2013年10月02日
赤トラ
愛しい
赤トラ
赤トラ
これ思い浮かべる人 同世代 (笑)
絶版。拘りの逸品。
誰よりも早く情報を掴み、現物を手にする。
他人が羨み、じだんだ踏む。
そんな、喜びに対し 「趣味を同じくする 朋友」 より
悪魔のささやきが届く。
活躍の舞台をナチュブロから移しているものの、趣味の路線は変わらず、
「ニヤリ」な情報の素早さ、臭覚の鋭さに
益々磨きが掛る。
誰よりも早く情報を掴み、現物を手にする。
他人が羨み、じだんだ踏む。
そんな、喜びに対し 「趣味を同じくする 朋友」 より
悪魔のささやきが届く。
活躍の舞台をナチュブロから移しているものの、趣味の路線は変わらず、
「ニヤリ」な情報の素早さ、臭覚の鋭さに
益々磨きが掛る。
十数年前に流通していたものの
現在は、絶版。
2011年に 朋友 が海外から購入した記事を見て、じだんだ踏みながら、欲しい病が悪化。。
海外・国内オークションで見かけるものの、程度・値段に納得できず。。
山に専念し始めると、病気も回復。。。
欲しい病も小康状態。

前から、気にはなつていた地元山形で独自の商品を発信する 「DECEMBER」
google「トランギア 赤ケトル」で検索すると出てきますから、、既に全国区の商品でしょうか?

悪魔の囁きは、この商品ではなかったんですが、、
地元に居ながら一回も訪れた事が無かったので、
意を決して、訪問致しました。。。。
悪魔の紹介で参りました。
「あっ(本名)さんですね、悪魔さんから連絡頂いております。」
悪魔さんの余りの手際の良さに、注文は問題なく完了。。
では、宜しくお願いします。。。
窓際に並ぶ
赤いケトルが気になる。。。
他の赤いのも気になる
本当はこれ買いにきたんじゃないけど
やっぱり欲しい「赤ケトル」
これ下さい。。。。 0.6 Lを Get
「アウトレット品ですけど 半額で如何でしょうか?」
えっ。。。。。。どこが?
「分解塗装を行っているので、リベットで再組み立てする際に、誤ってへこみ傷が」

使う道具ですから、傷へこみは全然気にしません。。。。。。
お宝 半額で ゲット〜
オーナーの菊地さん有難う御座いました〜
あのテーブルに、敢えて古の火器で・・・・・・山で使う妄想は広がる ^^v
現在は、絶版。
2011年に 朋友 が海外から購入した記事を見て、じだんだ踏みながら、欲しい病が悪化。。
海外・国内オークションで見かけるものの、程度・値段に納得できず。。
山に専念し始めると、病気も回復。。。
欲しい病も小康状態。
でも、山には赤が似合う!!

病気再発(爆)
Trangia
赤ケトル
赤ケトル
激欲しい〜
前から、気にはなつていた地元山形で独自の商品を発信する 「DECEMBER」
google「トランギア 赤ケトル」で検索すると出てきますから、、既に全国区の商品でしょうか?

こちらの商品はトランギアのケトルに焼付塗装にて加工した当店のオリジナル商品です。
赤色の塗装部分は当時の赤を忠実に再現しました。塗装表面はレザートーン仕上げ。
キズがつきににくくより本来の塗装に近い質感です。耐熱塗料ではありませんが、湯沸かしとして使用可能です。
分解塗装を行っておりますので、金具部分の固定はカシメからリベットへと換装してあります。
赤色の塗装部分は当時の赤を忠実に再現しました。塗装表面はレザートーン仕上げ。
キズがつきににくくより本来の塗装に近い質感です。耐熱塗料ではありませんが、湯沸かしとして使用可能です。
分解塗装を行っておりますので、金具部分の固定はカシメからリベットへと換装してあります。
(DECEMBER HPより)
悪魔の囁きは、この商品ではなかったんですが、、
地元に居ながら一回も訪れた事が無かったので、
意を決して、訪問致しました。。。。
悪魔の紹介で参りました。
「あっ(本名)さんですね、悪魔さんから連絡頂いております。」
悪魔さんの余りの手際の良さに、注文は問題なく完了。。
では、宜しくお願いします。。。
窓際に並ぶ
赤いケトルが気になる。。。
他の赤いのも気になる
本当はこれ買いにきたんじゃないけど
やっぱり欲しい「赤ケトル」
これ下さい。。。。 0.6 Lを Get
「アウトレット品ですけど 半額で如何でしょうか?」
えっ。。。。。。どこが?
「分解塗装を行っているので、リベットで再組み立てする際に、誤ってへこみ傷が」

使う道具ですから、傷へこみは全然気にしません。。。。。。
お宝 半額で ゲット〜
「直接お店に来て頂くと、
たまに
お買い得品が有ります」
たまに
お買い得品が有ります」
オーナーの菊地さん有難う御座いました〜
あのテーブルに、敢えて古の火器で・・・・・・山で使う妄想は広がる ^^v
Posted by WindyJv at 12:00│Comments(2)
│Trangia
この記事へのトラックバック
野営蕎麦必須道具「ざる」ジャストスタッキングするコッヘルとの組合せは難儀していた「今」考えられる最高の野営蕎麦湯がきセット新バージョン完成!ほとんど使ってなかった、共にデ...
Trangia® TR-29 & TR-25:新・野営蕎麦用/赤トランギア【"焚火な野遊び:Laid-Back"】at 2013年10月02日 15:42
この記事へのコメントありがとうございます
燃える男の~♪ ヒルの赤を見てから自分も山には赤?なんじゃと。
緑のテント、フライングゲットだったかも~(涙)
このケトルはオリジナル商品だったんですね!はじめて知りました。
緑のテント、フライングゲットだったかも~(涙)
このケトルはオリジナル商品だったんですね!はじめて知りました。
Posted by ゆかい at 2013年10月02日 17:00
ゆかいさん
ありがとうございます
赤ヒルは特別ですよ~ 晴れの日のよそ行きって感じ。
ヘリテージ は山の男、こいつ 本物 って感じじゃないでしょうか?
我がTeam 使い分けができる・・・・・・・
もう 10年前なら 姉ちゃん 誘うときは 赤ってな感じだったか~(笑)
本物は、かなり経年劣化してますから、別な意味 新鮮です
ありがとうございます
赤ヒルは特別ですよ~ 晴れの日のよそ行きって感じ。
ヘリテージ は山の男、こいつ 本物 って感じじゃないでしょうか?
我がTeam 使い分けができる・・・・・・・
もう 10年前なら 姉ちゃん 誘うときは 赤ってな感じだったか~(笑)
本物は、かなり経年劣化してますから、別な意味 新鮮です
Posted by WindyJv
at 2013年10月02日 17:19
