ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2010年02月25日

MANASLU。(・ω・)モニュ?

MANASLU。(・ω・)モニュ?

Golite SHANGRI-LA8 の波に乗り遅れた私は、

今巷で、大人気?

何かみんな買ってない?

詳細は《この方》に詳しいですので、お願いします。

という「マナスルヒーター」を購入。

マナスル、持ってないし。
何で買ったのか?

無理は解ってるんですが
密かに考えがあったんですが。。もう既に実験済みの方が《ここに》

同じ考えなのね  くま3。・・・・少し悔しい。
でも、幾らなんでも、 222では五徳が会わないでしょう。
マダマダ若いんだから。。。。


で、何がやりたいのかというと

箱ストは女子に大人気企画

「マナスルヒーターを箱ストで使う」
 


iglooの会では女子に本当に人気だったんですから。


Optimus 111
MANASLU。(・ω・)モニュ?


五徳は合いませんが、ヒーター部分は赤くなってるし、、、こんなものでしょうか?

確かに暖かいです。

でも、取り外した場合と比べても・・・・もう少し検証が必要でしょうか。。。。


3本五徳のDF
MANASLU。(・ω・)モニュ?



はなっから、合いません。
点火を躊躇いたしました。


2段重ねて使う。という方もいらっしゃいますが、

・・・・

3本五徳ストーブ買う?





同じカテゴリー(MANASLU)の記事画像
DF with  MANASLU。(・ω・)モニュ? 
同じカテゴリー(MANASLU)の記事
 DF with  MANASLU。(・ω・)モニュ?  (2010-03-08 10:35)
この記事へのコメントありがとうございます
我が家も今日 届きます
代引き内緒なんでソワソワです(笑)

秘密基地に赤いボトルあったの気付いてましたが
最新機種のプレゼンは一つもなかったですね…

どんだけ隠してるんですか(爆)
Posted by ゆかい at 2010年02月25日 07:06
おはようございます~

なんだか最近、みんな買ってますよねぇw
北の大地からお取り寄せかな?

ドラゴンフライ持ってたのですね(;´Д`)
五徳から針金で吊り下げてる絵をどこかで見ましたが、
ピッタリはまらないのは男として?気になります。

( ̄□ ̄;)!!
また買うんですかww
Posted by LittleR at 2010年02月25日 07:10
ゆかいさん
ありがとうございます。

早いですね~。

>最新機種のプレゼンは一つもなかったですね…

そうでしたね^^;・・興味ないのかと勝手に思ってました。

そんなに隠してはおりませんが、あと 3~4・・(爆嘘)
Posted by WindyJv at 2010年02月25日 07:17
R3
ありがとうございます。

北の研究所です・・・^^

物欲には、物欲をぶつけないと・・・・お小遣いの範囲で買えたし・・・。
でも、
冬山の究極の、パッキン での荷物にも 入れますかね?

MANASLU。
気分でも、雪山に近づきたかったんです・・(ToT)
Posted by WindyJv at 2010年02月25日 07:21
おはようございます(^。^)

マナスルが無くても、このヒーター買ってる人いますよね。。。
とりあえず、3本五徳のストーブ持ってる人とか。。。

それにしても、なんだか。。。111で使っても違和感ないですね(笑)
不思議!!

記事にリンク、ありがとうございま~す(^v^)
Posted by チーズチーズ at 2010年02月25日 07:58
ぐっしっし~♪

オイラ、もう検証済み・・・(ニヤリ)

あれとこれと・・・(コショ)

次の野営でお披露目しますよ(爆)
Posted by くま参 at 2010年02月25日 08:14
8Rでもいけそうっすか~~。

でもやっぱりウィスパーっすかね~?
安いのさがそ~っと。
Posted by reflectionreflection at 2010年02月25日 09:55
チーズさん
ありがとうございます。

違和感無いですか。。。。

となると、   楽しみが増えましたね。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月25日 10:25
くま3
ありがとうございます。

聞いた方が早いか・・・・。
でも、週末試してみます。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月25日 10:26
reflection さん
ありがとうございます。

燃料タンクに干渉しそうなんですね、、
実証してみます。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月25日 10:28
こんにちは^^nobuです。

Optimus 111~!!かわいい~♥
あ・・・そっちじゃなくて(^^ゞ
Optimus 111に乗ってるマナスルもかわいいです♪
Posted by mamonobumamonobu at 2010年02月25日 12:12
あは 

何かみんな買ってない?の1人ですw

えぇ マナスル持ってません

なんで買ったんだっけ・・・・

オクでマナスルヒーターが廃盤品でどーだこーだから始まり

web上でウィスパーに乗っけて暖房にしてるのを見て

んで イグルーの会と同期日開催のSPSキャンプで足下ヒーターの暖かさがよくて

手元にマナスルヒーターだけありますよ
Posted by simojisimoji at 2010年02月25日 12:25
ども。

箱スト、女子、人気・・・。
最近のヒットキーワードっす。

でも。
8Rも輻射熱で無理っぽい・・・
ドラゴンフライも無理か・・・

ああ、買えないやんっ!
Posted by わっきーわっきー at 2010年02月25日 12:39
みんな買ってますねー。
おかげさまでいつもの天邪鬼発動ラインに達しましたので、買いません(笑)
助かります、出費せずに済んで^^
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年02月25日 14:45
mamonobuさん
ありがとうございます。

益々・・・どうして買ったんだろう。。。

病は深くしんこうちう。。。なのでしょうか。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月25日 16:15
simoさん
ありがとうございます。

実践に伴う、必要から買われた訳ですね。

何の、根拠も無く、ダダ、何でも欲しいから、買った私とは
えらい違いです。
少し、反省。

ソリステ、何本か買えたよね~
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月25日 16:18
わきさん
ありがとうございます。

DFは検証してみます。少し考えがあります。

こうすると、暖かいヒーターにもなるよ~

って 屋台の親父は、言いたいのです。^^
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月25日 16:20
ドラさん
ありがとうございます。

「今のところ」
BYER PANGEAN GLIDERに次ぐ。

自分的に「?」商品第2位にランクイン致しました。

天邪鬼も時には必要。。。。っていうより
ドラさんは、我が道を行ってると思います。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月25日 16:26
あれ?皆さん買ってる?(笑)
私も・・届いたら記事にしようと思っていた矢先でした
DFには針金加工で引っ掛けるべし。
123Rには乗せたら火柱上がります( ´艸`)
マナスルだけじゃなく、あれとこれにも装着できる等

昨日色々調べてましたー
Posted by taptap at 2010年02月25日 21:47
こんちは

ウィスパーに逝くか欧州の3本五徳に逝くか?さぁどちら。
欧州のケロ3本五徳は割りと国内オクでもありますからね。
DFとウィスパーの競演も捨てがたい・・・。

そうシャン8の未練断ち切って火器で遊びましょうね
Posted by ドレッドライオン at 2010年02月25日 22:27
tapさん
ありがとうございます。

123Rは火柱ですか・・・やんなくて良かった^^;
情報ありがとうございます。

何気に DF 大丈夫そうに思うんですが、自分も調べてみます。
ありがとうございましたぁ~

でも、みんな買ってるのね  (^○^)
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月26日 11:08
ドレッドライオン さん
ありがとうございます。

未練は 断ち切れなくて・・・・。
女性もかなり引きずる方かも・・・・・・。あっ。身の上話では有りませんね ^^

買うと、別な物への連鎖・・・・。
何処までも続きます。。。

>欧州のケロ3本五徳・・

あんまり背中押さないで下さいよぉ~。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年02月26日 11:12
どもども~(^○^)

十数年前123Rにマナスルヒーター(サンミルド製)乗っけて
30数分後に、123Rを大炎上させたのは私です。。。。。(^^ゞ
しかも、ソロテント前室で (T_T)

ん? 111にマナスルヒーターでっか~ (‥;)
構造的にやらないほうが無難かも~( ̄□ ̄;)!!
急激に内圧があがり、ぼわっち君になるかもよ~~

参考までに~ (^○^)b
Posted by 野良坊野良坊 at 2010年02月26日 16:24
お師匠様
ありがとうございます。

やっぱり。ぼわっちなりますか・・・・。

となると、3本五徳ですか・・・・。


結局。高い買い物の予感・・・。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年03月01日 12:23
こんばんは!

なっなんと~
111に乗っけたんですかー?
勇気ありますね。。。(^^ゞ

コンパクトなので、荷物にもなりませんし
便利ですよねー。
Posted by 蕎麦処蕎麦処 at 2010年03月01日 21:49
蕎麦処さん
ありがとうございます。

遅コメすいませんでした。

>勇気ありますね。。。(^^ゞ

やっぱり、無理ありますよね。。。
超初心者のお遊びと笑って下さい・・・^^

折角のマナスル 工夫してみます。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2010年03月05日 11:07
私は以前にヒーターではないですが、123Rに少し大きめの焼き網を載せ、

何かを調理していた時に、バルブを閉めたとたんに ボッンという音とともに

燃料タンクの底が膨らんでしまいました。

一度は修理(クレーム)に出したのですが、同じ状態に2度成ったので今は使用して下りません。

焼き網・ヒーター等、鍋以外の物は不可ですね。
Posted by たけちゃん at 2010年08月19日 14:49
たけちゃんさん
ありがとうございます。

123R
五徳に収まる程度の物での調理なんでしょうかね。。

シュラでお湯沸かす位にしか使用してないので何ともですが、
自分が体験していない貴重な情報ありがとうございました。
Posted by WindyJv at 2010年08月19日 14:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
MANASLU。(・ω・)モニュ?
    コメント(28)