2010年07月29日
今日のアテ
皆さん「トラメジーノ」のレシピカード失くさないで持ってますか?
私は。存在すら忘れてましたが、レシピだけは覚えてます・・・。
で、今日は Jv猫額畑のズッキーニにコンビーフとマヨネーズ、ピクルスを練り混ぜ を焼く
「・・・・・」何という料理・・・。


レシピ・・。他には何が書かれていたのだろうかとポチッとご協力お願い致します。
私は。存在すら忘れてましたが、レシピだけは覚えてます・・・。
で、今日は Jv猫額畑のズッキーニにコンビーフとマヨネーズ、ピクルスを練り混ぜ を焼く
「・・・・・」何という料理・・・。
「ズッキーニのコンビーフ焼き」 イマイチ


レシピ・・。他には何が書かれていたのだろうかとポチッとご協力お願い致します。
Posted by WindyJv at 12:00│Comments(22)
│今日のアテ
この記事へのコメントありがとうございます
レシピカード、しっかり持ってますよ~
でも、ぐにゃぐにゃかも…
でも、ぐにゃぐにゃかも…
Posted by マンボウ男 at 2010年07月29日 12:38
ども。
しまった・・・ズッキーニ植えるの忘れてた(;´_`;)
実は、今年は園芸を一休み中です(涙)
あっ、トラメ・・・欲しいけど、未だ買えず。
しまった・・・ズッキーニ植えるの忘れてた(;´_`;)
実は、今年は園芸を一休み中です(涙)
あっ、トラメ・・・欲しいけど、未だ買えず。
Posted by わっきー
at 2010年07月29日 12:43

ズッキーニって
最初キュウリと似たようなものかと思い
味噌つけて食べようとして止められた記憶がw
トラメのカード大事にとってますw
最初キュウリと似たようなものかと思い
味噌つけて食べようとして止められた記憶がw
トラメのカード大事にとってますw
Posted by wish at 2010年07月29日 12:59
こんにちは、
トラメ・・
何所に置いたかさえ、判りません。(笑)
そろそろ、バウルー買おうかな~(^^;
トラメ・・
何所に置いたかさえ、判りません。(笑)
そろそろ、バウルー買おうかな~(^^;
Posted by bakabon at 2010年07月29日 13:06
マンボウさん
ありがとうございます。
カード持ってますか 流石!!
本体自体も殆ど使わない我が家。。。。
本体は何処 ? ^^;
ありがとうございます。
カード持ってますか 流石!!
本体自体も殆ど使わない我が家。。。。
本体は何処 ? ^^;
Posted by WindyJv
at 2010年07月29日 13:12

わきさん
ありがとうございます。
今年のズッキーニは不作です。。。 直ぐ 腐る (TT)
場所とる割りに、食べるのもイマイチなのが 悩みの種。。
ありがとうございます。
今年のズッキーニは不作です。。。 直ぐ 腐る (TT)
場所とる割りに、食べるのもイマイチなのが 悩みの種。。
Posted by WindyJv
at 2010年07月29日 13:14

wish さん
ありがとうございます。
味噌付けて食べて欲しかった ・・・^^
育てると解るんですが、かぼちゃの仲間です、、煮るより
揚げるのが好きですね。。
かぼちゃの食感とは少し違いますね ・・・。
ありがとうございます。
味噌付けて食べて欲しかった ・・・^^
育てると解るんですが、かぼちゃの仲間です、、煮るより
揚げるのが好きですね。。
かぼちゃの食感とは少し違いますね ・・・。
Posted by WindyJv
at 2010年07月29日 13:16

bakabonお師匠様
ありがとうございます。
我が家も行方不明かも・・・。
これは普通にオーブンで作りました。。
価格的には バウルー良いですよね。。使い道多いかもです。。
ありがとうございます。
我が家も行方不明かも・・・。
これは普通にオーブンで作りました。。
価格的には バウルー良いですよね。。使い道多いかもです。。
Posted by WindyJv
at 2010年07月29日 13:19

こんにちは^^
レシピカードしっかり持ってますよ~
朝食のホットサンドしか作ったときありませんが・・
レシピカードしっかり持ってますよ~
朝食のホットサンドしか作ったときありませんが・・
Posted by cherry at 2010年07月29日 14:10
cherryさん
ありがとうございます。
カード持ってますか・・・。
本体すら何処の我が家とは偉い違いですね ^^;
ズッキーニの一番の食べ方って何がありますかね。。
ありがとうございます。
カード持ってますか・・・。
本体すら何処の我が家とは偉い違いですね ^^;
ズッキーニの一番の食べ方って何がありますかね。。
Posted by WindyJv
at 2010年07月29日 14:26

ピーカー時代に良く使いましたが…
トラメ2つ…あれ売りに出そうかな…(爆)
トラメ2つ…あれ売りに出そうかな…(爆)
Posted by くま3 at 2010年07月29日 19:09
こんばんは!!
ズッキーニとコンビーフの組み合わせで(^^)
でもズッキーニて使い道が難しいですよね(^^;)
9061の質問宜しくお願いします(^_^)v
ズッキーニとコンビーフの組み合わせで(^^)
でもズッキーニて使い道が難しいですよね(^^;)
9061の質問宜しくお願いします(^_^)v
Posted by kazxpp at 2010年07月29日 20:09
くま3
ありがとうございます。
>トラメ2つ
2つも何に・・・・・。。
資金集め 順調ですか ^^;
ありがとうございます。
>トラメ2つ
2つも何に・・・・・。。
資金集め 順調ですか ^^;
Posted by WindyJv
at 2010年07月30日 09:03

kazxppさん
ありがとうございます。
ズッキーニ 煮たり、焼いたり、揚げたり。。。
あんまり・・・・。
花の肉詰めも・・・。 でも毎年作ってますね ^^;
9061ガチャガチャしてます?
あのギミックが堪りませんね・・・。
何かございましたら 少しはお力になれるかも。です <(_ _)>
ありがとうございます。
ズッキーニ 煮たり、焼いたり、揚げたり。。。
あんまり・・・・。
花の肉詰めも・・・。 でも毎年作ってますね ^^;
9061ガチャガチャしてます?
あのギミックが堪りませんね・・・。
何かございましたら 少しはお力になれるかも。です <(_ _)>
Posted by WindyJv
at 2010年07月30日 09:06

こらんです。こんにちは。
トラメ、ないですよぉ。
で、このレシピ、トラメで作るの???
びっくり~。
美味しそう♪
ズッキーニ、大好き^^
…で、↓のグルキャン。
お疲れ様でしたね~~~。
高規格でなくても…
高級お寿司。(笑
思うようにいなかない、もどかしさが…
Jvさんのエネルギー源になっているのでしょうか。
ファイト~^^
トラメ、ないですよぉ。
で、このレシピ、トラメで作るの???
びっくり~。
美味しそう♪
ズッキーニ、大好き^^
…で、↓のグルキャン。
お疲れ様でしたね~~~。
高規格でなくても…
高級お寿司。(笑
思うようにいなかない、もどかしさが…
Jvさんのエネルギー源になっているのでしょうか。
ファイト~^^
Posted by koranchan at 2010年07月30日 09:54
koran姐さん
ありがとうございます。
トラメではこのズッキーニでは大きくて無理だと思うんですが、
レシピには有ったはず・・。
今週末出かけたかったんですが、
「あれ 以来 疲れが取れてない」と なじられてます (TT)
エネルギーMAXなんですよ~ ♪
ありがとうございます。
トラメではこのズッキーニでは大きくて無理だと思うんですが、
レシピには有ったはず・・。
今週末出かけたかったんですが、
「あれ 以来 疲れが取れてない」と なじられてます (TT)
エネルギーMAXなんですよ~ ♪
Posted by WindyJv at 2010年07月30日 10:12
トラメジーノすら持ってない我が家。。。 レシピカード見てみたいw
パンだけは当分買っていきますね~ かりるオレ^^
パンだけは当分買っていきますね~ かりるオレ^^
Posted by ゆかい at 2010年07月30日 12:38
ゆかいさん
ありがとうございます。
流石 SP 作りはしっかりしてますが、、、
家族分の ホットサンド 作ろうかと思ったら 1台じゃ足りないかも
値段もいけてます。。。
我が家、ホットサンド トンと食べなくなりました。。
本体現在捜索ちう。。。
バウルーが値段的にも コスパ高いと思うんですが。。
ありがとうございます。
流石 SP 作りはしっかりしてますが、、、
家族分の ホットサンド 作ろうかと思ったら 1台じゃ足りないかも
値段もいけてます。。。
我が家、ホットサンド トンと食べなくなりました。。
本体現在捜索ちう。。。
バウルーが値段的にも コスパ高いと思うんですが。。
Posted by WindyJv at 2010年07月30日 13:15
ご無沙汰しております
m(__)m
この前チェリーさんと花火キャンプ行ってまいりました
自分はまったく進歩しておりません(T0T)
ブログとは関係ありませんが…バーナーのことでなやんでおりまして夜も眠れません…
1からばらして頑張ってみます!
m(__)m
この前チェリーさんと花火キャンプ行ってまいりました
自分はまったく進歩しておりません(T0T)
ブログとは関係ありませんが…バーナーのことでなやんでおりまして夜も眠れません…
1からばらして頑張ってみます!
Posted by 774 at 2010年07月30日 20:33
774さん
ありがとうございます。
元気してました?
こちらこそ、ご無沙汰です。。
たまには、記事上げてよ (^^)v
ありがとうございます。
元気してました?
こちらこそ、ご無沙汰です。。
たまには、記事上げてよ (^^)v
Posted by WindyJv at 2010年07月31日 11:34
バウルーもいいけど、及源(OIGEN)に男らしさを感じます。
あっ、我が家のトラメは子供サイズの焼き物作るのに活躍してますよ。
レシピカード…保管してますが、作ろうと思ったことはありません。
あっ、我が家のトラメは子供サイズの焼き物作るのに活躍してますよ。
レシピカード…保管してますが、作ろうと思ったことはありません。
Posted by せのきん at 2010年08月02日 12:11
せのきんさん
ありがとうございます。
OIGEN早速拝見させていただきました。
漢 ですね。。。。少しそそられる自分 ^^
ありがとうございます。
OIGEN早速拝見させていただきました。
漢 ですね。。。。少しそそられる自分 ^^
Posted by WindyJv at 2010年08月02日 17:34