古の暖房
「自称」Tilley チェッカーの私としては ワールドワイドでチェックちぅ。。。
「R1」
「魂の会」での 師匠の 雄姿
(Photo by ~李くま3)
師匠から、
お叱り 叱咤激励を頂きながら、
兄弟子の 悪魔の子 は こう続きます。
オープンエアーなら、ヒーターだろうがエアコンだろうが床暖だろうが、関係ないかと(笑)
暖かいとか、たぶんそんなこと気にしなければ、(・∀・)イイと思いますよ(爆)。
その前に、ちゃんと点火するか?が重要
流石 一番弟子。。暖房の 「暖」は二の次
点火するかどうか。。
早く、その境地まで達したいものであります。。。
で、反抗的な 山形の弟子は ある思いが 頭から離れず。。
ゆかい所長に パーツの 相談メールを送ると・・・。
>( ゜д゜)ハッ!もしやあのツーバーナーに暖も取れて煮炊きも出来るなどと
勘が鋭い。。というより、火器の知識が段々と豊富になって来ている予感
思いは
武井くんを凌駕する武井
念願叶い、実践。。(ゆかいさん cherryさんご協力感謝致します)
実用かどうかは、もう少し検証が必要ですね。。。
ところが、武井君 1万円の 値上げ の通報をゆかいさんより頂く!!
益々遠のく 予感・・・・・。
あ。。「R1」ですね。。 ニヤリ
あなたにおススメの記事
関連記事