ヲトコのけじめ

WindyJv

2011年04月01日 12:00






宣言 以来



思い悩む日々。。。 


ヲトコノロマン

自分が信じて命を預けられる道具に巡り会うこと。


の矛盾。。




ヲトコノロマン:火器は「古」やアルコールなどの液系
         :食事は「宴会」が基本。。。




けじめの時












来る







↑ご声援のポチットの後に《つづき》 も宜しくお願い致します。

爆弾を抱える「右膝」。。。
そして、見かけとは違い、隊員とは「一回りも違う年齢」


みんなに迷惑を掛ける訳には行かない。。。

1人の脱落が「隊全体の存続」「命の危険」に関る。。


今回痛感したのは。
雪山の過酷さと、荷物重量の辛さ。

荷物をデポした時の体の軽さ。。
荷物が軽ければ何とか成るという 自信。。。

たとえ「BC」専属といえども、、UL は必然。。


平地では「古」

山は「最新式」





ファミキャン。ソロ。山行、、

夫々装備は別に切り離して考えないと



自分が信じて

命を預けられる

道具に

巡り会うこと。



は、到底無理。。。




と、気が付く。




 山で命を預ける「火器」は「ガス」にします  (TДT)。。。 




山行は夫々が荷物を分担して重量の分散を図ると思うんですが、
我々は、テントで各自単独で寝る。は絶対条件だと思う。

ならば、せめて調理位は3人分一緒に出来る火器を準備しようかと。。。



3人分食材調理用の
「最新式の火器」・・・・。


( ・ω・)モニュ?




結構な新物好きが嵩じて、以前に買っていた道具が。。。。。
これって、最新式?


後は、フライパンを足せば大抵の食事はいけるか。。。






rakuten_design="circle";rakuten_affiliateId="0ae03d1b.ac0c32b7.0ae03d1c.101a3625";rakuten_items="ranking";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ver="20100708";






あなたにおススメの記事
関連記事