花摘み

WindyJv

2011年06月23日 12:00

たまには、ブログタイトルの記事上げないと・・(笑)

近所の人から「もったいない」といわれるけど




「花摘み」は必要不可欠なんですよね。。





普通の草花の場合、「花がら摘み」と言いますが、
バラの場合は花がらになるまで待たずに早めに摘み取る必要があるので、
あえて「花摘み」と呼びます。

せっかくの花を切るのはもったいないのですが、
次から次へとたくさんの花を咲かせるためには蕾が開き始めたら摘み取って
切り花で楽しむのが普通なんです。

でも、余りに花数が多いので散るギリギリまで咲かせました。

今年は咲いてから比較的気温が低かったので2週間程楽しめましたが、家の花瓶に生けるのにも限界が・・・

仕方なく「廃棄」。。。。殿からは、「花を楽しむのじゃなく、咲かせるダケが趣味なのね」と嫌味を言われ続けています。。。。

何と言われ様と、「花摘み」は株を弱らせないポイントにもなるんですよね。


あなたにおススメの記事
関連記事