山行の荷物
今回の山行
「磐梯山 1,819m」(日帰り)荷物
①Back Pack OSPREY hornet 24
②水筒 Platypus JCHILL JAKET BOTTLE
③地図
④芯抜き「トイレットペーパー」、ゴミ袋
⑤シート THERMAREST Zシート
⑥火器 SOTO マイクロレギュレーターストーブ
⑦ガス缶 SP・銀缶110
⑧着火マン
⑨火器 EVERNEW Alcohol Stove
⑩アルコール燃料
⑪マグ SP・チタンダブルマグ
⑫クッカー SP・Titanium Multi Compact Cookset
⑬収納袋
⑭フォーク SP・チタン
⑮雨具 Mammut レインウエアー
⑯タオル
その他
⑰行動食 SOYJOY3個
⑱昼食 アルファ米 明太子おにぎり。MUG2袋
⑭電池 単三電池2本
⑮カメラ SONYα900
⑯GPS GARMIN
↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。
持ち物 計量!!!
①Back Pack OSPREY hornet 24
・・・ 530g
②水筒 Platypus(料理用)
・・・ 容器28g(水500cc 合計528g)
JCHILL JAKET BOTTLE
・・・ 容器107g(水600cc 合計707g)
③地図
・・・ 91g
④芯抜き「トイレットペーパー」、ゴミ袋
・・・ 116g
⑤シート THERMAREST Zシート
・・・ 51g
⑥火器 SOTO マイクロレギュレーターストーブ
・・・ 88g
⑦ガス缶 SP・銀缶110
・・・ 209g
⑧着火マン
・・・ 47g
⑨火器 EVERNEW Alcohol Stove
・・・ 118g
⑩アルコール燃料
・・・ ナルゲン容器15g(アルコール60cc 合計69g)
⑪マグ SP・チタンダブルマグ
・・・ 94g
⑫クッカー SP・Titanium Multi Compact Cookset
・・・ 239g
⑬収納袋
・・・ 61g
⑭フォーク SP・チタン
・・・ 40g
⑮雨具 Mammut レインウエアー
・・・ 342g
⑯タオル
・・・ 77g
その他
⑰行動食 SOYJOY3個
・・・ 1個32g(合計96g)
⑱昼食 アルファ米 明太子おにぎり。
・・・ 59g
MUG2袋
・・・ 1袋22g(2袋スープ1袋合計49g)
⑭電池 予備、単三電池2本
・・・ 26g(2本 合計52g)
⑮カメラ SONYα900
・・・ 997g(レンズ 合計1,597g)
⑯GPS GARMIN
・・・ 220g(電池2本含)
合計 5,480g
最後まで、ご覧頂き。。。お疲れ様です
料理用の水 500g は山小屋の清水で代用できたはず。。。
事前の調査が必要ですね。。。
火気2種類。。。 検証の為 (笑)
カメラ 1,597g・・・・・・。 これは、水・食料より大事かも・・・。
試行錯誤はつづく・・・・。
あなたにおススメの記事
関連記事