2010年04月15日
道具と材料が先行

今年こそは、今年こそは、で何年経過した事でしょう。
テーブル。ランタン収納のケース・・・・。
いつかは、作るぞ 木工製品。
その日の為に買い揃えた、道具・材料がありました。。。
一冬の熟成を経て、せめて「塗り」位はと一大決心。。
犠牲者は これだ

無垢木地に塗料を塗るのは、好みがございましょうが、
野外で使うものが、無垢というのは、前々から気になっていたんです。
まず、塗る前に 先日 くま3より頂戴した・・・転写シールを。

初歩の、第一歩を踏み出しました。。。
憧れだったんです、木製品に転写シール。。。


写真では、うまく艶が出ませんが、高級感が漂うような。。。
塗料は、刺激臭が無く 塗料のノビがよく、少量で完了しました。
室内で2日程乾燥させましたが、
家族の反応は 散々でした。。
「見たことも無い道具に、嗅いだ事もない匂い」
「クサイ」
散々絞られました。。。
でも、この塗料・・・・木製品に塗るの癖になりそう。
外になかったかな・・・テーブル。。。
木製品の達人の皆様。。テーブル譲って下さい。。。
自作の道は 程遠し・・・・
テーブル。ランタン収納のケース・・・・。
いつかは、作るぞ 木工製品。
その日の為に買い揃えた、道具・材料がありました。。。
一冬の熟成を経て、せめて「塗り」位はと一大決心。。
犠牲者は これだ


無垢木地に塗料を塗るのは、好みがございましょうが、
野外で使うものが、無垢というのは、前々から気になっていたんです。
まず、塗る前に 先日 くま3より頂戴した・・・転写シールを。

初歩の、第一歩を踏み出しました。。。
憧れだったんです、木製品に転写シール。。。
でも、既製品に、それもくま3作成のシール
自分は何もしていない・・・・・。
自分は何もしていない・・・・・。
自作の製品に、自作のシールを貼れる日を夢見て。
塗りこみ開始・・・・乾燥。。。。。完成。



写真では、うまく艶が出ませんが、高級感が漂うような。。。
塗料は、刺激臭が無く 塗料のノビがよく、少量で完了しました。
室内で2日程乾燥させましたが、
家族の反応は 散々でした。。
「見たことも無い道具に、嗅いだ事もない匂い」
「クサイ」
散々絞られました。。。
でも、この塗料・・・・木製品に塗るの癖になりそう。
外になかったかな・・・テーブル。。。
木製品の達人の皆様。。テーブル譲って下さい。。。
自作の道は 程遠し・・・・
Posted by WindyJv at 17:36│Comments(16)
│☆Oneself
この記事へのコメントありがとうございます
木製品と言うか このチェア素敵ですね^^
ちょっと模索してみようと背中押されてますw
間に合うかな野営まで
ちょっと模索してみようと背中押されてますw
間に合うかな野営まで
Posted by ゆかい
at 2010年04月15日 17:41

ゆかいさん
ありがとうございます。
byer に釣られた~ ^^
少ぉしづつ、その道に入ってきたんじゃないですか?
詳細は、メールします。。
ありがとうございます。
byer に釣られた~ ^^
少ぉしづつ、その道に入ってきたんじゃないですか?
詳細は、メールします。。
Posted by WindyJv
at 2010年04月15日 18:17

こんばんは、
ありゃー! そのシールの貼り方は・・(笑)
後程メール入れときます(^^)
ありゃー! そのシールの貼り方は・・(笑)
後程メール入れときます(^^)
Posted by bakabon at 2010年04月15日 20:06
お邪魔します。
私、チェアのほうなら2脚作りましたが、
1つは友人に押し付け、もう1つは自分で使ってましたが、
既に壊れました(笑)
オスモカラーまで塗ったんですけどねぇ(ToT)
私、チェアのほうなら2脚作りましたが、
1つは友人に押し付け、もう1つは自分で使ってましたが、
既に壊れました(笑)
オスモカラーまで塗ったんですけどねぇ(ToT)
Posted by ミモンパ at 2010年04月15日 23:09
ども。
僕もオイルを塗ろうと思いつつ、ズルズルと・・・。
もう、すでに汚れてきてしまってます(どうしようか)
道具がたくさんあっていいなぁ、僕も自作してみたいんすよ。
披露はできなさそうですが(笑)
僕もオイルを塗ろうと思いつつ、ズルズルと・・・。
もう、すでに汚れてきてしまってます(どうしようか)
道具がたくさんあっていいなぁ、僕も自作してみたいんすよ。
披露はできなさそうですが(笑)
Posted by わっきー at 2010年04月16日 00:10
それに貼っちゃいました(笑)
そしたら、もっとちゃんとしたやつあげたのに・・・。
で、オイラのロゴも貼ったんじゃないの?(爆)
そしたら、もっとちゃんとしたやつあげたのに・・・。
で、オイラのロゴも貼ったんじゃないの?(爆)
Posted by くま参 at 2010年04月16日 08:15
こんちは
BYERに柿渋を塗るって方が一時期多かったですよ。
でも、オイルはありだと思います。
長持ちしますもんね。
私は塗るとムラが絶対できるので無垢のままですが(汗)
BYERに柿渋を塗るって方が一時期多かったですよ。
でも、オイルはありだと思います。
長持ちしますもんね。
私は塗るとムラが絶対できるので無垢のままですが(汗)
Posted by ドレッドライオン at 2010年04月16日 09:26
おはようございます。
ワトコオイルいいッスよね~!
私はホムセンスノコに塗り塗りして
自己満してました。
あの独特な匂い…
私も家族からの受けはあまり良くないですが、
個人的には好きな匂いです。
ワトコオイルいいッスよね~!
私はホムセンスノコに塗り塗りして
自己満してました。
あの独特な匂い…
私も家族からの受けはあまり良くないですが、
個人的には好きな匂いです。
Posted by cherry at 2010年04月16日 09:34
師匠。
メールありがとうございます。 m(_ _)m
やっぱり。その道の達人からすると・・・ですよね。
シールの余白が透明になる物とばっかり・・・・^^;
メールありがとうございます。 m(_ _)m
やっぱり。その道の達人からすると・・・ですよね。
シールの余白が透明になる物とばっかり・・・・^^;
Posted by WindyJv at 2010年04月16日 11:25
ミモンパさん
ありがとうございます。
作らなければ解らない事ばかりですよね。。。
シールすら トホホ ですよ~。。
チェア は 少し自分的には ハードルが 高いんでは (TT)/
ありがとうございます。
作らなければ解らない事ばかりですよね。。。
シールすら トホホ ですよ~。。
チェア は 少し自分的には ハードルが 高いんでは (TT)/
Posted by WindyJv at 2010年04月16日 11:27
わきさん
ありがとうございます。
どうも、材料とか道具を集めて満足するみたいです。。。
何とか、製作にこぎつけたいんですが、
材料の木材が、近所のHCには、2バイ材位しか置いてない。
タモ材置いてたら・・・・。ん~ やっぱり作れない・・・・(爆)
ありがとうございます。
どうも、材料とか道具を集めて満足するみたいです。。。
何とか、製作にこぎつけたいんですが、
材料の木材が、近所のHCには、2バイ材位しか置いてない。
タモ材置いてたら・・・・。ん~ やっぱり作れない・・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年04月16日 11:30
くま3
ありがとうございます。
>ちゃんとしたの
って、これ以上のちゃんとしたの有るの @@;
くま3のロゴ ? 貰ってないもの・・・(爆)
ありがとうございます。
>ちゃんとしたの
って、これ以上のちゃんとしたの有るの @@;
くま3のロゴ ? 貰ってないもの・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年04月16日 11:32
ドレッドライオンさん
ありがとうございます。
手元に、柿渋 有ります。。。
実は、悩んだんです。。。黒っぽくなるのが 良いか悪いか。。。
つい、無難な方を選んでしまいました。。。。
自作して、柿渋塗るかな・・・叶わぬ夢を・・・・^^;
ありがとうございます。
手元に、柿渋 有ります。。。
実は、悩んだんです。。。黒っぽくなるのが 良いか悪いか。。。
つい、無難な方を選んでしまいました。。。。
自作して、柿渋塗るかな・・・叶わぬ夢を・・・・^^;
Posted by WindyJv at 2010年04月16日 11:35
cherryさん
ありがとうございます。
通販でしか買えないかと諦めておりましたが、
現品が・・・・。
でも、近所のHC.
DIY 材料が、益々少なくなってくるように感じませんか?
スポグリ売ってるHCなんて夢のようです。^^
ありがとうございます。
通販でしか買えないかと諦めておりましたが、
現品が・・・・。
でも、近所のHC.
DIY 材料が、益々少なくなってくるように感じませんか?
スポグリ売ってるHCなんて夢のようです。^^
Posted by WindyJv at 2010年04月16日 11:39
塗り塗りすると楽しいですよね、私は柿渋で花台を
やりました。楽しかった( ´艸`)
ジープ乗り会長が、バイヤーの青、柿渋で塗ってましたよねー
ワトコオイルは、dreameggsさんのイメージがあります。
道具もあることだし、ランタンケースもきっと作っちゃうのでしょうね~
お1つお願いしますw
やりました。楽しかった( ´艸`)
ジープ乗り会長が、バイヤーの青、柿渋で塗ってましたよねー
ワトコオイルは、dreameggsさんのイメージがあります。
道具もあることだし、ランタンケースもきっと作っちゃうのでしょうね~
お1つお願いしますw
Posted by tap
at 2010年04月16日 20:10

いろいろと悪戯をはじめましたね。
そっち方面も沼っすよ~~(ニヤリ)
JVさんの凝り方からすると、
もう後戻りできんでしょうね~~~。(笑)
そっち方面も沼っすよ~~(ニヤリ)
JVさんの凝り方からすると、
もう後戻りできんでしょうね~~~。(笑)
Posted by reflection
at 2010年04月16日 20:20
