ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年06月09日

ガテンな庭作り

一冬玄関先に放って置いた「枕木」。
貰ったときは「さすが本物はHCのとは物が違う」と独り悦に入っておりましたが

春、桜が散り。
初夏、バラが咲き。

「いい加減にして」怒 妻の一言でようやく重い腰を、
にしても「枕木」重いっ。。。。(60kgはある)
1本60kgって(T.T)


1時間経過・・・・やっと半分ウワーン

どうにか、こうにか、庭の奥へ
一輪車はバランスが命っす
ここで、妄想3年目にして「芝生」を植えることを決意。(計画無く、行き当たりばったりで進んでいくような我が人生)

運ぶこと40台砂利と、石との戦い開始

この間3時間

ようやく完成(2009/5/24現在)


HCにて「芝生用床砂」、「芝生の種(ケンタッキーブルーグラスの混合)」を購入。
芝生は秋になっても枯れない西洋芝 めざせベントグリーンです。。。。
早速、朝夕の水撒き開始。。。。さて、2袋で500円でお釣りの種は見事に発芽するのか、乞うご期待。




タグ :芝生

同じカテゴリー(芝生)の記事画像
芝生の病気
芝刈り
芝が生えました
同じカテゴリー(芝生)の記事
 芝生の病気 (2009-07-09 12:45)
 芝刈り (2009-06-22 13:12)
 芝が生えました (2009-06-18 15:06)
この記事へのコメントありがとうございます
(´∇`)ノんばっス

え?1本60キロですか???
それはすごすぎる・・・^^;
お疲れ様でした。
ちゃんと芽が生えるといいですね~!
Posted by eco。 at 2009年06月09日 20:03
eco。さん
こんにちわ。

本当に重い。
人生の中で一番重い運搬だったと思う。

妻がヘナチョコでなければ・・・・・・

異動してもまだ作業が・・・(塀の支柱にと)
いつになることやら。

芝生は「生えました」近々UPします。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年06月10日 12:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ガテンな庭作り
    コメント(2)