今更キャンプ用の椅子
今更なんですが、キャンプ用の椅子を「考えさせられて」います。
我が家の定番は 2010年
すったもんだの末に 海外購入した 「KermitChair」。。
オサレキャンパーを目指しロースタイルを夢見た。
しかし、、、、、
我が殿には長年不評。。。。。
低く座ると、お腹に圧迫感を感じて、ロースタイルは無理。。と宣う。
こいつなんか
「問題外」 2009年以降全然出番なし
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0ae03d1b.ac0c32b7.0ae03d1c.101a3625";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId=0;rakuten_size="336x280";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="off";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";
ならば、、、
仲間内では所有率No.1
ピーカーじゃないけど外せない
今、一番気になる椅子の一つ。
如何でしょうか?
お聞きすれば。。。。「背もたれ」が
直角 がご希望。。
テーブルもこの頃は 昔使ってた lallemand が主流になりつつありますが。。
安いというだけで、ホームセンターで買った coleman このスタイルが、一番だと宣う。。
意地でも、私は 「KermitChair」 を使う。
でも、少し テーブルが 高いんです。。。
(実は、、、、lallemand 廃番品だとはつゆ知らず。。足 10cm 位カットしているんですよね 、、、)
Web徘徊すること しばし。。。。
心くすぐる 商品、、発見!!
イタリア製
イタリアン レッド がキモ。。
コールマンと同じサイズ。
カステルメルリーノ(Castelmerlino)
(Made in Italyにこだわり、ヨーロッパ産の木材だけを用いた、より機能的な木製テーブル、チェアーの製造を職人が一台ずつ手作りしています。)
キャンプ場でも目立つかも〜
さすが、イタリアン。。。キャンプ道具なのに収納性を全く無視
でかくて、重い(笑)
今年の夏休みは、遠征ができそうです。。
今話題の、金沢 付近を考えています(笑)
あなたにおススメの記事
関連記事