危険レベル化

WindyJv

2015年06月06日 12:00

欲しい物

金額

高額


 


年齢と共に 無我の境地とは裏腹に、欲しい物が多様化してそれも高額になるのはなぜでしょうか?

アンケートで「買い物をすると気分がすっきりする」 ・・・ Yes

「買い物依存症」・・・・・うつ病や不安障害――その陰には、過食や買い物依存が併存している。。

自身にとって不必要、あるいはすでに同様の物を所持しているにもかかわらず多数の物品を購入してしまうという症状。
イライラしたり不機嫌になる毎にデパートなどに行き買い物をし、物質的に満たされるという快楽を得ることで心を癒している。

(wikipedia より抜粋)


毎朝飲むスムージー用ミキサー(国産 17年選手)が壊れた。安いのも有るけど、10万の威力は段違いなはず。

【日本語説明書付き!】SMAP×SMAPでも注目のバイタミックス最新モデルは、スープも作れちゃう...
価格:108,000円(税込、送料込)



性能は同じ。アルミよりカーボンの方が300g軽い。。(でも、金額差¥19,540)

2年延長保証付き[マンフロット]MKBFRC4-BH befree カーボンファイバー三脚ボール雲台キット
価格:33,520円(税込、送料込)

ショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラ【あす楽】 マンフロット MKBFRA4-B...
価格:13,980円(税込、送料込)




LILY 6/15 まで注文すると $999 が $499 。。。





列記したら書ききれない。。。。


「自身にとって不必要、あるいはすでに同様の物を所持しているにもかかわらず多数の物品を購入してしまうという症状。」


確かに、キャンプ道具にしろ 「同様の物を所有しているにもかかわらず」・・・当てはまるかも。。

国内未発売。絶版。レア。限定。入手困難。チタン。


これが付くと、意識がなくなる。。

本当に病気かもしれません。

それも、たぶん病状は手遅れ(爆)







大自然相手の登山ブログがたくさんあります








rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ae03d1b.ac0c32b7.0ae03d1c.101a3625";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";












あなたにおススメの記事
関連記事