道具と材料が先行

WindyJv

2010年04月15日 17:36



今年こそは、今年こそは、で何年経過した事でしょう。

テーブル。ランタン収納のケース・・・・。
いつかは、作るぞ  木工製品。

その日の為に買い揃えた、道具・材料がありました。。。


一冬の熟成を経て、せめて「塗り」位はと一大決心。。

犠牲者は これだ
         

無垢木地に塗料を塗るのは、好みがございましょうが、
野外で使うものが、無垢というのは、前々から気になっていたんです。

まず、塗る前に 先日 くま3より頂戴した・・・転写シールを。



初歩の、第一歩を踏み出しました。。。
憧れだったんです、木製品に転写シール。。。


でも、既製品に、それもくま3作成のシール
自分は何もしていない・・・・・。


自作の製品に、自作のシールを貼れる日を夢見て。


塗りこみ開始・・・・乾燥。。。。。完成。

         





写真では、うまく艶が出ませんが、高級感が漂うような。。。

塗料は、刺激臭が無く 塗料のノビがよく、少量で完了しました。

室内で2日程乾燥させましたが、

家族の反応は 散々でした。。

「見たことも無い道具に、嗅いだ事もない匂い」
「クサイ」


散々絞られました。。。



でも、この塗料・・・・木製品に塗るの癖になりそう。

外になかったかな・・・テーブル。。。




木製品の達人の皆様。。テーブル譲って下さい。。。



自作の道は  程遠し・・・・

あなたにおススメの記事
関連記事