なす漬け

WindyJv

2009年07月09日 12:16

なす漬けレポート その2

前回のアバウトなレシピでも十分においしい 山形の丸なす漬け。
お姑より受け継ぐレシピを「レストランオーナー百合子さん」(写真掲載拒否)より伝授頂きました。



ビン詰めでの場合(not重石の場合)

①水 1.8ℓ
 pint  必ず1.8ℓの事。水量を減らし割合で塩等を入れるのは厳禁。
②砂糖 180g
③塩  180g
④ミヨウバン 大さじ 2杯

①から④を鍋に入れ沸騰。
 point  蓋をして蒸発による水分の減少を防ぐ。

⑤蓋をしたまま室温まで冷ます。(一晩置く)
⑥ビンになす(採りたて)を入れ⑤を注ぐ。
 point 残った漬け汁はペットボトルで冷蔵庫で2~3日程度の保存可能。

冷蔵庫へ、1日から2日で食べごろ。 

有難うございました。。。。こんなに厳密にしないといけないのですか?

おいしい食べ物には必ず「必然」が有ります。必ず守って下さい。
守って作ったものだけ「百合子さんに習った・・・」と許可します。

すいません m(_ _)m 習ったにも関わらず未だにWindyJvは「百合子さんに習った」
とは言えません。アバウトにアバウトな量の砂糖を入れました。
・・・・・・十分に美味しいと思いました・・・・必ず試します。
次回は食べ比べのレポートを。。。。つづく(かも?)

あなたにおススメの記事
関連記事