魂の会 東北(再会)

WindyJv

2010年04月01日 13:09





          
朝 8時 電話が。。。

くま3.。。もう現地到着らしい。。。
昨晩のメールは たしか0時近く・・・。

遠足前の小学生並み・・・・。ワクワクして寝れなかったのね。。。

え。そりゃワクワクしますよ・・・自分も実は、5時起き。。

指令.火器全部持ってくるように。。。


万が一。殿の目に触れたら・・・・そりゃ早起きになりますよ。。。

朝ごはんの準備と、風呂掃除。。。後は、殿、殿2号の起床を待つのみ。。。。




・・・・・・・8時30分・・・・・・・  気配なし。。。



待てない


食べ始めた頃、殿が起床・・・・・。

腹へって待てないから先に食べてました。。

「嘘!!。出かけたくて、出かけたくて・・・・」

よかったぁ~・・・目が笑ってました。。。これなら一安心です。


9時に出発・・・2時間余りで到着。。。

くま3と再開の握手。
隣に、今夜の寝室を設営・・・・。

噂の赤タープ。。緑と萌えます。




全員が揃う前に、くま3とあれやこれや、世界の政治経済を論じながら、
ヤッパリ。最初は

Vulcano 222 でお茶でしょう
くま3の3台プラス1台・・・・全部点火すればよかったかも



くま3、自ら焙煎して頂いたコーヒー相変わらず美味。。。


今回の、爆弾・・・・
Perfektus 通称”P"



くま3も密かに実弾準備していたらしい・・・。(惜しくも間に合わず)
爆弾準備・・・考えが同じで 笑ってしまいますが、ブツを聞いたら息の根が止まるところでした。。

互いに悶絶する事を喜んでいる2人・・・・別の世界が広がります。。


そんなところへ、流石 「牛」 訪問者が・・小次郎の父さん

師匠、ちゃんと、プレゼン しましたよ  9061のギミックな動きを動画で撮って行かれました。^^
昼食も摂らず、火器を弄る我々に、、焼きそば ご馳走様でした。(くま3のくま汁も最高でした)

前回も「牛」でご馳走になりました。。今度は是非、野営でご一緒お願いします。

Enders 9060、9061、9063登場し、子供手当について語る。

暗くもならないのに、ランタンを灯す。。
ライドン   これも、別な意味 爆弾 だと思うんですが。。
    憧れのシューティングスター                        解るぅ~・・ライドン
     



今回、持ち込んだランタンの内、箱入りのまま未開封が2台、その内の1台
Phoebus615  
「何かバラシテぇ~。バラシテぇ~」と仰る貴方の為に、妹を差し出します。。

でも、本当に楽しそうな笑顔・・・さぞや、ご家庭でも・・・・。  
    

晴れて姉妹の仲間入りです




未開封その2 Vapalux M320




あれ、Tilley 246が写っていません  ^^;

晴れが、一転して 雪が降ってくる頃。。嵐を呼ぶ男 登場。。。
何か、皆さん、伏字なんですけど・・・・・。

楽しい会話有難うございました、、是非次回は野営でご一緒して下さい。。。

続いて、はっちさん、Junさんご夫婦到着。。
(時系列。。。間違ってます?  スイマセン)

Junさんの、これが、噂の Optimus200   赤と白が萌えます。
やっぱり上から眺めるのが最高




ならば、負けずと Geniol150




Junさんはこれでお茶を呑むのが長年の夢と語る Optimus8Rを点火し、GSIのケトルを・・・。
お茶ではなく、お湯割のお湯になりましたね・・・。

夜が更けるに従い、寒さも・・・
暖房は、Junさんの Valor、武井301



あと、Optimus111、155Wを暖房用に着けてました。。。
自分的には、鍋を載せない 火器って普通なんですけど。。。オカシイ  らしい。。



反対側に座っている、くま3は マナスルヒーター、Podでかなり寒かったらしい。。

ひと段落して、ヘルスさん到着。

お約束、オープン で、スポグリにて焼き肉。。。
くま3が3日間奔走して、会費に合せて買った 肉。。

岩塩プレート。。いい働きします。肉は、調味料無しで美味しく頂きました。
(通販宜しくね。。。)

場所を室内に移し、宴は続きます。。。雪も止んで 満月。。




はっちさん夫妻の シャン3には、霜が。。。




熱く、永遠と続く宴に、サプライズゲストsimojiさん登場。。  デザート ありがとうございます・・この心遣い。。オサレさが違います。。

・・・・・・・・記憶が、途切れ・・・・いつの間にか  先に就寝。。。


「ホーホケキョ」

まさか、冬だよね。。ここは、天国か。。。。
でも、すごく寒い。。。

「お前らぁ!!、他人の気持ちにもなってみろ!!」

えっ。殿が、登場!!でも オヤジの声。。。

うとうと・・・

「・・・・・・ は」
「お・・・・・・・・」

やっと目が覚めました。。。。8時。。。遅っ・・・・

寒い訳です・・氷。。




でも、大失態を・・コットにマット敷くの忘れてそのまま寝てました。。
寒くても、死なない。。実証しました。。

外では、3時過ぎまで呑んでいたというsimojiさんと偵察にこられたjunkさんが。
牛は本当に、みんなの牛なんですね~
junkさん、今度はjunkさんのスポグリ囲みましょう。

焚火を囲み、ボーっとしていると、ようやく皆さんが起き出してきました。




「ホーホケキョ」、「お前らぁ」は夢ではなく現実と言う事が判明。
仙台はもう春ですね~
怒鳴り声は、隣で野営していたボーイスカウト隊長の気合でした。。

simojiさんが、帰宅され、Svea158でお約束の「ひっぱり」シーチキンくま3Ver.



158、No.2、No.12×2、 平和な日本でよかった。。





まったりしながら、昨夜、「火器の総額幾らだろう」というくま3の言葉が甦ります。。
4台まで考えて止めました。

「ひっぱり」がB級グルメで無くなりそうです。。

simojiさんのデザートと、Junさんが淹れるコーヒーを頂きながら、余りの火器の数に消化不良気味。
撤収を開始しながら体が動きません。。

のさのさしている所へミモンパさんファミリーが、
焼き芋ご馳走様でした。今度は、野営でお願いします。

やっと、レポート上げます。

魂が抜けてしまい、社会復帰が出来ずにいました。
今回は、前回にもまして、中身が濃いように思います。
実際、披露し切れてない火器 何台かありますもの。。


くま3は別格、益々 幕と火器が増えてます。
でも、
はっちさん、Junさんご夫妻も、何気に充実。

ヘルさんも、なんだか不穏な動き。。


全ての始りは野良坊師匠です。
火器の怪しい魔力と、それ以上の、師匠の人を惹きつけて止まない魅力。

野良坊菌 恐るべし

次回の、集まりが楽しみなような恐ろしいような。。。

次回の魂の会へ 続く




あなたにおススメの記事
関連記事