2010年06月14日
The Rich
Optimus 930



richに越した事はない。。
でも、何事もバランスが大切。
矢沢曰く「マイナスとプラスの人生論」・・・・。
でも、richに成りたい・・・・。
ふもとにも 行きたかった。。
願望はさておき、ランタンの rich は バランスに欠ける。
我が 野良坊お師匠様系 930 在る日突然 Fuel Rich に陥る。
マントルから炎が溢れ出る、燃料過多状態。。。

対策 1. ミクシングチューブの間隔を広げ、空気の取り入れ量を増やし、燃料過多の解消。
対策 2. 930 は 300PC 500PCの大き目のマントルを使う事による、燃焼面積を増やす事により、燃料過多の解消。
対策 3. ニップルの噴射口拡大による燃料過多。ニップルの交換。
外には、思いつきません。。。
お師匠様に、確認のお電話を差し上げました。。
こんな、些細な事にも、詳細にアドバイスを頂き 有難うございました。
お師匠様の、メンテ指南も付いてくる お師匠様系・・・。
プレミアム以外の何物でもありません。
これが、本当の意味の Rich ですね。。
一つ一つ確認していきます。。
でも、チョッとその前に。。基本的確認。
エアー漏れ、等パッキンの状況確認です。
となると、対策中で、一番簡単な
対策 2. 930 は 300PC 500PCの大き目のマントルを使う事による、燃焼面積を増やす事により、燃料過多の解消。
対策 1. ミクシングチューブの間隔を広げ、空気の取り入れ量を増やし、燃料過多の解消。
手元に有った、SUSの針金で ワッシャーの代用。

Before After






richに越した事はない。。
でも、何事もバランスが大切。
矢沢曰く「マイナスとプラスの人生論」・・・・。
でも、richに成りたい・・・・。
ふもとにも 行きたかった。。
願望はさておき、ランタンの rich は バランスに欠ける。
我が 野良坊お師匠様系 930 在る日突然 Fuel Rich に陥る。
マントルから炎が溢れ出る、燃料過多状態。。。

対策 1. ミクシングチューブの間隔を広げ、空気の取り入れ量を増やし、燃料過多の解消。
対策 2. 930 は 300PC 500PCの大き目のマントルを使う事による、燃焼面積を増やす事により、燃料過多の解消。
対策 3. ニップルの噴射口拡大による燃料過多。ニップルの交換。
外には、思いつきません。。。
お師匠様に、確認のお電話を差し上げました。。
こんな、些細な事にも、詳細にアドバイスを頂き 有難うございました。
お師匠様の、メンテ指南も付いてくる お師匠様系・・・。
プレミアム以外の何物でもありません。
これが、本当の意味の Rich ですね。。
一つ一つ確認していきます。。
でも、チョッとその前に。。基本的確認。
エアー漏れ、等パッキンの状況確認です。
各パッキンの劣化、エアー漏れ等は確認できませんでした。。
となると、対策中で、一番簡単な
対策 2. 930 は 300PC 500PCの大き目のマントルを使う事による、燃焼面積を増やす事により、燃料過多の解消。
解消できませんでした。
対策 1. ミクシングチューブの間隔を広げ、空気の取り入れ量を増やし、燃料過多の解消。
手元に有った、SUSの針金で ワッシャーの代用。

Before After


完全復活

Posted by WindyJv at 16:59│Comments(12)
│Optimus
この記事へのコメントありがとうございます
Jv兄さん
勉強させて頂きました。
ニップルいってなくて良かったですね。
そうそうパーツも入手できるもんじゃないですしね。
師匠のもと、今あるもの入手できるもので工夫してメンテ。
さすがでございます。
パーツ入手先を見つけたんですけどね・・・。(www.base-camp.co.uk)
ネット注文及び決済不能なんです・・・orz
勉強させて頂きました。
ニップルいってなくて良かったですね。
そうそうパーツも入手できるもんじゃないですしね。
師匠のもと、今あるもの入手できるもので工夫してメンテ。
さすがでございます。
パーツ入手先を見つけたんですけどね・・・。(www.base-camp.co.uk)
ネット注文及び決済不能なんです・・・orz
Posted by ドレッドライオン at 2010年06月14日 17:27
ドレッドライオン さん
ありがとうございます。
色々と、情報のポケットをお持ちでらっしゃいますね。。
是非とも、何かの際は助けて下さい。。
師曰く、
「使ってナンボ」
「古の火器はメンテしてナンボ」
でも、知らない事と、出来ない事が多すぎます。。
日々スキルアップに励んでいるんですが、やはり 師匠の力は
偉大だと、改めて感慨にふけっております。。
ありがとうございます。
色々と、情報のポケットをお持ちでらっしゃいますね。。
是非とも、何かの際は助けて下さい。。
師曰く、
「使ってナンボ」
「古の火器はメンテしてナンボ」
でも、知らない事と、出来ない事が多すぎます。。
日々スキルアップに励んでいるんですが、やはり 師匠の力は
偉大だと、改めて感慨にふけっております。。
Posted by WindyJv
at 2010年06月14日 17:49

こんにちは~
おお!凄い♪
見事に復活!!
この記事。。
僕にとって有難い内容です!!
勉強になりました!
おお!凄い♪
見事に復活!!
この記事。。
僕にとって有難い内容です!!
勉強になりました!
Posted by hwgytn33 at 2010年06月14日 18:02
どもぉ~
野良坊さんのアドバイスは的確でわかりやすいですよね
僕もただいま勉強中・・・
使ってメンテしてなんぽの精神と治せるものは治すという
精神を植えつけられております~
う~む、恐るべき沼の淵・・・
野良坊さんのアドバイスは的確でわかりやすいですよね
僕もただいま勉強中・・・
使ってメンテしてなんぽの精神と治せるものは治すという
精神を植えつけられております~
う~む、恐るべき沼の淵・・・
Posted by satodoo123
at 2010年06月14日 18:39

ふもとっぱらでも、Jv3の話題で(ニヤリ)
復活おめでとうございます( ´∀`)
で、グローブは買ったんでしょうか?
復活おめでとうございます( ´∀`)
で、グローブは買ったんでしょうか?
Posted by くま3 at 2010年06月14日 19:07
こんばんは!!
お見事!!復活ですね(^^)
メンテした後にポット点る火を見たときは“ヤッタ!!!”
この感激が忘れられませんね(^_^)v
私にはまだケロランタンは無理ですわぁ・・・・・・・・・・・
お見事!!復活ですね(^^)
メンテした後にポット点る火を見たときは“ヤッタ!!!”
この感激が忘れられませんね(^_^)v
私にはまだケロランタンは無理ですわぁ・・・・・・・・・・・
Posted by kazxpp
at 2010年06月14日 19:19

こんばんは、
おぉ~奇遇にもランタンメンテ記事(^^)
燃料リッチの解決方法、勉強に成りました!!
流石師匠ですね~ 火器は奧が深い・・
おぉ~奇遇にもランタンメンテ記事(^^)
燃料リッチの解決方法、勉強に成りました!!
流石師匠ですね~ 火器は奧が深い・・
Posted by bakabon at 2010年06月14日 20:41
hwgytn33さん
ありがとうございます。
参考になりましたか、、本望です ^^
調子よく使っていたのに、ある日突然。。。
以前なら 泣きそうになりました。
強力な師匠の賜物です。。。
ありがとうございます。
参考になりましたか、、本望です ^^
調子よく使っていたのに、ある日突然。。。
以前なら 泣きそうになりました。
強力な師匠の賜物です。。。
Posted by WindyJv at 2010年06月15日 09:13
satodoo123 さん
ありがとうございます。
メンテしないで使える火器が普通じゃない
と思う今日この頃、、確実に植えつけられております ^^;
でもマダマダ 淵の淵・・・(爆)
ありがとうございます。
メンテしないで使える火器が普通じゃない
と思う今日この頃、、確実に植えつけられております ^^;
でもマダマダ 淵の淵・・・(爆)
Posted by WindyJv at 2010年06月15日 09:15
くま3
ありがとうございます。
ふもと ・・・泣きそうです。。。
簡単な処置で復活して一安心。。
>グローブ
金額が。。。。泣きました。。。 でも、少し後悔かも。。
ありがとうございます。
ふもと ・・・泣きそうです。。。
簡単な処置で復活して一安心。。
>グローブ
金額が。。。。泣きました。。。 でも、少し後悔かも。。
Posted by WindyJv at 2010年06月15日 09:18
kazxppさん
ありがとうございます。
>私にはまだケロランタンは無理ですわぁ・・・・・・・・・・・
根性のみの私が何とか、かんとか使っているんですもの
無理なわけないですよ~
ご謙遜をw。。
ケロにはケロの良さがありますので 是非是非 ^^
ありがとうございます。
>私にはまだケロランタンは無理ですわぁ・・・・・・・・・・・
根性のみの私が何とか、かんとか使っているんですもの
無理なわけないですよ~
ご謙遜をw。。
ケロにはケロの良さがありますので 是非是非 ^^
Posted by WindyJv at 2010年06月15日 09:21
bakabon師匠
ありがとうございます。
空気と、燃料のバランスの話は何度かお聞きしていました。
でも、実際の状況にならないと解らない。。
「あん時、話しただろう」って怒られもせず
同じように教えてくださる。。本当 ありがたいことです。
ありがとうございます。
空気と、燃料のバランスの話は何度かお聞きしていました。
でも、実際の状況にならないと解らない。。
「あん時、話しただろう」って怒られもせず
同じように教えてくださる。。本当 ありがたいことです。
Posted by WindyJv at 2010年06月15日 09:24