ナチュログ管理画面 トレッキング・登山 トレッキング・登山 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

CWとバラとアウトドアの日々

ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
プロフィール
WindyJv
WindyJv
     WindyJvをフォローしましょう

目標は
『ロザリアンキャンパー』
バラ自慢と古の火器
自己満足のつもりが。。。


飯豊山・剣ケ峰で
人生の転機を悟る。
冬の縦走・テン泊を目指し
冬山で命を預けられる
「本物の道具」を探して
日々徘徊中。
最近の記事



新着順




読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 35人
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2011年12月18日

八ヶ岳 赤岳②

Team Oki Off

召集令状

通称


【ヲトコの赤紙】


「冬の陣」


「赤壁の戦い」


八ヶ岳 赤岳②




積雪期の
赤岳(2,899m)
に挑む


ゆかい隊員の「僕が度重なる誹謗中傷に負け、そして内輪ネタを暴露しなければ 本来の隊長告知はこうだった・・・ はず?」


熱い思いに答えるべく


告知訂正




八ヶ岳 赤岳②


レッド・クリフ:日本では「卑弥呼」の時代。
曹操の全国制覇の夢を呉の周瑜が打ち砕いた戦い。

三国志でくるとは・・・


登山に目覚め実践を始めて10ヶ月余。

無謀な挑戦と思われたのか、ご心配やら、「茶番ですね。不愉快ですからブログ閉鎖してください。」やら、色々なご意見を頂戴致しましたが、

改めて 我が、Team Oki Off  
発足当時から、冬山(積雪期の3,000m級)を目指していました。


白鳥が、実は湖水下では必死で漕いでいる姿を微塵も見せないが如く、
内輪ネタを披露しないのが美学と思っていても、説明しなければ

お前ら、山なめてんのか


と思われているのであれば、楽しくない。

今回の 山行 に至までの過程をご報告申し上げます。





にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へにほんブログ村 アウトドアブログ キャンプへにほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ







Team 発足の経緯は こちら をご覧頂ください。

道具検証から、登山道具は「冬山」を経験しないと、何も語れないのでは?
1年後、やるなら本格的な雪山のファーストステップと言われる「赤岳」と、思いを同じくする仲間が集まり、
blogを通じ、ミミ技術顧問と知り合える事が出来、
ゆかい隊員を窓口として、道具やら、冬山に挑戦したい思いと、素人なりの思いのあれこれ
何度と無く、メールのやり取りで交わしてきました。

「冬山」目指すのであれば、「登山の基礎」を教えましょう。
折角ですから地元山形の「飯豊山」で。
ここ登ると「登山人生」変わります。

という暖かいご支援により 挑んだ 「飯豊山」

ミミ技術顧問からは、「思ったより 登山 出来ますね」という お世辞 まで頂き。
益々登山のすばらしさ・厳しさを学び、更なるレベルUPの為、各自の課題も見えてきました。

「剣ヶ峰」と比べたら、「三国小屋」レベル 等々、我々の尺度も変わりました。

全てが、冬山の基礎訓練 を心に秘め、

2011.06.13. 磐梯山
八ヶ岳 赤岳②


2011.08.17. 飯豊山
八ヶ岳 赤岳②


2011.08.24. 岩手山
八ヶ岳 赤岳②


2011.09.13-14 北岳
2011.10.09-10 大朝日岳(不参加)
2011.11.09 赤岳(不参加)


・毎回、各自課題を持ちながら、「ロマン」と称し 無駄に荷物を背負ったり、 
 初心者丸出しのダブルストックの多用など バランス感覚や雪上での登坂力増進
 を目的として自分達なりにメニューの組み立て。
・実際の写真画像や山行記録など膨大なデータを集めて解析したルート選定や登山計画の作成。
・ミミ技術顧問による、計画チェックによる注意点、改善の有無の確認。 
・詳細な登山計画書やメンバー構成・連絡先を提出して登山。
・登山時のタイムスケジュール管理。
・写真撮影、GPSによるトラック管理も含めた登山記録の作成。
・家族の為、他の人に迷惑を掛けない為、保険加入。
・下山後の反省会。 

我々、初心者として一番大事な事とは、 
目的の場所に安全に確実にたどり着く事。
(現地での状況判断・目的地変更や危険を感じての退避)
そして無事帰る事。

それが我がチームがこの1年間学んだ事。
そして、日々の鍛錬の重要性。

特に 私は、冬に向けた本格的な訓練と位置付けていた「北岳」では出発から3時間、「膝痛」による途中断念。。
せめて、Team として登頂してもらえれば との思いで 別行動をとったのですが、

この事について、ミミ技術顧問より

Team として登ったものと思って居た。
脱落者が出た場合 Team 全体として撤退しないのであれば

あなた達は、「遭難予備軍」です。

大変厳しい指導を受け、まだまだ、認識の甘さを 痛感致しました。

「北岳」途中棄権から、私の中では
隊員と比べて、1周り以上の年齢差、50を過ぎた私が、同じ思いでこのまま続けていけるのか、
Team として行動する事に 迷惑が掛かるのではないのか、サポートに回った方が身の為。

10月、11月 Team から離れて自分自身への問いかけを続けてきました。

その間、「リベンジ」しなければ先へ進めない思いの私を察した 
「もう一回北岳登りましょう」
「隊長の荷物は我々が担ぎますよ」
「3人で1つのTeam」

等々の隊員の言葉に 魂を揺さぶられながら、どうしても「膝」の不安が払拭出来ずに居ました。
外来に通い、登山は可能なのか? 続けていけるのか? Dr.は 「問題ない」 と ・・・・。

「Teamは1つ」
隊員各位は、私を含めた計画を策定し、1次、2次の視察登頂を経て 2012年2月を「X day」と定める。

私の中では、「やるべき鍛錬を行い」それでも膝通を克服出来ないのであれば 「Teamサポート」 に回る覚悟
背水の陣 で、今まで以上の鍛錬と、なぜ痛むのかの解明の努力をする事に。

「Teamは1つ」の言葉に 

腹は、決まりました。 「俺は登る」


それから、1ヶ月。。。たった 33日(9/23鍛錬再開)でも、自分自身 インターハイ 目指した 以上の鍛錬と自負。
10/28 17kgを担ぎ 背水の陣 で臨んだ 「祝瓶山」 土砂降り のおまけまで付きながら、「膝痛」が出たものの
登りきった自信と、達成感。。。
八ヶ岳 赤岳②




益々、鍛錬に力が入りました。

ここで、どうしても 雪上でしか 実地訓練のしようが無い「アイゼン」「ピッケル」の問題が浮上。
我々「雪国生活者」。
雪上歩行、凍った斜面。。。体にしみ込んでいるんで、安易に考えていたんですが、

「柔らかい雪ではなく、クラストした雪面や凍りついた岩場をアイゼン歩行」した事無いし、
私に至っては「ピッケル いらなく ねぇ」と言う始末。。

ゆかい隊員によれば

冬季に尾根歩きをする際、ピッケルは事実上殆ど使わない。
バランス取りにもならないそうで確保する場合の支点に使ったり、
テントの張り綱のアンカーに使うことの方が多い。

雪山はとにかく転ばないことが最大の安全。
実際命に関わるような滑落をした場合、スピードがついたら絶対にピッケルで止めることはできない。
ピッケルで止まるようなら それはピッケルが無くても自然に止まる程度の斜面。

あのメスナーが8000m峰14座単独無酸素登頂した時にはダブルストックだった!!

ここから先は、ミミ技術顧問のご指導を賜る事に。

     ミミ技術顧問。。。

     「いまの oki off なら 一般ルートの冬の赤岳はアレ?って思うくらい簡単に登れちゃいますよ^^v」 

     「あとそうーですね? 西穂高岳なんかも okioff には丁度良いのですが 
      今のレベルだと2箇所ほど危ない場所があるので僕がロープで確保して降ろしてあげても良いんですが♪」

      ※西穂高岳、北アルプス 標高2909m、穂高連峰の一つ。

      それと・・・「赤岳ですが、例えバリエーションルートで登っても なんの自慢にもなりませんからね。」



経験者の絶対的な上から目線 好きです。。

cherry副隊長 積雪期の赤岳登頂レポ ①
ゆかい隊員 積雪期の赤岳登頂レポ ①



同じカテゴリー(赤岳 2,899m)の記事画像
氷風 赤岳(2,899m)②
氷風 赤岳(2,899m)①
2012.12.12.11:33
2012.冬山開始
八ヶ岳 赤岳④
八ヶ岳 赤岳③
同じカテゴリー(赤岳 2,899m)の記事
 氷風 赤岳(2,899m)② (2012-12-18 12:00)
 氷風 赤岳(2,899m)① (2012-12-17 12:00)
 2012.12.12.11:33 (2012-12-15 12:00)
 2012.冬山開始 (2012-12-03 13:00)
 八ヶ岳 赤岳④ (2011-12-27 12:00)
 八ヶ岳 赤岳③ (2011-12-24 12:00)
この記事へのトラックバック
隊長から届いた「オトコの赤紙」。。。この日を迎えるまで、隊員各位 余念のないトレーニングを積んできました。特に隊長・・ 僕とゆかい隊員との年齢差は約一回り程違い、その体力...
雪山登山 赤岳 2,899m 【美濃戸口登山口~行者小屋】【~癒しを求めて~】at 2011年12月19日 15:44
僕が度重なる誹謗中傷に負け、そして内輪ネタを暴露しなければ 本来の隊長告知はこうだった・・・ はず?Team Oki Off召集令状通称【ヲトコの赤紙】赤岳(2,899m)山行「冬の陣」「赤壁の...
積雪期の赤岳に挑む。 第1話【ゆかいな田舎の小家族】at 2011年12月21日 13:23
この記事へのコメントありがとうございます
あんまり笑わせんといてw
Posted by 通りすがり at 2011年12月18日 16:47
あんまり笑わせんといてw
Posted by 通りすがり at 2011年12月18日 16:47
本当です、隊長 あんまり笑わせないで下さい(爆)
Posted by ゆかい at 2011年12月18日 17:08
通りすがりさん
ありがとうございます

すいません、いたって真剣なんです よ〜
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年12月18日 17:14
通りすがりさん
ありがとうございます

すいません、いたって真剣なんです よ〜
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年12月18日 17:15
ゆかいさん
ありがとうございます

これ、受けるとこじゃないと思ってたんですが。。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年12月18日 17:18
あっ、いやいや お昼12時。
みんなが楽しみにしてる 隊長らしい記事に(=^ェ^=)

月光仮面に続き タイミング的に笑ってしまいました。

えっ、通りすがりさんもそこじゃなかった? 思わずいっしょかと(汗)

チーム全員 もちろん真剣ですよ(^_−)−☆

赤岳、本番のXデー前に登頂出来ちゃいましたね…

次はどこ行きましょうか?
トレーニングに励みますd( ̄  ̄)
Posted by ゆかい at 2011年12月18日 18:10
こんばんは!

無事、登頂&生還おめでとうございます♪

表紙の画像素晴らしいです!
前の表紙の画像が重かったのか、画面の動きも軽くなったように感じます。

やはり、鍛錬の内容が興味を惹きますね~。
近々記事にしてくださるのを期待しています。
Posted by nanaboopapananaboopapa at 2011年12月18日 23:31
おはようございます。

未だ本記事に入らないとは・・(笑)

こうしてみると発足から色々とありましたね~・・
きっかけとなったシュラフ今シーズンこそはっすね!
Posted by cherry at 2011年12月19日 09:14
同じく、本編はまだかと
+(0゚・∀・) + ワクテカ +してるWishです。

鍛練か~
私も頑張らなくちゃ(o´・ω・)´-ω-)ウン
Posted by wishwish at 2011年12月19日 12:53
ゆかいさん
ありがとうございます

大人の対応、結局無理が有りましたね。。
年の割に、熱い自分に何だか お恥ずかしい限りです。

トレーニング、、、新たなステップへ。 フルマラソンなんかどうでしょうか?
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年12月19日 22:10
nanaboopapaさん
ありがとうございます

お褒め頂き光栄です。
写真重いですよね、反省しております。

鍛錬は、大した事無いのですが、登頂記事終了後にでも
ご報告申し上げます。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年12月19日 22:14
cherryさん
ありがとうございます

副隊長の動画記事に対抗する手段が見当たりません、
丸投げ・・・・・(笑)

色々有ったからこそ 今の我々が有るんでしょうね
今年は、庭先から 本物の山へ向かいたいものです。
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年12月19日 22:19
wishさん
ありがとうございます

アメリカとの戦い おつかれさまです。^^

何だか、抜け殻状態で 丸投げしたい・・・(笑)
Posted by WindyJvWindyJv at 2011年12月19日 22:23
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
八ヶ岳 赤岳②
    コメント(14)