ファミキャン 前夜 その2

WindyJv

2018年10月10日 12:00

「キャンプなら海鮮」という殿2号のリクエスト。

我が家で「海鮮」で「キャンプ」といえば。

なんと言っても 八食センター からの 青森キャンプ!!

しかし、昨年浪人生を連れて行ったキャンプは、散々な結果に、、、、 根性が足りないだけですけど(涙)

大学合格したから笑える出来事だったけど「もし」を考えたら不吉な前兆だったりして・・・・・。

さて、何処に行く?

娘の予定を最優先にすると、2泊3日のキャンプ、 海鮮・・・遠く記憶を辿れば「南三陸」

blogも始めたばかりで、何ともな記事ながら、思い出が満載の「陸前高田モビリア」。。。
震災後、現実を直視できないままに青森へ逃避していましたが、
娘の希望もあり、久々に南三陸へ!!

でも、その前に

我が家の、マストアイテム
Optimus 155W

ステンレス本体にサイレントバーナー。使いやすくて音も静かで殿からの苦情が最も少ない。




ガ~ン

右バーナーが死んでる


状態のママ1年経過






大自然相手の登山ブログがたくさんあります










rakuten_affiliateId="0ea62065.34400275.0ea62066.204f04c0";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_recommend="on";rakuten_design="slide";rakuten_size="600x200";rakuten_target="_blank";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_adNetworkId="a8Net";rakuten_adNetworkUrl="http%3A%2F%2Frpx.a8.net%2Fsvt%2Fejp%3Fa8mat%3D2BUFZF%2BGE0M1M%2B2HOM%2BBS629%26rakuten%3Dy%26a8ejpredirect%3D";rakuten_pointbackId="a14082856602_2BUFZF_GE0M1M_2HOM_BS629";rakuten_mediaId="20011815";




アウトドア用品高価買取ならマウンテンシティ



アウトドア用品をお得に買うならマウンテンシティECサイト



お名前.com









Optimus 155W をひっくり返す。




①のネジを外してヘット部分を分解したい。。

無理に力を入れると、②部分が変な方向に曲がろうとする。。。。。。

焼いたり、叩いたり。。。。。悪戦苦闘。

ネジは回るものの、どうやれば外れる?????

時間ばかり経過。

他のメンテもあるし・・・・・・。   潔く諦める(笑)

失意の中、ランタンのパッキン交換。
これは得意ワザ。






ダメ元でついでに 155w 点火

何故か復活(汗)



これで、道具の準備が整いました。 ^^v












あなたにおススメの記事
関連記事