2010年11月29日
初雪
とうとう。
とうとう。 山形市内に初雪(例年より10日遅れ)
はぁ~。。。この方のように 前向きに生きて行けるのでしょうか?

と、沈んでばかりも 居られないのが

ご声援が励みになりますので、宜しくお願い致します。
とうとう。 山形市内に初雪(例年より10日遅れ)
はぁ~。。。この方のように 前向きに生きて行けるのでしょうか?

(蔵王の樹氷 これ見られるのも 後 20年位?)
と、沈んでばかりも 居られないのが
「ロザリアン・キャンパー」Jv
おバラ様の冬を前にした お世話があるんですよ

ご声援が励みになりますので、宜しくお願い致します。
枝の剪定と誘引。。
来年の花を美しく迎えるのと。
大きくなりすぎて、手に負えなくなるのを防ぎます。


結構 枝を切るのは 毎年 躊躇するんですよね「もったいなくて」
でも、ばっさり 行かないと、大きくなりすぎて管理が大変になります。
敢えて、、、、、 。
今年は、防雪ネットを止めて 縄のみで冬を越そうかと
決して手抜きじゃありませんよ。。。
近所の庭では、みんな手抜き。。。真似てみました。σ(^◇^;)


来年の花を美しく迎えるのと。
大きくなりすぎて、手に負えなくなるのを防ぎます。


結構 枝を切るのは 毎年 躊躇するんですよね「もったいなくて」
でも、ばっさり 行かないと、大きくなりすぎて管理が大変になります。
敢えて、、、、、 。
今年は、防雪ネットを止めて 縄のみで冬を越そうかと
決して手抜きじゃありませんよ。。。
近所の庭では、みんな手抜き。。。真似てみました。σ(^◇^;)


剪定したおバラ様の枝だけで 焚火 3回分になるかも
広くない庭も 結構な重労働。。。
後は、 かかって来なさい 雪 !!
後は、 かかって来なさい 雪 !!
Posted by WindyJv at 13:20│Comments(16)
│Country Life
この記事へのコメントありがとうございます
こちらの台風対策みたいな感じですかねぇ~(^^;)
Posted by torao at 2010年11月29日 14:17
こんにちは(´・ω・`)ノ
ロザリアンキャンパー!
なんだかカッコいいです。
ギターを持ってるのが似合いそう(▼∀▼)ニヤリッ
バラ焚き火は燃え方も味がありそうw
ロザリアンキャンパー!
なんだかカッコいいです。
ギターを持ってるのが似合いそう(▼∀▼)ニヤリッ
バラ焚き火は燃え方も味がありそうw
Posted by wish
at 2010年11月29日 14:53

とうとう雪が来ちゃいましたねぇ。
1度天気も緩むこととは思いますが、雪…今年は多そうだって聞こえてきますねぇ。
1度天気も緩むこととは思いますが、雪…今年は多そうだって聞こえてきますねぇ。
Posted by せのきん at 2010年11月29日 15:21
こんばんはー
昨日はお世話様でした <(_ _)>
Jvさんの冬支度記事を見ると「そろそろしなきゃな」
と思う今日この頃です。
って、雪囲いする木は3本しかありません (笑)
昨日はお世話様でした <(_ _)>
Jvさんの冬支度記事を見ると「そろそろしなきゃな」
と思う今日この頃です。
って、雪囲いする木は3本しかありません (笑)
Posted by cherry at 2010年11月29日 18:04
ども、ロザリアンキャンパー自称2号です。
風雪ネット・・・見たことないです。
いや、こっちでは売ってないかも?
壁に誘引用のロープとりつけられてるんですねぇ。すごっ(@_@)
我が家では燃やす程の枝がありませんけど、バラ焚き火いいかもです♪
風雪ネット・・・見たことないです。
いや、こっちでは売ってないかも?
壁に誘引用のロープとりつけられてるんですねぇ。すごっ(@_@)
我が家では燃やす程の枝がありませんけど、バラ焚き火いいかもです♪
Posted by わっきー
at 2010年11月29日 18:33

こんばんは^^
こちらも降ってますよ~♪
生活面ではやっかいな雪ですが、
雪中が早く出来そう?な感じでワクワクしてます♪
こちらも降ってますよ~♪
生活面ではやっかいな雪ですが、
雪中が早く出来そう?な感じでワクワクしてます♪
Posted by mamonobu
at 2010年11月29日 18:44

その枝下さい(爆)
Posted by くま3 at 2010年11月29日 18:57
こんばんは~
もう、雪ですね~
今年は寒そうなので、千葉も降るかな?(汗)
年末年始、今年も計画中です~♪
もう、雪ですね~
今年は寒そうなので、千葉も降るかな?(汗)
年末年始、今年も計画中です~♪
Posted by camplog
at 2010年11月29日 21:47

toraoさん
ありがとうございます。
言われれば、台風対策、、、
あと、雪の重荷に耐えるようにすることも必要ですね。
ありがとうございます。
言われれば、台風対策、、、
あと、雪の重荷に耐えるようにすることも必要ですね。
Posted by WindyJv
at 2010年11月30日 09:37

wishさん
ありがとうございます。
ご幼少の頃は ブラバン で楽器やってましたが
今では、歌も歌えません。。ギター~~~ ムリムリ (笑)
新しい枝は 薪にはちと 無理ですね。。
ありがとうございます。
ご幼少の頃は ブラバン で楽器やってましたが
今では、歌も歌えません。。ギター~~~ ムリムリ (笑)
新しい枝は 薪にはちと 無理ですね。。
Posted by WindyJv
at 2010年11月30日 09:39

せのきんさん
ありがとうございます。
これから お仕事も 最盛期 でしょうか
あ。。不謹慎発言 反省 ^^;
ありがとうございます。
これから お仕事も 最盛期 でしょうか
あ。。不謹慎発言 反省 ^^;
Posted by WindyJv
at 2010年11月30日 09:41

cherryさん
ありがとうございます。
今年も、来ましたね~。
段々手抜きになる 雪囲い。。。
バラが雪に耐えられるか 勝負 ですな~
ありがとうございます。
今年も、来ましたね~。
段々手抜きになる 雪囲い。。。
バラが雪に耐えられるか 勝負 ですな~
Posted by WindyJv
at 2010年11月30日 09:43

わきさん
ありがとうございます。
名付け親 <(_ _)>
>風雪ネット
商品としてあるかも ですが、自分が使っているのは、
風除けネットを雪囲に流用しています・・・。名称ややこしくてスイマセン。
今年は それも 手抜き。。。うまいこと耐えてくれえると 作業が楽です。。
太い枝は集めて乾燥させていますが、、大した量には。。
一応「桜」になるから 香り いいと思うんですよね ^^
ありがとうございます。
名付け親 <(_ _)>
>風雪ネット
商品としてあるかも ですが、自分が使っているのは、
風除けネットを雪囲に流用しています・・・。名称ややこしくてスイマセン。
今年は それも 手抜き。。。うまいこと耐えてくれえると 作業が楽です。。
太い枝は集めて乾燥させていますが、、大した量には。。
一応「桜」になるから 香り いいと思うんですよね ^^
Posted by WindyJv
at 2010年11月30日 09:48

mamonobuさん
ありがとうございます。
>雪中が早く出来そう?な感じでワクワクしてます♪
流石です!! キャンパーの鏡。。
我が家は もう 「温泉旅館」特集の じゃらん が・・・(TT)
ありがとうございます。
>雪中が早く出来そう?な感じでワクワクしてます♪
流石です!! キャンパーの鏡。。
我が家は もう 「温泉旅館」特集の じゃらん が・・・(TT)
Posted by WindyJv at 2010年11月30日 09:58
くま3
ありがとうございます。
枝 といっても 木の枝とは少しニュアンスが違うんですよ。。
1年は乾燥させないと 使い物 ならないし。。。
香りは 良い と 思う。
ありがとうございます。
枝 といっても 木の枝とは少しニュアンスが違うんですよ。。
1年は乾燥させないと 使い物 ならないし。。。
香りは 良い と 思う。
Posted by WindyJv at 2010年11月30日 10:00
camplog さん
ありがとうございます。
まだ、下界は 雪積もってませんから どうにかこうにか (^皿^)v
年末年始・・・。
友人が越してしまい、テンション下がったままですが、
是非とも 南の島には お伺いしたいと 思っておりますので。。<(_ _)>
ありがとうございます。
まだ、下界は 雪積もってませんから どうにかこうにか (^皿^)v
年末年始・・・。
友人が越してしまい、テンション下がったままですが、
是非とも 南の島には お伺いしたいと 思っておりますので。。<(_ _)>
Posted by WindyJv at 2010年11月30日 10:03