ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2009年12月14日

Kiva薪スト

「魂の会」。ソロで使用した
マキバの詳細を・・・・

殿。殿2号は美容室・・・鬼のいぬ間の・・・
Kiva薪スト



Kivaはご存知の通り5角形の三角テントになります

5角ををビシッとペグで打ってしまうと、真ん中のポールを立てる事が出来なくなります。
モサモサしている自分に「魂の会」で rideさん よりご指導頂きました。

    ①正面2ヶ所と一番後ろの角、3ヶ所にペグを打ちます         ②真ん中にポールを立てます
    Kiva薪スト    Kiva薪スト



    ③残りの角にペグを打ちテンションを掛けます。ペグはテントと直線上に打つように調整します
Kiva薪スト



Kivaの張った状態のサイズは
    高さ170センチ                            1辺の長さが225センチ
    Kiva薪スト Kiva薪スト 

今回は、ソロ仕様で SP社イーズを使用(グランドシート無し)
                                          Kivaのタグにフックで連結
    Kiva薪スト Kiva薪スト

    イーズの3ヶ所はkivaのペグに                       内部2ヶ所をペグ打ち
    Kiva薪スト Kiva薪スト


薪ストーブ用の煙突ポート加工状況

マジックテープで加工の穴を塞ぐ事が可能
    Kiva薪スト Kiva薪スト
耐熱材使用の煙突口
    Kiva薪スト Kiva薪スト

煙突の取付け

Kiva薪スト


    Kiva薪スト Kiva薪スト

薪ストーブ本体

   奥行32センチ               横20センチ                 高さ25センチ (脚10センチ)
  Kiva薪スト Kiva薪スト Kiva薪スト 
かなり小さいというのが正直な感想。
薪も、サイズ合わせないとかなり大変でした。

但し、Kivaの大きさから言ったら かなり考えられた大きさかも。

今回の煙突の位置で薪ストを設置するとイーズとの間隔がかなり厳しくなります
    通常状態                                    イーズの一方を後退させます
    Kiva薪スト Kiva薪スト 
イーズ内部状況  足元を狭くしましたが寝る分には不都合を感じませんでした
    頭部部分                                    狭くした足元部分
    Kiva薪スト Kiva薪スト 

余談ながら。今回使用のSP社インフレータブルマットキャンピングLX2.5
地面からの冷気も。背中の痛さも全く感じさせない。秀逸な商品でした。

 

二晩何も考えず
グースカ 3シーズン用封筒型シュラフで眠ったんですが 

はっきり言って「寒い」


薪ストは 報告の通りかなり小さく、薪は一晩持ちません
あくまでも、暖をとりながら チビリチビリという具合でしょうか

実際は POD(スエーデン軍用ストーブ)を持ち込みました。
Kiva薪スト


    
何も事故が無かったから良かったんですが この方の記事 で、一酸化炭素中毒 の危険性を改めて考えると
危険性 ゼロ とはいかないのかなと改めて考えました。

実際。正面と。スカート部分を考えると酸欠はまずないとは思うのですが

    正面部分                                   スカート部分
    Kiva薪スト Kiva薪スト

万が一の、酸欠。火災を考えると。。。シュラフを考えなければと改めて考えました。

廃盤予定のモンベルスーパーストレッチ ダウン #1 一押しと言われたんですが・・・
冬のソロ。
もう一度はあるんでしょうか。。。





同じカテゴリー(MountainHardWear)の記事画像
Kiva・・張ってみる(MHW Kiva)
同じカテゴリー(MountainHardWear)の記事
 Kiva・・張ってみる(MHW Kiva) (2009-10-28 09:55)
この記事へのコメントありがとうございます
この薪ストーブ小さくていいですよね。Kivaにピッタリ!
小さいゆえに薪を小さくしなければならないのがネックなんですね
寝袋は、GoLite Adrenaline 0 なんてどうですか~( ´艸`)
他のブログでも紹介されてましたよ。
自分も気になる寝袋です
Posted by taptap at 2009年12月14日 18:30
tapさん
ありがとうございます。

雪中で。薪スト・・・ストーブの上でお燗。
チビリチビリ・・・夢です。

寝袋情報ありがとうございます 「Adrenaline 0」 名前で購入決定(^○^) 
Posted by WindyJv at 2009年12月14日 18:49
こんちはー

Kivaへの煙突ポート&薪スト、イイですなー!
この季節だとスカート付きじゃないとシンドイですもんね。

ウチもシャン8に穴を開けちゃおうかなぁ。。。
Posted by dreameggsdreameggs at 2009年12月14日 19:33
ドモ~

うむーカッコイイですな~

イーズもピッタリですね。

一酸化炭素中毒の手前に行った自分はストーブ、薪ストを点けたまま
寝る勇気はもうないかも(苦笑)

自分も寝袋欲しいのですが足が真下から出せるダウンなヤツが欲しいです。
良いのないかなー
Posted by 風空風空 at 2009年12月14日 21:28
dreameggs さん
ありがとうございます。

シャン8 いいかもデス。
でも自分のストーブでは小さいですよね。。。キット。

でも王子。
グリル。ストーブ系はお強い・・・どんな  ストーブですか  キラリ
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年12月15日 09:15
風空さん
おはようございます

グルキャン楽しんでくださいね。

で。一酸化炭素中毒・・・無知無謀は命を縮めますね。  アブナイアブナイ

解ってやる以上は自分の責任ですが・・少し考えなしでした。

>足が真下から出せるダウンなヤツ

ううむ。どんなのあるんだろう???探索してみます。
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年12月15日 09:20
おはようございます!

いいですね~ ソロってこんな感じなんですか♪
SP社インフレータブルマットキャンピングLX2.5 すごくいい感じですね~ 興味大ですが
手が届くか・・・(汗)

薪ストーブ、僕にはハイレベルな世界です。 いいですね~
Posted by ゆかいな田舎の小家族ゆかいな田舎の小家族 at 2009年12月15日 11:40
ゆかいさん

殿に「これ。買ってよかったかも」
といわれている唯一の商品のマットでございます。

海外物の方が値段が手ごろなのあったんですが。
何故か国内メーカーにこだわるんですね・・・殿は。。。
Posted by WindyJv at 2009年12月15日 13:07
スカートがついていると言う理由で私も以前、キバを購入しました。
しかし、冬場に寒くて辛いおもいをしてから、冬場は、使わなくなりました(^^;)
ストーブのインストールは、魅力的ですね♪~
参考にさせていただきます!!!
Posted by 亀吉 at 2009年12月15日 22:39
亀吉さん
ありがとうございます。

参考に  なんていわれると  恐縮です。^^;

三角の一番の疑問でもあったんですね 地面との隙間。
やはり寒いですよね・・・。

どうしても使うとなると考えなくては・・・
というより 別の幕購入ですかね・・・ヤッパリ ・・・(爆)
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年12月16日 08:52
いや~同じKIVAユーザーとして、
尊敬したします♪

今期は薪スト&加工は諦めましたが、
僕もいつか。。

イーズのインストも完ぺきですね。
僕と子供二人、計3人でイーズで寝たことがあります(笑)

シェラフはバックパック等を考えなければ、
化繊でもOKかと・・・・コスパも良いし、メンテも楽ですし♪
Posted by hwgytn33hwgytn33 at 2009年12月17日 00:05
hwgytn33 さん
ありがとうございます

尊敬だなんて・・・・^^; 単なる人柱と呼んで下さい(^○^)
薪ストは。本当に小さい。Kivaに、となると これが精一杯なんでしょうが
大型のシェルターでは  少し考えますね。
寒い夜 ソロで チビチビやりながら っていう感じだと思います。

イーズ。SP社の作りは最高ですね。  イーズ プラス 何か無いかなと新たな欲望が・・

シュラフ・・・そうなんですよね。考え悩みながら結局・・今のを遣い倒す・・・だろうなぁ
Posted by WindyJvWindyJv at 2009年12月17日 09:39
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
Kiva薪スト
    コメント(12)