2009年11月02日
銀杏拾い
買い物ばっかりではありません。
予てより 菩提寺の奥様よりお誘いを頂いております、境内のイチョウの銀杏拾い
家族で行って参りました。
まだ、紅葉していないんですけど・・・・

予てより 菩提寺の奥様よりお誘いを頂いております、境内のイチョウの銀杏拾い
家族で行って参りました。
まだ、紅葉していないんですけど・・・・

現地に到着
有るわ有るわ・・・

銀杏⇒臭い・・・ 清掃が行き届いているので落ちたばっかりの銀杏は硬く 余り匂いません。
臭いのは、銀杏の実の周りが腐ってくると強烈な臭いが発生するらしい ⇒ 知りませんでした。
手袋しないとかぶれて、痒くなるらしい ⇒ 知りませんでした。
私は、幼稚園以来の様な記憶が・・・・でも 臭いんですけど。
殿と、2号はせっせと拾います。。。
意外と殿は、拾い経験者。苦にならないそうです。

時折、強風が吹くと 大量の銀杏が降ってきます・・・・硬くて痛い・・・
でも、これってどうやれば食べれる実に成るのでしょうか?
即、義父に電話・・・・土に埋める・・・その後の事は・・・後で・・・何か嫌な予感。。。。。。。。
気温が上がり・・・・24℃・・・暑いです・・・初夏の陽気ですよ・・この時期に?
折角ですから、、近くの公園で お昼にしました。

本来なら。。爆音系を登場させたいのですが・・・・
静かに、落ち葉の風に吹かれる音を聴きながら・・・

写真取るよ!!!・・・・・ 殿。何か気に食わないのね・・その態度

家に帰り、銀杏埋立。ベーコン燻製。ばらの剪定。。。久々有意義な一日でした。
今日(11/2)夕方から 雪マークなんですけど・・・・・
有るわ有るわ・・・

銀杏⇒臭い・・・ 清掃が行き届いているので落ちたばっかりの銀杏は硬く 余り匂いません。
臭いのは、銀杏の実の周りが腐ってくると強烈な臭いが発生するらしい ⇒ 知りませんでした。
手袋しないとかぶれて、痒くなるらしい ⇒ 知りませんでした。
私は、幼稚園以来の様な記憶が・・・・でも 臭いんですけど。
殿と、2号はせっせと拾います。。。
意外と殿は、拾い経験者。苦にならないそうです。

時折、強風が吹くと 大量の銀杏が降ってきます・・・・硬くて痛い・・・
でも、これってどうやれば食べれる実に成るのでしょうか?
即、義父に電話・・・・土に埋める・・・その後の事は・・・後で・・・何か嫌な予感。。。。。。。。
気温が上がり・・・・24℃・・・暑いです・・・初夏の陽気ですよ・・この時期に?
折角ですから、、近くの公園で お昼にしました。

本来なら。。爆音系を登場させたいのですが・・・・
静かに、落ち葉の風に吹かれる音を聴きながら・・・

写真取るよ!!!・・・・・ 殿。何か気に食わないのね・・その態度

家に帰り、銀杏埋立。ベーコン燻製。ばらの剪定。。。久々有意義な一日でした。
今日(11/2)夕方から 雪マークなんですけど・・・・・
Posted by WindyJv at 08:27│Comments(18)
│Country Life
この記事へのコメントありがとうございます
おはようございます。
そちらでは、かなり冷え込んでいるのでしょうか?
銀杏拾いって経験ありませんが、銀杏は好きです。
茶碗蒸しには欠かせないし、串カツでも美味しいんですよ。
ベーコン燻製の出来上がりが、気になります。(^^;
そちらでは、かなり冷え込んでいるのでしょうか?
銀杏拾いって経験ありませんが、銀杏は好きです。
茶碗蒸しには欠かせないし、串カツでも美味しいんですよ。
ベーコン燻製の出来上がりが、気になります。(^^;
Posted by ☆bridge
at 2009年11月02日 08:37

☆bridgeさん
ありがとうございます。
銀杏拾い。当地では、珍しい事でも何でも無いことらしい。です。
食べるのも好きですが。
こういった経験も必要かな・・と。娘は大喜びで安心しました。
ベーコン・・たいした物でないので敢えて・・・
自分的には上出来と、独り悦に・・・
「いぶ 臭い」のクレームは無視です。
天気は、今のところ 嵐の前の静けさ・・・
予報は・・・雪マーク・・・・本当?信じたくありません
ありがとうございます。
銀杏拾い。当地では、珍しい事でも何でも無いことらしい。です。
食べるのも好きですが。
こういった経験も必要かな・・と。娘は大喜びで安心しました。
ベーコン・・たいした物でないので敢えて・・・
自分的には上出来と、独り悦に・・・
「いぶ 臭い」のクレームは無視です。
天気は、今のところ 嵐の前の静けさ・・・
予報は・・・雪マーク・・・・本当?信じたくありません
Posted by WindyJv
at 2009年11月02日 10:10

おはようございます。
銀杏・・・大阪では御堂筋が銀杏並木ですのでこのシーズン、メインストリートが素晴らしい悪臭に包まれます(笑)
ウチは敷地内に木があるので毎年拾いますですよ。
・・・っていうか殿(笑)
どのお買い物がバレたのwww
銀杏・・・大阪では御堂筋が銀杏並木ですのでこのシーズン、メインストリートが素晴らしい悪臭に包まれます(笑)
ウチは敷地内に木があるので毎年拾いますですよ。
・・・っていうか殿(笑)
どのお買い物がバレたのwww
Posted by drunkwhale
at 2009年11月02日 11:40

ドラさん。
敷地内に・・・・噂は、本当なんですか???
>どのお買い物がバレたのwww
よくお解かりになりますこと。(^○^)
クリックスタンドとトランギアがお気に召さないらしい・・・
「この季節、静かで、落ち葉の音が聞こえて素敵でしょ・・・」
「暖かい飲み物コンビニで買えばそれで済むのに・・何で道具??少しキャンプから離れなれ無いの」
「B-PAL に載ってたんで オサレにやりたかったんです」
「そういうのは、あなたの変わり者のお友達に任せておけばいいの」
「変わり者って・・・・・・」
てな、会話がございました。・・・・(ToT)
敷地内に・・・・噂は、本当なんですか???
>どのお買い物がバレたのwww
よくお解かりになりますこと。(^○^)
クリックスタンドとトランギアがお気に召さないらしい・・・
「この季節、静かで、落ち葉の音が聞こえて素敵でしょ・・・」
「暖かい飲み物コンビニで買えばそれで済むのに・・何で道具??少しキャンプから離れなれ無いの」
「B-PAL に載ってたんで オサレにやりたかったんです」
「そういうのは、あなたの変わり者のお友達に任せておけばいいの」
「変わり者って・・・・・・」
てな、会話がございました。・・・・(ToT)
Posted by WindyJv at 2009年11月02日 12:04
こんにちはー
銀杏拾い、風情があって良いですね~♪
串カツとか旨そうだし・・
>暖かい飲み物コンビニで買えばそれで済むのに・・何で道具??少しキャンプから離れなれ無いの
殿も言うだけで、外飯し本当はちょっぴり喜んでいるのでは・・(^^;
銀杏拾い、風情があって良いですね~♪
串カツとか旨そうだし・・
>暖かい飲み物コンビニで買えばそれで済むのに・・何で道具??少しキャンプから離れなれ無いの
殿も言うだけで、外飯し本当はちょっぴり喜んでいるのでは・・(^^;
Posted by bakabon at 2009年11月02日 12:49
こんちは
お気に入り登録ありがとうございます。
こちらも登録させて頂きますのでよろしくです。
銀杏はいいですねぇ~。
焙烙でいり銀杏なんておいしいですよねぇぇぇ。
会社横の銀杏の木からは大量に落ちてきますよ。
でも踏み潰されてくさい。
家の横の街路樹の銀杏も同じ・・・。
殿ご両名様はベンチでBYERはひとつですか(笑)
お気に入り登録ありがとうございます。
こちらも登録させて頂きますのでよろしくです。
銀杏はいいですねぇ~。
焙烙でいり銀杏なんておいしいですよねぇぇぇ。
会社横の銀杏の木からは大量に落ちてきますよ。
でも踏み潰されてくさい。
家の横の街路樹の銀杏も同じ・・・。
殿ご両名様はベンチでBYERはひとつですか(笑)
Posted by ドレッドライオン at 2009年11月02日 12:57
WindyJvさん。
銀杏拾いにおいでいただき、ありがとうございました☆
実を1日水につけて置いて、周りの皮が柔らかくなったら
ゴム手袋をつけてぎゅぎゅっとすると中身が出てきます。
(ここまで実践済みです。そしてかなり臭います。笑)
中の殻を割るといつもの見た目になるそうですよ。
次の機会にはこの方法も試してみてはいかがでしょう。
これからは少し寒いですが紅葉も綺麗になります。
お散歩に、またいらしてくださいね。殿。殿2号さんもぜひご一緒に。
銀杏拾いにおいでいただき、ありがとうございました☆
実を1日水につけて置いて、周りの皮が柔らかくなったら
ゴム手袋をつけてぎゅぎゅっとすると中身が出てきます。
(ここまで実践済みです。そしてかなり臭います。笑)
中の殻を割るといつもの見た目になるそうですよ。
次の機会にはこの方法も試してみてはいかがでしょう。
これからは少し寒いですが紅葉も綺麗になります。
お散歩に、またいらしてくださいね。殿。殿2号さんもぜひご一緒に。
Posted by 和尚の妻 at 2009年11月02日 13:04
師匠。
結婚前、子供が幼稚園の頃は、外飯毎週のようにやってたんですけどね・・・
花より団子ですかね。。。
自分的には、久々 ゆっくりした気になれましたけど・・・
喜びも素直に表現したく無いのかしら 我が殿は・・・
結婚前、子供が幼稚園の頃は、外飯毎週のようにやってたんですけどね・・・
花より団子ですかね。。。
自分的には、久々 ゆっくりした気になれましたけど・・・
喜びも素直に表現したく無いのかしら 我が殿は・・・
Posted by WindyJv
at 2009年11月02日 14:26

ドレッドライオンさん
ありがとうございます。
byerは嫌いらしい・・・自分のみです。
家族ベンチに横一列っていうのも、家族ゲームみたいでイヤだなと。
銀杏・・熱燗ですかね。
ありがとうございます。
byerは嫌いらしい・・・自分のみです。
家族ベンチに横一列っていうのも、家族ゲームみたいでイヤだなと。
銀杏・・熱燗ですかね。
Posted by WindyJv
at 2009年11月02日 14:32

和尚の妻さん
ありがとうございます。
包みが、チョッと。な感じなのにかえって恐縮でした。
春先の方が、香りもバラの勢いもよいので、春に剪定ばさみ持参でいらしてください。
銀杏・・・臭いとの戦い・・・クサヤ好きなんで、いけますかね。(^○^)
ありがとうございます。
包みが、チョッと。な感じなのにかえって恐縮でした。
春先の方が、香りもバラの勢いもよいので、春に剪定ばさみ持参でいらしてください。
銀杏・・・臭いとの戦い・・・クサヤ好きなんで、いけますかね。(^○^)
Posted by WindyJv
at 2009年11月02日 14:46

変わり者のお友達に、自分は入ってませんよね?爆
銀杏、焼いて楊枝でちくちく刺して食べると旨いですよねぇ^^
ベンチの前のバイヤーが、ささやかな反抗に見えて笑えますw
銀杏、焼いて楊枝でちくちく刺して食べると旨いですよねぇ^^
ベンチの前のバイヤーが、ささやかな反抗に見えて笑えますw
Posted by LittleR at 2009年11月03日 06:26
おはようございます!
雪・・・ 降っちゃいましたね~ タイヤ交換悩んでます・・・ でもまだの様な・・・
銀杏は我が家も大好きですw
雪・・・ 降っちゃいましたね~ タイヤ交換悩んでます・・・ でもまだの様な・・・
銀杏は我が家も大好きですw
Posted by ゆかい at 2009年11月03日 09:36
銀杏の境遇、、我が家とそっくりです。
毎年、隣のお寺に拾いに行きます。
銀杏は好き嫌いありますが、
焼き銀杏なんて酒のつまみに最高ですね♪
毎年、隣のお寺に拾いに行きます。
銀杏は好き嫌いありますが、
焼き銀杏なんて酒のつまみに最高ですね♪
Posted by hwgytn33
at 2009年11月03日 12:56

Rさん
ありがとうございます。
昨日は1日 外出でした。
蔵王の山頂が、真っ白に見える良い天気でしたね。
変わり者・・・・すいません。完璧に範囲内だと思います。。。。。
銀杏・・・食べるまで苦闘が始まりそうです。
byer 解りますぅ・・(^○^)
抵抗しても・・・流されておりますね・・・相手が上手(爆)
ありがとうございます。
昨日は1日 外出でした。
蔵王の山頂が、真っ白に見える良い天気でしたね。
変わり者・・・・すいません。完璧に範囲内だと思います。。。。。
銀杏・・・食べるまで苦闘が始まりそうです。
byer 解りますぅ・・(^○^)
抵抗しても・・・流されておりますね・・・相手が上手(爆)
Posted by WindyJv
at 2009年11月05日 07:02

ゆかいさん
ありがとうございます。
降りました。降りました。。。。。
通勤が・・山岳道路なんですね。 2日夜、道路の両側積雪。
車に向かって大粒の雪が・・・・
普通、朝、窓ガラスが凍り始め・・・ああ、そろそろなのが、
いきなり来ましたね。
この時期。真剣に 引越しを考え始めます・・・
ありがとうございます。
降りました。降りました。。。。。
通勤が・・山岳道路なんですね。 2日夜、道路の両側積雪。
車に向かって大粒の雪が・・・・
普通、朝、窓ガラスが凍り始め・・・ああ、そろそろなのが、
いきなり来ましたね。
この時期。真剣に 引越しを考え始めます・・・
Posted by WindyJv
at 2009年11月05日 07:08

hwgytn33 さん
ありがとうございます。
食べるまで、苦闘が始まりますね・・・・
酒の肴には最高です。
これは、殿も同じ・・・・・
今年、食べるまでやると、来年からの仕事が一つ増えそうです。
ありがとうございます。
食べるまで、苦闘が始まりますね・・・・
酒の肴には最高です。
これは、殿も同じ・・・・・
今年、食べるまでやると、来年からの仕事が一つ増えそうです。
Posted by WindyJv
at 2009年11月05日 07:12

変わり者…俺ではないと思ってコメントしてますが、どうでしょう?
私、銀杏の季節は疼きますねぇ。
まさに爺ちゃん婆ちゃんと“争奪戦”ですよ。
最近では新しいルート(菩提寺から直でお届け)を確立したので、安心。
いい季節ですね。
私、銀杏の季節は疼きますねぇ。
まさに爺ちゃん婆ちゃんと“争奪戦”ですよ。
最近では新しいルート(菩提寺から直でお届け)を確立したので、安心。
いい季節ですね。
Posted by せのきん at 2009年11月06日 12:40
せのきん さん
ありがとうございます。
食べるまでの苦闘があるようです。
獲物は未だ土の中ですが、これを水洗いとか・・・
当然私の仕事のようです。
>変わり者…俺ではないと思ってコメントしてますが、どうでしょう?
そうでない事を祈ります(合掌)(^○^)
ありがとうございます。
食べるまでの苦闘があるようです。
獲物は未だ土の中ですが、これを水洗いとか・・・
当然私の仕事のようです。
>変わり者…俺ではないと思ってコメントしてますが、どうでしょう?
そうでない事を祈ります(合掌)(^○^)
Posted by WindyJv at 2009年11月06日 15:06