大型連休、岩手を行く(やっと 3日目)
3日目にして初めて食事の準備。。
久々に白い炊き立てのご飯が食べられます。。
にしても、彼女らが 起きてきません。。。今日も スケジュールは目一杯なのに。。。
予定出発時間に朝食が始まります。。
初お披露目 「Conbo Cooker」でかに玉 シェラカップで作るカフェラテ
フワトロのかに玉に 言いたい文句も出ない様子・・・・。シェラカップもまさか何個も有るとは思わないはず・・・。
急遽、予定変更会議・・・。。。こんな事なら ちん婆さんの処に行けたのに・・・。
今日は、だらだらと 出発。。。
宮古で「海鮮丼」です。。。朝ごはん食べたばっかりなのに・・・。
途切れ途切れの大船渡三陸道路を走り、「宮古魚菜市場」へ 目指すは「りきさん亭」
思ったより店が連なり、活気が有るのでビックリ。。。でも午前中の方が良いそうです。。
昼食は「ねぎ抜きネギトロ丼」「海鮮丼」です
自分的は・・・ちん婆さん・・・引きずる Jvです。
買い物を済ませ、一路「浄土ヶ浜」へ。。。
駐車場は、満車。。。。そんなに すごい 観光地 なんですか!!
早く来れば、駐車場も苦労は無いはず。。。
一番遠い第3駐車場から 歩く事に
レトロなシャトルバスも運行・・・・でも歩く事に。。。
疲れさせて、今日の観光を終了させる魂胆は・・・決して。。。
相当、山を下りました。。。。帰りは 登り・・・。
ようやく、半袖が合うような陽気でも有ります。
浄土ヶ浜
観光船も有りましたが、一切興味のないご様子。。
ぐだぐだ、駐車場に戻り、、次の目的地へ・・・
「疲れた」
「もう帰る」
運転手さんより早く根を上げる お客様であります。
「龍泉洞」は免れました。。。。
一目散に モビリアに 帰宅です。。
市場で入手の「あわび」「吉次」
ホイル焼きと、デザートに力が入る 彼女達。。。 デザートは「イチゴ、チョコ焼き」
今夜も、焚火酒の夜は更けます。
あなたにおススメの記事
関連記事