雪中キャンプって初めてなんです

WindyJv

2010年01月25日 10:16




上:鹿番長 サンドペグ 50センチ
下:SP社 ソリステ  30センチ
2月14日より某所にて開催の 「iglooの会」 《詳細はこちら》

そもそも、igloo が、?
開催地で、予定の《義経焼き》やら、未知の世界が待っております。

参加予定の私は、前泊を考えているんですが、「雪中キャンプ」って初めてなんですね。
装備を徐々に準備しながら、

ペグどうしようか色々思い悩んでおりました。
《R3》の竹ペグ
《ゆかいさん》 の激安ペグ

同じじゃつまらないし・・・・と秘密基地から取り出してきました

鹿番長 50センチ・・・・忘れてましたが、15年前に購入。使用したかは覚えてません。


SP社ソリステ 30センチと 雪中で耐えられるか実験。



踏み固めた雪に45度の角度で、、、足で踏みつけて打ち込み完了
あまりの、抵抗無く刺さる感触に・・・これは使用に耐え無いと感じながら・・・






ぐいぐい引っ張ります
ソリステ・・・・・敢え無く抜けてきます。




思いのほか鹿番長がんばる・・・・最後まで耐え忍びました。

これでペグの問題は解決でしょうか。。。



付録


テントも張らないで何の実験と思われますよね。。。

で、テントは何を張るんだ・・・・と。

テントは許可無く持ち出し可能な Kiva を考えているんです。

それに、実地の検証を行いたいのは 山々なんですが。
肝心の igloo 参加のお許しを殿より頂いていないんですね。。。

前回の「魂の会」のような許しは、感覚的に 無理な気配の為、
3日前位に申し出て、有無も無しの強行家出参加を目論んでいるんです。

なので、気配を悟られてはいけません。。。。秘密裏に準備を進めています。


これで、参加はバッチリ!!  と言えない弱気な自分
  

あなたにおススメの記事
関連記事