ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年10月16日

どこまで続くお買い物

キャンプにも行ってます。
メンテもしてます。
ラーメン屋にも行ってます。

でも、買い物記事です。
どこまで続くお買い物



PayPal残高 が気になって注文して、右往左往しながらも

We will ship your order out today. Scott と貰ったのが 10/7

10/15 ポストに何気に届いておりました・・・ 
どこまで続くお買い物


もうお解りですね

どこまで続くお買い物


くま3より 「たまには人柱も」と
先生の言う事は学生の頃より親以上に良く聞く私は、満を期して購入致しました。
それも、チタン仕様。。。

どこまで続くお買い物



ナゼ。Jvがアルコールバーナー用の五徳を?

これには、ちょっとしたお話が・・・お付き合い下さい。

昔々。ボーイスカウト上がりのJvは炊飯は飯盒と決めておりました。
今でも好きな、アーミー系の飯盒を使い、得意げに結婚前の殿に披露しておりました。

結婚後、
殿「趣味を合せ様とかなり努力しました。でも、ご飯が美味しいと一度も思えないのです」
ようは、未使用とはいえ外国軍の飯盒が「嫌」らしい。
では、と日本製の普通の飯盒をと。

殿「すいません。飯盒が嫌なんです」
「すいません」の一言でユニフレームの炊飯器 「ライスクッカーDX」を購入致しました。

DFで炊くのを最上の喜びと感じているJvは、普通に炊飯を行っていましたが、
キャンプ場でのメニューからご飯が、ある日を境に極端に減りました。
理由を尋ねると、
殿「実生活では、ご飯だからキャンプ位は パン食がいい」
そうくれば、ホットサンドの登場ですよね。

そうして、一年が過ぎ
殿「うるさいので、隣の家族の様な、スポーツショップで売っている様なのは?」
趣味じゃないので、サイレンとバーナーを購入してと・・・

まだ、力関係を把握出来ていない、若かりし日のJvは殿の意思が理解できないまま。
そんな日が続きました。

力関係を、しっかり把握できた頃
殿「うるさい。臭い。他人と違う。嫌」
結婚生活も子供が生まれた辺りから、言葉も端的に・・・修飾語も無くなります。

そんなこんなの日々の中 ある ちょっとした事 が引き金を引きました。

危うく、卓上コンロ 使用との勅命が下されるところでした。
卓上コンロには罪は有りませんが、男の拘りを大事にしたい・・・

安易に考えたのが、 巷で 自動炊飯器との呼び声も高い「スェーデン飯盒」・・
金額も魅力的と・・「ポチ」

大事な事を忘れていました。。
殿は飯盒・・・特にアーミー系が嫌い。。。
これを見せた日には・・・想像できません。。。。。。。。

で、ようやくたどり着いたのが
どこまで続くお買い物



どこまで続くお買い物


ちなみに  ステン製本体 94g($29.95)  Windscreen 37g($14.95)  =  131g
          チタン    57g($74.95)     〃             =   94g

セット価格 チタン$87.95 送料 $6.5   PayPal でのレート ¥91.01 合計¥8,596
      ステン$42.95 ⇒            ¥4,500

人柱のご指名でしたが・・・・ステンのほうが魅力的な金額ですね。

ちなみに「チタン Wikipediaより抜粋」

金属チタンを用いた部品は高価なものとなってしまうため、その用途は、他に代用できない場合や、
ひたすら高性能を求められる場合、趣味分野などに限られる。
近年までは、超音速戦闘機のような特に限られた用途でしか用いられていなかった。超音速機は大気との
摩擦熱が大きく、構造材にも耐熱性が求められるが、アルミニウム合金は耐熱性が小さく、スチールは重量
が大きく、耐熱性に優れ軽量な素材の導入が急務であった。
世界最初の実用超音速戦闘機であるF-100の生産においては、当時のアメリカのチタン生産量の80%以上を
消費したと言われる。


何か金額も納得してしまいました。

サイズが不安でしたが、ちょうどピッタリに収まりました。
(ご注意:写真は「ライスクッカー ミニ 2合~3合炊き用」です)
 
これで、殿の不満も解消。
実践投入が楽しみです。
どこまで続くお買い物



追伸
写真撮影中 娘に発見される。
「また、訳のわかんない物買う」
その後 色々・・・・

ハッキリ言って  殿2号 の誕生です・・・・




同じカテゴリー(CLIKSTAND)の記事画像
実証 CLIKSTAND
同じカテゴリー(CLIKSTAND)の記事
 実証 CLIKSTAND (2009-10-19 10:37)
この記事へのコメントありがとうございます
なるほどー、コレならライスクッカーも少しは雰囲気出ますな。

ウチの嫁ちゃんは理解はあるほうなんですがやっぱり飯盒だけは嫌いますね。。。
「ボーイスカウトみたいな雰囲気はイヤ」ってはっきり言われましたし・・・^^;
しかも「ダサいのイヤ。キャンプ場で一番かっこよくてご満悦になれないとイヤ」という物欲派にとっては嬉しいようななんだかハードル高いような・・・恐ろしい事を言うのです。

ですのでスウェーデン飯盒はソロ専用です。保管は実家です。
こないだ家で炊いてたのがバレたら間違いなく攘夷でございます。。。
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年10月16日 11:48
ドラ●クさん
で宜しいんでしたっけ・・・・

ありがとうございます。

書き忘れましたが、「ライスクッカー」のミニ 2合~3合炊きにピッタリです。

>「ダサいのイヤ。キャンプ場で一番かっこよくてご満悦になれないとイヤ」
これは頼もしいお言葉。

でも、オイラの火器系は見方によっては 古くてダサダサに入る可能性大ですね。
Posted by WindyJv at 2009年10月16日 12:02
直に見たいので、明日奥新川で待ってます(。・_・。)ノ

パビとキファールを繋げる予定です(・∀・)
Posted by くまごろう at 2009年10月16日 14:33
強引な、くま3。
女心はこれで、グッと惹きつけられる訳ね。

えーと。出社予定ですが。。適当な理由つけて。。。。オイオイ(汗
新奥川って駅の近くで、作並温泉の近くのキャンプ場で間違い有りませんか?

行けたら昼過ぎを目指します。
優しくしてね。。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年10月16日 14:58
こんにちは~

おぉー明日は兄弟とジョイントですか?
更に恐ろしい菌が、増殖しそうですねー(ニヤリ)
Posted by bakabon at 2009年10月16日 16:38
師匠。
最後にとってオクベキだと思うのです。
くま3。と幕は・・・・

明日。一度に体験してしまうと。。。。。
かなりの覚悟が・・・それも仕事途中で・・・・。

そんな自分なのに、、、カード残高確認している自分が怖い(爆)
Posted by WindyJv at 2009年10月16日 17:33
こんばんはー

いやー申し訳ないんですが爆笑しちゃいました。
さすがWindyJvさんの殿ですなぁ(笑)
見事なパワーバランス!!

明日くま3とお二人でキャンプですか?
いいなー!!

レポ待ってますよー!!
Posted by 風空 at 2009年10月16日 20:19
ライスクッカーミニ、嫁ちゃん気にいるんじゃないかと思って「これどう?」って訊きました、初キャン前に。

・・・ビビりますよ返事。
「これじゃぁ家にいるのと変わらん」

ウチのは野趣は欲しいようなんです・・・ちなみに私のアイテムで一番気に入ってらっしゃるのはペトロ500CPだそうです。
それに次ぐのがパークウェイピクニックテーブル、次点でカーミットが好きなんですと。
このテーブルとイスは、「家のもこれにしようよ」とまで・・・。

なんなんだろう、あの人。
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2009年10月17日 01:33
おはようございます。

CLIKSTANDいかれましたか(^O^)/
収納性といい、デザインといい…
使い易いですよねー♪

僕は国内販売で買いました。
Posted by 蕎麦処蕎麦処 at 2009年10月17日 08:36
よさげな 物いかれましたね!

私も欲しいかも

コンパクトなところが特に(-0-)
Posted by ブル at 2009年10月17日 10:26
「殿」のくだり、
いつも読みながらニヤニヤしています。

そして「殿2号」の誕生!
今後がまた、楽しみです☆
WindyJvさん頑張ってくださいね。
Posted by 和尚の妻 at 2009年10月17日 11:06
素敵です!!
僕も次のバーナーはアルコールと決めていま~す!!

CLIKSTAND、初めて知りました!!
真似たらすみません。。
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2009年10月17日 11:52
風空さん
ありがとうございます。

くま3は、トレッキングの何人かのグループに合流予定ですが。。。
私は、急な打合せで。。遅れています。。。
ちょっぴり  くま3に会うのをビビッて要る Jv であります。

殿とのパワーバランスは・・バランスを逸していますね、すでに。一方的です。
とうとう くま3と会うとは切り出せませんでした(T^T)
Posted by WindyJv at 2009年10月17日 12:31
ドラ●ク3

>ペトロ500CP
>パークウェイピクニックテーブル、次点でカーミット
>「家のもこれにしようよ」
何と!!!!趣味の宜しい素敵な若奥様 ハートマーク(^○^)/

我が殿は ペトロ「点火の轟音と、灯油の臭いが」「嫌」
「プラスが何か成金趣味で」「嫌」

じゃ何がお気にめしますか? 
隣のサイトを指差し・・・「電源ライト(それも家庭用)」

木製品にいたっては
「この頃やけに地べたに近い。シルバニアファミリーみたいでちまちまして」「嫌」
「特にこれ(byer)」「嫌」
カーミット注文してる事益々言えなくなりました。  
Posted by WindyJv at 2009年10月17日 12:41
蕎麦処さん
ありがとうございます。

手に取ると、本当に良いです。
点火すると、もっと良いです。

アメリカ人って奥深いなぁ と思いますね
Posted by WindyJv at 2009年10月17日 12:42
ブルさん
ありがとうございます。

自分が思っていた以上に良品です。
トランギアとのセットでも販売しておりますのでご検討下さい。
Posted by WindyJv at 2009年10月17日 12:45
和尚の妻 さん
ありがとうございます。

奥様は。。。殿化 しないで下さいね。。。

ターニングポイントは、
子供の誕生と。結婚一周年あたりでしたね。
Posted by WindyJv at 2009年10月17日 12:47
hwgytn33さん
どうぞ、どうぞ逝って下さい。
私なんか、断りも無く、皆さんの真似しまくりですから。

PayPal 登録だと、「ポチ」のみで1週間後にはポストに・・
実践リポートもやりますので。
ご検討下さい。
Posted by WindyJv at 2009年10月17日 12:52
WindyJvさんの殿、
素敵だなぁと思ってニヤニヤしながら。

殿化……。
しないように頑張ります(笑)
ちょうど結婚一周年とタイムリーなので。

WindyJvさん、応援してます☆
Posted by 和尚の妻 at 2009年10月18日 10:14
和尚の妻さん

祝 あにばーさりー 1年

羨ましいです。そんな頃有りましたよ。確かに。
で、私は、未だにその頃の 妻の姿を思い起こしているんですが・・・

今では      殿      です。(涙) 
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年10月19日 09:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
どこまで続くお買い物
    コメント(20)