ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年04月08日

GAS Stove(JET BOIL)

ヲトコのけじめ で
山で使用する火器を「ガス宣言」した私。。。

3人分食材調理用の
「最新式の火器」・・・・。


( ・ω・)モニュ?




結構な新物好きが嵩じて、以前に買っていた道具が。。。。。
これって、最新式?

GAS Stove(JET BOIL)







にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ

↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。

JET BOIL

GAS Stove(JET BOIL)



でも、何故、、、2setか?・・・・・・σ(^◇^;)



PCS FLASH 調理容量 500cc   重量 495g+ガス缶 194g = 689g

  ソロ。若しくは 「湯煎食」 の時に使用

GCS    調理容量 1,500cc   重量 560g+ガス缶 194g = 754g

  GCS(Group Cooking Systen)の名称のとおり 3人での山行での使用。特に「調理」!!に。
  なので フラックスリングフライパンも購入が必要かな?

フラックスリングフライパン   重量が 280g  トータルすると 1,034g  1kg越え・・・・。悩む。。 


今、一番の悩みが、「山ごはん」。。。。

普通の食事を食べたい。。でも、考えれば、これからのシーズン 食材の保存方法。調理道具。

総て重量が重くなるばかり。。。


山は、山と割り切って 「湯煎食」。。。。。


重量増加は命取りとわかっていても

どうしても、離れない ヲトコノロマン・・・。


ここは、調理担当 cherry副隊長に 丸投げ・・・。

道具は一応揃いました。。。。(^皿^)v





JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイル PCS FLASH
JETBOIL(ジェットボイル) ジェットボイル PCS FLASH

















同じカテゴリー(Stove ・Heater)の記事画像
ヲトコノロマン
ドロップダウン現象
Solo Stove(EPI、SOTO対比)
再考 「山」Stove(検証)
チタン・好き。。(EPIgas SPLIT Stove)
悩むJETBOIL
同じカテゴリー(Stove ・Heater)の記事
 ヲトコノロマン (2012-04-22 12:00)
 ドロップダウン現象 (2011-06-21 12:00)
 Solo Stove(EPI、SOTO対比) (2011-06-06 12:00)
 ソロ~っとGAS Stove(重量対カロリー比) (2011-05-23 12:00)
 再考 「山」Stove(検証) (2011-04-30 12:00)
 チタン・好き。。(EPIgas SPLIT Stove) (2011-04-21 12:00)
この記事へのコメントありがとうございます
ども。

ジェッボいいっすよねー。
やっぱり、山ならコレっすよね。僕も以前から狙ってます。

オレンジ色の部分が変色して沸騰がわかるのが面倒じゃなくていいですよね。

で、何故2setも・・・(笑)
Posted by わっきーわっきー at 2011年04月08日 12:54
 チーム装備の充実( ̄□ ̄;)!! 

隊員は何も買う物がない・・・
いいでしょうか?おんぶに抱っこで
あっ、隊員どもは担げ!って事ねσ(^◇^;) 


1,034g ÷ 3 =344.6g   もう一人メンバー増えると258.5g 

軽いじゃないですか!!
Posted by ゆかい at 2011年04月08日 14:07
ゲッ、 ジェットボイル持ってたんですか!?
しかも2つも。。。

役割分担といいながら皆がそれぞれ揃ったような (笑)

山食はチョコレート 一かけらのみっすよ (爆)
Posted by cherry at 2011年04月08日 16:47
こんばんは!!

ジェットボイル、良いですね(^^)

ここのメーカーの人が言ってましたが、これ自衛隊落下傘部隊の支給品だそうですよ。

落下傘部隊が降下して個々に野営するときはこれが一番だそうです。

自衛隊のお墨付きですよ(^_^)v
Posted by kazxpp at 2011年04月08日 20:03
いいな~、ジェットボイル。
メチャクチャ評判良いですよねー。

雪山でこれを使ってコーヒーなんぞ飲んだら・・・・

最高ーーーっ!(笑)
Posted by ゆう・ひろパパゆう・ひろパパ at 2011年04月10日 07:01
わきさん
ありがとうございます。

何でか 2set σ(^◇^;)。。。。
鍋のみのつもりが・・・・。

使用レポお待ちl下さい(^皿^)v
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年04月11日 08:58
ゆかいさん
ありがとうございます。

後は、何を作るかですね。。。

食材と調理は任せます <(_ _)>
食材、調理研究 お願いします ♪
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年04月11日 09:31
cherryさん
ありがとうございます。

チョコ  って ヤマブン でしょう^^

基本は宴会料理。。宜しくお願いします <(_ _)>
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年04月11日 09:33
kazxppさん
ありがとうございます。

>自衛隊のお墨付きですよ(^_^)v

そんな優秀なやつだったんですか 。。。
無知とは悲しいものですね。。。

これは、期待 大 な代物 (笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年04月11日 09:39
ゆう・ひろパパさん
ありがとうございます。

>メチャクチャ評判良いですよねー。

そうなんですか。。。恥ずかしながら、
購入当時ガスにはサッパリ興味が無く・・・σ(^◇^;)

はずれ を購入せず 良かったぁ(笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年04月11日 09:42
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
GAS Stove(JET BOIL)
    コメント(10)