。
その日に備えて(暖房器具)


十分だと思うんですが。。。。

前回の「楽」で見た 武井くん2種。。
その日に備えて(暖房器具)


(Photo by wishさん)



「持ってないんですか? 意外ですね」
以前 誰かに言われた 言葉が 脳裏を エコーしていく。。

何か、買いたい。



でも、その日に オレ 出動できるのだろうか・・・。




同じカテゴリー(☆徒然の詩)の記事画像
「司」続報
ホッピー大好き
予備校生という生き方
祭りだ!ワッショイ。でも何か悪い予感
新年のご挨拶
今年は暖冬なんでしょうか
同じカテゴリー(☆徒然の詩)の記事
 「司」続報 (2018-08-03 12:00)
 ホッピー大好き (2018-07-05 12:00)
 予備校生という生き方 (2017-08-03 12:00)
 祭りだ!ワッショイ。でも何か悪い予感 (2017-07-13 09:09)
 新年のご挨拶 (2016-01-15 12:00)
 今年は暖冬なんでしょうか (2015-11-26 12:00)
この記事へのコメントありがとうございます
ソロ時はなんとか大丈夫、でもファミキャン時の暖房は持っていないこんな私…
この冬も暖房を買わずに乗り切る方法を真剣に模索中です。
Posted by マンボウ男 at 2010年10月19日 15:19
今のところ、外で暖房を使用するシチュエーションに出くわすのは私だけ。

大人数の場合は…持ってる人に甘える戦法


でも、買えるのなら私も武井501かな?
Posted by せのきん at 2010年10月19日 15:27
こんちわー

武井君思案中ですか~?

買うなら501でしょうが・・
iron-stoveは超強力ですね~ニヤリ
Posted by bakabonbakabon at 2010年10月19日 15:37
マンボウさん
ありがとうございます。

ソロ、山を登る装備を基本考えようかとおもいつつ。。
無駄になる可能性の高い買い物がを つい最近 してしまいました。

>真剣に模索中

その 気概 が必要ですよね。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月19日 15:49
せのきんさん
ありがとうございます。

見渡すと、結構な方が 武井君 お持ちですよね。。
みんな並べたら 暑い。。。

>甘える戦法

それが 一番 かもなぁ~
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月19日 15:57
bakabon師匠
ありがとうございます。

>iron-stove
って・・・。強烈なパンチを・・・。
ご自宅用の 強烈なヤツも 同じ名前なんですけど。。 

一番店にあったやつも 良いんですが。。 薪じゃないほうが・・・。
あっ。 忘れてました 私。おもちゃの様な 薪スト 持ってるんでした ^^;
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月19日 16:03
こんちは

>メインは Optimus155w

と言い切るところが格好いいぃ~。

ファミは多分無いですよね。
それならお持ちの火器で十分なような気がしますよ。
+でケロランタンもあるでしょ。
ショートチムニーの方が断然格好よいかと思いますよ。

現行の火器はJv兄さんには、似合わないぃぃぃ(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2010年10月19日 16:24
古の火器を一台我慢すれば買えますよ・・・( ・ノω・)コショッ

このガラスが有るおかげで風に煽られても炎が安定していて温かいですよ・・・( ・ノω・)コショッ

パーツの供給にも悩まないですよ・・・( ・ノω・)コショッ

赤外線の効果がいけてますよ・・・( ・ノω・)コショッ

取り扱いも楽ですよ・・・( ・ノω・)コショッ

コレくらいで良いでしょうか!?
Posted by gyuchan86gyuchan86 at 2010年10月19日 16:41
JV3…武井くんですか…師匠にまた怒られますよ(笑)

まずは、オイラがお手本を見せてあげます(爆)
多分、無理だけど…

応援宜しくです(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年10月19日 19:01
Optimus155wが暖房火器だとは知りませんでした。。。。

    そういえば、真夏にクーラーの中で点けてたら嫁さんに暑いと怒られました(^^;)



        今年の冬にでも使ってみます。。。
Posted by toraotorao at 2010年10月19日 21:46
ども。

やっぱり、155Wをメインで、サブをアラジンのショートチムニーがいいなぁ。
(ショートチムニーってブルーフレームにならないんでしたっけ?)

で、僕は・・・すみません。普通なんです(笑)

マナスルヒーター欲しいぃ!!!
Posted by わっきーわっきー at 2010年10月19日 23:30
こんばんわw

Jvさんに武井バーナーはやはり似合わないですw
もっとふかぁ~い火器で暖をとられてる方が
見ている私もドキドキしてしまいます(。-∀-)ニヒ♪

でも例の武井構想も見てみたい気がしますw
Posted by wish at 2010年10月19日 23:33
おはようございます!

どんなの逝くのか楽しみにしております。

って、もう買ってんじゃないんすかー(笑)
Posted by cherry at 2010年10月20日 09:51
ドレッドライオンさん
ありがとうございます。

>格好いいぃ~。
ドレッドさんにそう言って頂くと、、その気に ^^

ん~ やっぱ 現状の過ごし方が私に似合ってますかね。。

密かに そう言って ほちかったの (姐さん風 ^^)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月20日 10:22
gyuchan86さん
ありがとうございます。

何度も訪問しては 悩んでいたんです。。 101で逝こうか。。

ラジ 3台も点火すると 十分暖かいかも。。。
逆に 押してみる ^^
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月20日 10:24
くま3
ありがとうございます。

>師匠にまた怒られますよ(笑)
「また・・・」…((((゜д゜;))))ガクガク

つい、新しいのを見てたら 気難しくないし。。。興味が。。
興味が有っても、資金難で 購入の可能性が ゼロ に・・・。

で、いつなのよ ニヤリ
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月20日 10:29
toraoさん
ありがとうございます。

「みぞれ」 の中 この近くでは ぬくぬくでした。
十分使えます ^^
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月20日 10:31
わきさん
ありがとうございます。

ショートチムニー 改良型が・・・。完璧(時によってダメな場合が)
では有りませんが、ちゃんと ブルーフレーム に ^^v

やっぱ。自分は このスタイルが 良いのかな~。。と強く思う <(_ _)>
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月20日 10:34
wishさん
ありがとうございます。

やっぱり、似合いませんか、、、すごく憧れたんですが。。

古い武井探して 構想を実現すれば・・・。^^
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月20日 10:36
cherryさん
ありがとうございます。

暖房!! と言いながら 「あの」始末です。。

武井くん 買えましたかね σ(^◇^;)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年10月20日 10:38
任務完了('◇')ゞ

最近の各地の不出来な弟子の行いに終止符を打つべく、師匠の勅命により、漢を貫き通しました(ニヤリ)(爆)(ニヤリ)

というか、師匠も知らない更に水面下にて…もう一仕事(笑)

というわけで、次回の魂の会にむけて、jv3に新たな菌を送ります。

後で画見てね(ニヤリ)
Posted by くま3 at 2010年10月20日 23:33
くま3
ありがとうございます。

武井くん上げただけで カウンターが えらい事に(笑)

了解です。。でも、これ 役に立つのだろうか?

前回魂の会の師匠の・・・・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年10月21日 09:18
お金余ってるんだから~ 3台買う。  どうですか兄さん(爆)
Posted by ゆかい at 2010年10月21日 11:26
この人、疑ってますよ・・・師匠!!何とか言ってやって下さい(爆)
Posted by チク李くま参上 at 2010年10月21日 12:21
ゆかいさん
ありがとうございます。

本当はお金 無いよ~。。。。  風評が。。。…((((゜д゜;))))ガクガク

3台買う以上の 無駄な買い物を  もしかしたら やらかした 予感 (爆)
Posted by WindyJv at 2010年10月21日 12:48
チク李~

     くま~ぁ  。。。  ( `A´)m

でも、

本当に。。本当に  心も 温まるんでしょうね。。。

心配で、心配で・・・・。   (笑)
Posted by WindyJv at 2010年10月21日 12:51
ん? 誰か呼んだ~? 


で、、、何々? 暖房器具ですって~?

そりゃ~も~ 決まってるでしょ~

男は黙って「R1」♪ 

>前回魂の会の師匠の・・・・・

そうそう♪ それそれ♪ 

いったらんか~~い ヽ(^o^)丿
Posted by 野良坊野良坊 at 2010年10月21日 19:07
いったらんか〜ぃ…

って、もう逝ってました?(ニヤリ)

オープンエアーなら、ヒーターだろうがエアコンだろうが床暖だろうが、関係ないかと(笑)

暖かいとか、たぶんそんなこと気にしなければ、(・∀・)イイと思いますよ(爆)

その前に、ちゃんと点火するか?が重要。
Posted by くま3 at 2010年10月21日 22:49
野良坊お師匠様
ありがとうございます。

師匠。。あの時 点火 不調の様な ・・・・。
アレで 暖 を 取るのは ・・・ 。

「R1」ヲトコノロマン ですね。。

了解しました <(_ _)>
Posted by WindyJv at 2010年10月22日 08:45
~李くま3
ありがとうございます。

>暖かいとか、たぶんそんなこと気にしなければ、(・∀・)イイと思いますよ(爆)
>その前に、ちゃんと点火するか?が重要。

目からウロコのお言葉 ありがとうございます。。<(_ _)>

でも、それ  「暖房」  ッて事にならないような・・・。

ヲトコノロマン ですね。。了解しました <(_ _)>
Posted by WindyJv at 2010年10月22日 08:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
その日に備えて(暖房器具)
    コメント(30)